ほのぼの主婦日記

毎日がワクワク・キラキラ☆
小さな感動の連続です。 

クワガタ幼虫の成長⑦ & 成虫の冬眠についてブツブツ…

2009-12-13 13:18:34 | 動物

 末っ子(←大きさで判断)の幼虫もついに、味噌カップへお引越しです 
これで幼虫6匹全て、味噌カップ在住となりました




「うんしょ、うんしょ」ってとこでしょうか 広々なお家で、大きくなれよぉ~


ところで、この6匹の他に1匹、菌床ボトルで育てている幼虫がおります
ボトルINNして3ヶ月…。 ボトルにはキノコが生えた事以外ほとんど変化なしです
う~~~ 中でどうなってるのか気になるぅぅぅぅぅ~~
もしや既に死……


…というわけで。



ついにホジホジしちゃいました

がっ

菌床ボトルって一度掘り返してしまうと、どうやら元には戻せない仕組みみたいです
途中で気付いたので、とりあえず上の写真のような中途半端なまま、中止しました
万が一(?)中の幼虫が生きていた場合のことを考えて、やはり次のボトルを用意してから掘り返そうと思います。
死んでた場合は新しいボトルがもったいないけど…。
とりあえず、この菌床ボトルはあと一ヶ月様子を見ようと思います。
気になって仕方ないのですが…ここは我慢です



そして、忘れてはいけません。
我が家には幼虫のほかに、成虫が4匹います
最近は皆、土にもぐっていてゼリーも全く食べていない様子…。
これって…もしや冬眠
そんな疑問を抱きつつも、毎週マットを掘り起こして湿度調整をしたりゼリー交換をしていた私ですが、
今日   やっとネットで調べてみると

やっぱりクワガタは冬眠するのね~

しかも、マットを掘り起こしたら駄目だとか、急激な温度変化はストレスになるだとか、
私が冬になっても毎週欠かさずにしてきたことが、ことごとく否定されています

マットは掘り起こすし、その間少しでも暖かいようにと飼育箱をヒーターの近く(じわーっと暖かくなる程度ですが)に置いてみたり…

今日なんて、マット交換の時にわざわざ成虫の写真まで撮ったし…

そうなんですね。冬眠の間の加湿調整はマットの上から霧吹きするだけで、ゼリーも交換不要なんですね

勉強不足な母さんを許しておくれ

でもせっかく撮った写真だから、一応しちゃいます




  我が家で一番古株の ヒラタクワガタ♂




 従兄からもらった オオクワガタ♂




 同じく従兄からもらった オオクワガタ♀




 我が家のリビングに飛んで入って来た コクワガタ♂


春まで、成虫はそっとしておこうと思います