現在の我が家のワンコの状態
後ろ足のふらつきが酷いですが、なんとか歩行可能。散歩は毎日10分程度。
着けたままOKの介助ハーネス使用。
オネショは常時。寝返りは自分でできます。
食欲が落ちたものの、まだ自分で立って食べられます。
時々私が姿勢の補助をしたり、または小屋で横たわったまま食べさせることもあります。
オネショどころか、結構な頻度で(大)まで犬小屋の中でしちゃうワンコ。
犬小屋に、マット(タオルケット類を重ねて布団っぽく厚みを出したもの)を敷いているのですが、
これがまた小屋の中で滑るんです・・・
後ろ足を庇うためでしょうか。どうしても犬小屋正面奥の壁に寄りかかるようになり、
奥の壁にぴったり寄せたはずのマットが、どんどん手前にずれてきてしまいます。
今までは、マットがずれるだけなら、ワンコがすのこの上で寝るというだけでした。
でも今は、オネショとウンチという問題があり、なるべく
「ペットシーツが敷かれていないスペース」を作らないようにしなければいけません。
で、購入してみました。
滑り止めマットです。
左と真ん中は100円くらい、右のは600円くらいでした。
それぞれ、見た目(目の細かさ)や触れた感じが違います。
今回は、左と真ん中のものを2枚重ねて使用することにしました。
こんなカンジです。
奥から手前にずれてくるので、奥の方に2枚重ねてみました。
新聞紙は、以前から隙間を埋めるために使っています。
この上にマット(布団)を敷きます。
マット(布団)は、昔息子に使っていた、子ども用のオネショシーツ(クリーム色の)でくるんでいます。
捨てなくて良かった~。
そして、手前から布団半分のサイズのタオル、その上にペットシーツを養生テープでとめます。
奥半分も同様にタオルを敷いて、その上にペットシーツを貼り付けます。
黒っぽく見えるペットシーツが厚手のもので、よくオネショをする場所に使用しています。
最後にスロープ代わりの段ボールを手前に敷いて、一応完成です。
【後日談】
この方法でも、やっぱり一日放っておくとかなりズレていました。
敷かないよりはマシですが、ズレに関してはさらなる改善が必要です
そしてもうひとつ。
夜中も小屋の中で作業することが多いので、
小屋の中用の照明を買いました。
1000円くらいでした。
電池式で、このまま小屋の中に設置することも可能です。(設置しても付けたり外したりできる)
これで少し作業がしやすくなりました。
最後に、小屋ではないのですが、ワンコの食事場所にも滑り止めとして玄関マットを敷きました。
これには抵抗がないようで、普通に上を歩いてくれます。
いつも、右に見えるブロックの上の、タオルの上にお皿を置いています。
このタオルは、もとは人間用の体洗い用のものでしたが、
ワンコのお皿の滑り止めにちょうど良いです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます