笑顔でケセラセラ 人生これから~~

ドジな私。失敗だらけの私。でも、前向きに自分らしく生きてたらまだまだ新たな輝き見つかるよね!!

ステキな出会いに感謝!!

2005年06月18日 | Weblog
「ポアンの父です ご挨拶させていただけませんでしょうか?」
というメールをいただいたのが
5月の末。
いつも週末に私のHPの画像掲示板に夢見るようなステキな画像を貼ってくださっている
関西にお住まいのポアンの父さんが出張で茨城の筑波にみえることになった。

同じ茨城でこんな掲示板見たことないというサイトをお持ちの小池さんと連絡を取り合って
今日オフ会を開いた。

9時に筑波のビジネスホテルにお迎えに・・・。
私&紫 すみれさん+我が家のシェフ(運転)

初めてお会いするポアンの父さんだが一瞬のうちに旧知の間柄のような感覚に・・・。
これってすごい!!
小池さんが今日は午前中仕事で無理なので
筑波山にまずは案内。
ただ、曇り空のもやがかったような状態で筑波がはっきり見えない~~。
筑波神社からケーブルカーに乗って山頂に。
またまた何にも見えない><
すみません。こんなはずでは・・・。

ケーブルカーを降りて、女体山山頂まで登る。
昨日の雨でかなりぬかるんで岩が滑ってちょっと危なかったが
筑波山の一番高いところまで行く。

本当は関東平野が一望でき、お天気よけれ富士山が望めることも・・・。
全く何にも見えませんでした。

その後、雨引山へ
こちらもいつもなら紫陽花が見ごろの最高の時期のはずが・・・。
まだまだ10日早いかな!!って言う状態でした。
でも、下見を兼ねて先週見に行ってくれたすみれさん&cyakoさんの話だとずっと色づいてきたとのこと
ほんとお世話さまでした。

筑波山も紫陽花もぜんぜんだったけれど、
私はポアンの父さんにお会いでき、いろいろお話を聞き、
我流と言われる撮影方法を拝見し、とっても楽しかったです。
ほんといいオフ会ができました。

その後、12時半に小池さんと小池さんの掲示板のお仲間deweyさん、Nobutakaさんと合流。
ここからがまた楽しかったです。

いい出会いに感謝です。
この続きはまた明日。

残念ながら私はほとんど写真を撮らず。
オアシスのマスターのまねをしてミラーに写った
私をパチリ!!
筑波山のケーブルカー今年の2月から新しくなりました。

コメント読むのが・・・

2005年06月15日 | Weblog
このところ忙しくてブログ更新ほんとままならぬ・・・です。
帰宅後にコメント読むのがとってもうれしいですね。
ご自分のことと比べて書いてくださったり、
励ましていただいたり・・・。
ありがとうございます。

今も、コメントにお返事書きながら
うれしくなって何度もうなずいてしまいました。

6月。今日はお天気まさに梅雨そのものになるとか。
金曜日までぐずついて土日はお天気良さそう。

今朝もいろいろと修学旅行関係の印刷物つくってます。
はっきり言って、行くまでが一番大変。

事前準備に労力ほとんと使ってしまうかな~~。

さあ、もうひとがんばりするか!!

みなさん。雨には雨のよさがある。
色づき始めた紫陽花を楽しんだり、しっとり濡れた草木の緑を楽しんで
気分よく過ごしてください。

ではまた。

更新ストップ!!

2005年06月03日 | Weblog
何かと忙しく、ネットを開けている時間が取れません。
今、那須の八幡のツツジが最高に見ごろだとか~~。
しかも例年になくみごと!!みごと!!だそうで・・・。
これはぜひぜひ見に行かなくては。

人出も多く、混みそうなので
今夜、那須に発つことにします。
明日は早朝より写真撮影。
心配はお天気!!
晴れて!!

わあ~楽しみ

只今、更新ストップしていますが、
週末には感動の風景を貼りたいと思います。

ブログものんびり更新に・・・

2005年05月02日 | Weblog
今年異動されたT教頭からあいさつの手紙が届いていた。
「ブログ見てますよ」ってコメントが添えられていた。
は~い。私もクラスの子供たちも元気でやってますよ。
勉強もがんばるように気合を入れてはいるのですが
そこはなかなかね。
私たち大人だって時間の使い方は究極の課題でしょう。
な~んてね。

30日早朝4時に経ち、一泊して昨日那須から帰宅しました。
特に今回は野に咲くいろいろな種類のすみれを撮りまくってきました。
徐々に私の那須便りもブログに書いていきたいと思います。

『人気ブログランキング』毎日ワンクリックありがとうございました。
ランキングから入られてブログ見てくださる方もできたり、
また私がカテゴリーから入り、親しくさせていただく方もでき
登録してよかったな~と思っています。

ただ、ランキングに登録していると、日々更新しなくてはならない。
それに、内容もある程度考えて・・・となると
最近かなり負担に感じ始めてきました。
私に時間的な余裕ができるまで、ランキング参加はずして
のんびりと数行ブログでもいいから気楽に書いていくことにします。

ここにきてぶらっとのぞいてくださる方はお会いしたことなくても
親しいお友達。気楽に気楽にこれからは書いていきます。

本来の『笑顔でケセラセラ・・・』に戻って。
今後ともどうぞよろしくm(__)m

まだ、「大爆笑の授業参観」コメント書いていません。
たくさんコメント入れていただきありがとうございました。
今日は学校です。笑うことたくさんあるといいですね。

祝!!出版

2005年04月23日 | Weblog
『ダメよダメダメ ダメ教員!山陰より愛をこめて』
が4月27日、本になるそうだ。
朝日新聞にも載ったというし、ご本人もブログでついに公表されたからホント。
発売元・ライブドア パブリッシングからです。


今回のライブドアの騒動の決着はなんともえ!え!え!
そんな~~??????って感じだったけれど
ダメさまブログに関しては、私はさすが読者のニーズ把握してるわ~って結構納得。

ダメ様とはブログランキング同じカテゴリーに私も入れていたので
タイトル見て
教員の風上にも置けぬ奴、と批判めいてのぞいたのが最初。

ところがどうして
このダメ様がなかなか生徒に関して味のあることを書いてるときが多い。
思わずほろっとしたり、うるうるさせられたり、
結構、私は常連さんかも・・・。
(ただし、何これ???って真面目な方は眉間にしわ状況に陥るので
冗談通じる方が見てください。)

実は、私が4月1日から教員であることを公表しだしたのも
ダメ様がきっかけ。
「いいですね、いつもネタに事欠かなくて・・・」とは私のコメント
「いっくらでもありますから・・・」がダメ様の答え。
そう言えば私だって、公表しちゃえばネタ山よね!!ておもったのがはじまり。

ダメ様のところから、ダメ様とは大違い???のすごく交流していて楽しいブログ仲間もできました。
きっかけはエリート教員なるお方のブログあらしとも思えるカキコがきっかけ!!
自分がエリートなんて名乗る奴にろくなのいないよ。
でも、今でもKさんの一撃でやっつけた心洗われるようなコメント思い出します。

ちなみに私はダメ様がつくる「ダメ教員連合」の女性会員一号?
女性会員、これからは増えるかもね。
教員は自分が絶対だなんて思ったらおしまい。
ダメだ!!ダメだ!!ダメだ!!って思うからこそ進歩があるんです。
児童や生徒とも年齢を超えて歩めるんです。

一日として同じ日々はなし。
子どもから生徒から学ぶ。
その気持ちが大事です。
な~んて最後は先生ぶってまとめてみました。


人気blogランキング

一日一回応援のワンクリックよろしくお願いします。
みなさんからのコメント読むのが一番の私の活力。
楽しみにしています。




人生いろいろ

2005年04月18日 | Weblog
昨日の朝はびっくりした。

ここ数日、gooブログかなりご機嫌斜め。
「アクセス集中していて・・・・・」って新規投稿もできなければ
コメントも入らない。
そんなこんなで夜はもうネットしないm(__)m

朝起きたら、みなさんからコメント入ってる!!
うれしいですね。

そんななかに、『はなふみさん』からも入ってる!!
ブログはじめてからのだから3月ごろからかな~。
毎日コメントを入れていただいている。
文を書くことがお好きなようなので
ご自分でブログもたれることをオススメした。
私にいろいろ聞きたいというご様子なのでメールのやり取りをした。

今朝のコメント見ると完成したご様子。
さっそく検索すると・・・見つからないm(__)m

その代わりに、感動のHPに私はたどり着いた。
http://www.ktnetwork.com/hanafumi/frame.htm
ちょっとちょっとこのHPの管理人さんとはなふみさん同一人物???

すばらしいHP、そして
はなふみさんの描かれる絵、歩まれてきた道・・・。

ほんと!!ほんと!!びっくりでした。

出会いってすばらしいですね。
ネットの出会いに感謝です。
なんか朝からいっぱい元気をもらってしまいました。

(でも、この素敵なHPはご自分でつくられたものではなく、
また、日記はPC教室のお仲間みんなのものであることも昨日教えていただいた。
ご本人はブログ作成に四苦八苦のご様子。でも、はなふみさん何でも挑戦するって
素敵なことですよ。かっこいいわ。
がんばってくださいね。)


人気blogランキング

一日一回応援のワンクリックよろしくお願いします。
みなさんからのコメント読むのが一番の私の活力。
楽しみにしています。



実録鬼嫁日記知ってますか?

2005年03月20日 | Weblog
No1ブログとでも言うべき
あるランキング1位をひた走る有名日記なのだ。
この日記の存在。知ってはいたのだが
私は日記の内容を嫁姑戦争日記ものだと勝手に解釈していた。
ぜんぜん違うじゃないですか。
ひたすら強い鬼嫁とひたすら耐えるブログの作者「カズマ君」実録面白日記なんだ。

超売れっ子のカズマ君。更新まめにと言うわけにはいかないらしいが
さすが読み応えあり、面白い!!

めちゃ面白いのだが
その中に、ちょっと心に留まる言葉も見つけた。
・・・・・・・・・・・・・・・・
よく取材で聞かれるのが「ブログ」って何ですか?
に対して
「自分の人間像を詳しく知ってもらう名刺」
って書かれていた。
・ ・・・・・・・・・・・・・・・
なるほどな~。
私も最近、ちょっとブログについて悩みだした。
やっぱり
一応毎日書いてると、
確かにその日にあれこれ考えた日記には違いないんだけれど
たかが日記ではない。
結局は丸ごと私なんだよね。
なんて、
超人気ブログ読みながら思ってしまった。
追伸
今も見てきた鬼嫁日記。TVドラマ化されるんだって。
さすがうまいところに目をつけますね。TV局。
だって読んでるだけで笑いのネタ。いっぱいだもの。
ところで鬼嫁役って、青木さやかあたりがやるのかな~。
意外な配役の方が面白いかも~~。

あとね、
ここには書かないけれど(書けない)超お気に入りブログができた。
日々日参。
最近、私は書く人から読む人になってる時間が多い。
何て、忙しいときに限っていろんなブログに飛んでる私です。

ぜひワンクリックお願いします。
人気blogランキング


ブログについて2

2005年02月20日 | Weblog
ブログについて1の続きです。

昨日は雨で家にいたので、いろんなブログを見て回った。
ブログをつくっている会社もいろいろで、
私的にはライブドアのブログ気にいった。
どこが?って言われると、私は書くほうも好きだが、読むほうも好き。
好みのブログを見つけたい。それには、内容ごとに新着情報があるほうがいい。
Gooはそれがない。(あるって???いう方は教えてください。)
だってgooすごい勢いで新着記事が上がってきてしまうんだもの。

ただし、Gooは一瞬にしてデザインが替えられるのがいい。
私の場合、HPがgooなのでそのまま考えもせずにブログもそうしたのだが、
こうして書いている分にはすごく使いやすいと思う。
今後はいろんなところのブログの検索方法を知って、
ナイスな情報を得たり、心にきらっと響く素敵な方たちのブログを拝見したいと思う。

昨日からブログランキングに参加。
これもランキングからブログ記事を探していくというひとつの手段。
ある方のブログにランキングのこと書かれていたのでさっそく思い立ったわけです。
せっかく始めたブログ。いろいろやってみたいと思います。
ところがランキング。「日記・雑談のその他」に登録したのだが
いつごろ1000番の中に上がってくるんだろうか。
もし、ランキングから来ました。という方いたらぜひコメント入れていただけたらうれしいです。

登録してみました
ぜひワンクリックお願いします。
人気blogランキング


ブログについて1

2005年02月20日 | Weblog
1月にはじめにgooのブログを使い出し
1月半が過ぎた。
NHKのクローズアップ現代でもブログのことは取り上げられたし、
全く何にも知らなかった私でもブログの持つ特徴が少しわかりかけてきた。

コメントはその名の通り、相手の書いたものに対してコメントを入れる。
「Trackback」これがブログならではのものらしいが、
記事を読んで、関連内容の時、Trackbackすることで相手の記事にリンクを貼るような関係になる。
そうすることでつながりも増えてくる。

私の書いているブログ、アクセス状況は1日平均閲覧数「250」
アクセス数「60」。閲覧数とアクセス数の違いはわからないが
ごくごく普通の数字なんだろう。多いのか少ないのかわからない。

ところが何と2月15日閲覧数2086 アクセス数1098
129511ブログ中、34位を記録したのだ。
ランキングは100位まで表示されると言うが、100位いや1000に入るなんて事は今後絶対にありえないだろう。
では、何でそんなことになったか、
それはヤンキー先生の退職告白ブログ記事にTrackbackしたから。
恐るべしネットの力という気がする。
ただいまヤンキー先生のブログコメントもTrackbackもしばらく中断ということ。
それだけ反響が大きかったのだろうが、賛成、反対、批判記事も含めて読者に書いてもらうのもいいと思うのだが。すごく、心惹かれるブログもあり、あとでおじゃましたいと思っているうちに消えてしまって残念。

ホリエモン社長のところも賛成、反対、徹底した批判記事も含めて、
すごい数のコメント、Trackbackが寄せられているが、中断なんてことはない。
さすがITの申し子って感じがする。
もっと書きたいことがあるが、お掃除、洗濯してから。

登録してみました
ぜひワンクリックお願いします。
人気blogランキング


あ~何を書こう

2005年02月17日 | Weblog
仕事が充実して、のめりこんでいるときはほとんどブログに書くネタもないわ。
ここにきて仕事一途、結構充実しています。
昨日も疲れて10時に寝て、目覚ましは4時にかけ、
音を聞くなり、あと5分。あと10分とやりながら
結局、起きたのは5時半でした。
その後7時まで結局仕事。
笑えるけれど、私って、夢の中で仕事をしていること多い。
もちろん現実には全くやっていないので
夢から覚めたときのギャップは大きい。

さあ、今夜も夕飯を食べ、2合ほど飲んでしまって
とてもとても仕事は無理。
さあ、どうしましょう。
まずは目覚ましをセットして
明日に備えますか。
明日仕事をすれば、今週も終わるわ。
がんばりましょう!!

ヤンキー先生退職告白

2005年02月15日 | Weblog
TVドラマにもなったし、ラジオ等でも話を聞く機会が何度かあった。
北海道の北星余市高校が舞台なのに、TVロケが何と茨城の私の
知ってる中学校が使われていたということもあってTVドラマは毎回興味深く見ていた。
熱血教師義家先生にも興味を持ち、
結構、HPも読ませてもらっていた。

今回の退職告白
同じgooから書かれているということもあって苦渋に充ちた告白を読ませてもらった。
全国でしている講演や執筆活動に、一部の生徒の親や教師から批判的な声があり、
「教師集団,PTA,そして地域が,同じ目的のもとで連携したときに初めて子どもたちは前向きな未来へと導かれていく。それこそが青少年問題と戦う北星余市教育の根幹なのだ。しかし今,私という存在がその連携を不安定なものにしてしまった・・・」と言うことが書かれていたが
熱い思いで、悩み多き多感な生徒、心に悩みや傷を受け、現実の社会の中でともすればはじき出されたような存在の生徒に真っ向勝負で関わってこられただけに残念な気がする。
結局は生徒を思ってのご本人なりの相当に考えられて決断であると信じたい。

私はどんな人なのかなと最初何も知らずにHPに飛んだとき、
写真を見てなんて笑顔が素敵な青年なんだろうと思った。
確かに若くして波乱万丈の人生を歩まれている。
いろいろあるよ、多感な時期。
正直で、傷つきやすく、不器用な生き方しか出来ない時期。
そしてどこをどう光を見つけて歩んでいったらわからなくなっている時期。
でも、こう言う先生になってほしいんだよ。
いろんな悩みを、ぶつけようもない怒りを体験した義家先生だからこそ
生徒の気持ちの中に入っていける真の教育ができたんじゃないかな~と思う。
ほんとうに残念だ。
でも、まだまだ33才。
告白の最後に
「私は生涯,『教育現場』にこだわりながら,自分を救ってくれた教育という営みに,恩返しをしていこうと思っている」と書かれているが、
ぜひ、信頼してくれている生徒、保護者、多くの惜しむ人たちの思いを胸に
十分に充電して教育という現場に何らかの形で関わっていってほしいな~と思った。

ブログに寄せられているたくさんの方のコメントも読ませてもらって、彼のこれまでに残した仕事の大きな意義に触れたような気がした。がんばってください。

バレンタインデー

2005年02月14日 | Weblog
中世ヨーロッパで聖バレンタインは愛の守護神とみなされるようになり、14世紀頃からこの日に恋人たちが贈り物やカードを交換するとか、その日の最初に出会った異性を「バレンタインの男性」「バレンタインの女性」と向こう一年間呼び合うという風習などが出来てきたんだって・・・。そしてこれが第一次世界大戦後にアメリカで急速に恋人達の日として普及し、日本でも昭和50年代前後から「女性が男性にチョコレートを贈って愛を告白する日」として広まったそうです。チョコを贈るって日本だけよね。
日本で最初にバレンタインデーの広告を出したのは昭和11年のモロゾフだそうで
その後昭和50年ごろから定着したのだとか。

お母さんが男の子にあげたり、
義理チョコなるものを職場で渡したり
今の時期のバレンタイン商戦はおいしそうなチョコが並んでいるから
ほんとにぎやか!!

私は今まで、義理チョコあげるくらいだが、
今年はとってもお世話になっている男性3人に
感謝の気持ちで用意しました。
いつもいつも本当にお世話になっています。
本当に本当に感謝しています。
せいぜい迷惑かけないように、
私もがんばっていこうと思っています。

言わずと知れた一人は我が亭主殿。
一番食べたい生チョコをしっかり渡して
味見と称して、大半食べているのは私です。
あとお二人は私よりずっと若い好青年たち。
今後ともお見捨てなくどうぞよろしく。


1月最終日

2005年01月31日 | Weblog
結構、充実の1月だったな~。
タイにも出かけたし、仕事はじめも忙しかったし、このブログも始めたし、
インフルエンザが流行っているわりには風邪もひかなかったし・・・。

残念だったのはほとんど写真が撮れなかったこと。
30日にロウバイの花を撮っていて思ったのだが
まあ、見事にピントはずれに。
なんでもそうだよね。続けなければ・・・。
カメラは構えてシャッター押せばいい。
そんな簡単なものじゃないって最近わかってきた。
さっぱり自分の思うように撮れずに悩む。
でも今は余裕がないから仕方がないか~。

白鳥について、ナイスな情報をまたまたいただいた。
ここ数年、飛ばない白鳥(大塚池)を撮っていたが、
結構近く、菅生沼でも大塚池と同じくらいいるらしい。
ここなら早朝も可能。でも、茨城にいるのは小白鳥なんだろうな。
2月は羽田沼も含めて、白鳥撮りに行きた~い。
こうしてしたいことが浮かぶこと自体。
私は幸せなんだろうな~~。

さあ、1月最終日。2月に仕事持ち越さないよう。
がんばるか!!


1月も終わりに近づき

2005年01月26日 | Weblog
ちょっと自分の生活を振り返る余裕があればよいのだが・・・。
日々忙しさに追われ、なんか進歩ないな。
そんな中で、ちょっとだけ昨年と変わってきたことがある。
一つはまめにメモをつけるようになった。
とにかく忘れっぽい。
病的かと思うように自分が心配になってきた昨年。
あれも、これもと頭の中に記憶しようとすればするほど
忘れていく。
考えを変えた。
頭は記憶するためにあるんじゃない。
もっと創造的なことに使うためと割り切って、思いつくままに
メモを取ることに。
だから、手のひらサイズのメモ帳とペンを欠かさず持っている。
ある方が言った。
「その、メモ帳落とさないでね。」
あとは、メモしたことをきちんとこなしていくこと。
ここまではまだ・・・できていない。

もう一つは職場の机の上を帰りにはきれいにして何ものせずにすること。
これも続けている。
いつまで続くか~と言う周囲の反応を見ながら、一月は終わりそうである。

Trackback のやり方を教えて!!

2005年01月21日 | Weblog
ついにBLOGがNHK特報首都圏にまで登場!!
『ブログブームでネットが変わる』
特にブログにはTrackback 機能がついたことがこれまでとの
大きな違いと力説されていた。
さあ、やってみようと
なんでも新しいものには飛びつく私がさっそく挑戦と思ったが、
コメント書くのを違っていったいどうしていいのかわからず。
まずは
Trackback したいブログに飛んで
その記事のURLをコピーして、自分の記事を書き、Trackback のURLに入れて
投稿してみた。
これでいいのかな~。
あ~さっぱりわからない。どなたか、ブログ初心者にTrackback の仕方教えてください。