笑顔でケセラセラ 人生これから~~

ドジな私。失敗だらけの私。でも、前向きに自分らしく生きてたらまだまだ新たな輝き見つかるよね!!

着物にはまってます

2007年06月01日 | 趣味
「船越間道」(ふなこしかんどう)ご存知ですか。
私は全く知りませんでした。
私は着物が大好きです。

冬の時期は手が痛く、カメラも持てない状況だったので
着物の展示会に出かけて行っては眼の保養をしていました。
(買いません。あくまでも保養だけです。)

親しくしている呉服店のSさんが
はじめて本物の「船越間道」と出会ったわ~と目を細められたのが
この着物です。

秀吉の時代に船越という武将が所持していたことで名前がついたらしい。
「間道」・・・一般的に縞・格子縞・横縞、または縞の一部に浮織などのある織物
インド方面の織物を祖とし、中国の広東方面伝わったらしい。
縦縞が織られるようになったのは日本では鎌倉時代になってからのことだそうです。

私は見たときすごく現代的な柄だな~って思ったんです。
それがそんな昔の柄とは・・・

すごい!!すごい!!

いかに昔のものが斬新で素敵なデザインだったか惚れ惚れしちゃいます。
バーバリーにも似ています。

でもそれよりずっとずっと昔。
すごいな~

派手で、地味で、新鮮な「船越間道」結局、反物買ってしまいました。

一重仕立てにして、衣替えのこの時期6月、9月
黒の雪輪の帯で着たいと思います。

雪輪は雪の結晶を図案化したものですが、
逆にこれからどんどん暑くなっていく時期も涼しさを演出するのにとってもいいようです。

最近、日本古来の文様にも興味深々。
もっともっと和の文化のよさを知りたいです。

PS
そのうち、写真に撮ってみます。