自彊術(じきょうじゅつ)と読みます。
大正時代に創案された健康体操です。
31の動作で構成されていて、硬くなった関節をほぐし、歪んだ骨格を矯正し、血液の循環を活発にするとされています。
私は月曜日の10時から週に一度この自彊術をやっています。
一日に本当は朝ご飯を食べる前と夕方二度やれればとってもいいそうです。
体のお手入れ。
先生には一日に一度はやってください。
って言われているけれどやったことなし。
結局私は週に一度なのです><
この体操のいいところは
場所をとらない、一人でできる、いくつになってもできる。
ちなみに私が行っている教室は
私が二番目に若い。
それもメンバーの中で超がつくほど若い。
なぜって平均年齢が70は完全に超えているからです。
指導者の先生に
「メンバーがみんな高齢だけれど・・・大丈夫?」
「は~い!!大丈夫だと思います。」
只今、私が行っているM教室は20名くらいですが
今日も私の両脇には87歳のKさんと83歳のHさん。
でもでもお元気!!お元気!!
私とは気合が違います。
私はこの方たちを見ていると
即、ひき算。
このパワーはどこからいったい来ているのか?
って尊敬してしまうのです。
70歳代などは若い。若い。
60歳代とんでもなく若い。
そんな世界です。
いらっしゃる方はみんな人生の大先輩。
でもいくつになっても体と心を鍛えていらっしゃる。
すばらしい。
ちなみに私より若い方は30代前半。
彼女は大したもんだ。
ちなみに三重県から嫁いで来られたそうです。
がんばりましょう。
大正時代に創案された健康体操です。
31の動作で構成されていて、硬くなった関節をほぐし、歪んだ骨格を矯正し、血液の循環を活発にするとされています。
私は月曜日の10時から週に一度この自彊術をやっています。
一日に本当は朝ご飯を食べる前と夕方二度やれればとってもいいそうです。
体のお手入れ。
先生には一日に一度はやってください。
って言われているけれどやったことなし。
結局私は週に一度なのです><
この体操のいいところは
場所をとらない、一人でできる、いくつになってもできる。
ちなみに私が行っている教室は
私が二番目に若い。
それもメンバーの中で超がつくほど若い。
なぜって平均年齢が70は完全に超えているからです。
指導者の先生に
「メンバーがみんな高齢だけれど・・・大丈夫?」
「は~い!!大丈夫だと思います。」
只今、私が行っているM教室は20名くらいですが
今日も私の両脇には87歳のKさんと83歳のHさん。
でもでもお元気!!お元気!!
私とは気合が違います。
私はこの方たちを見ていると
即、ひき算。
このパワーはどこからいったい来ているのか?
って尊敬してしまうのです。
70歳代などは若い。若い。
60歳代とんでもなく若い。
そんな世界です。
いらっしゃる方はみんな人生の大先輩。
でもいくつになっても体と心を鍛えていらっしゃる。
すばらしい。
ちなみに私より若い方は30代前半。
彼女は大したもんだ。
ちなみに三重県から嫁いで来られたそうです。
がんばりましょう。