主治医の先生と話して土曜日退院で~す。
(^-^)ノ~~
実は手術前の承諾書に印を押す時、手術で開けて見て、進行がひどい時には指を落としたケースもあったと言う衝撃的なことも聞いていた。
私のようなケースは開けて見ないとわからない。筋までやられている場合が多いらしい。
ところが私の場合は中はひどかったらしいが、筋とかはきれいで問題なかったらしい。
気長な長期入院になってしまったが経過を見ても悪くなる様子もないし、あとは腫れがひくのを根気強く待つしかないらしい。
菌の反応は全てマイナスだが、私のように菌が見つからないケースも珍しくないとのこと。
どこから入りこんだかわからないが弱い菌で良かった!!ラッキー
(^-^)ノ~~
だったんだ
リハビリも本日で終了!!
汚染された箇所を取り除く際に神経を切らなくてはならず、それをつないだのでその回復のためのリハビリ。
はじめは親指と人差し指をつけるのが目標だったが今は楽勝!!
間もなくグーもできそうだ。
はさむ力も当初100gしかなかったのに今日現在は2.5kgまでになった。
リハビリ兼ねてPCやるといいですよ。と言われた。
それは言われなくてもや・り・ま・す
(=^▽^=)
皆さんこれまでいっぱい励ましてくださってありがとうございました。
※祝退院かな~
病室の枕もとのカタクリがそれは見事に咲きました。
(^-^)ノ~~
実は手術前の承諾書に印を押す時、手術で開けて見て、進行がひどい時には指を落としたケースもあったと言う衝撃的なことも聞いていた。
私のようなケースは開けて見ないとわからない。筋までやられている場合が多いらしい。
ところが私の場合は中はひどかったらしいが、筋とかはきれいで問題なかったらしい。
気長な長期入院になってしまったが経過を見ても悪くなる様子もないし、あとは腫れがひくのを根気強く待つしかないらしい。
菌の反応は全てマイナスだが、私のように菌が見つからないケースも珍しくないとのこと。
どこから入りこんだかわからないが弱い菌で良かった!!ラッキー
(^-^)ノ~~
だったんだ
リハビリも本日で終了!!
汚染された箇所を取り除く際に神経を切らなくてはならず、それをつないだのでその回復のためのリハビリ。
はじめは親指と人差し指をつけるのが目標だったが今は楽勝!!
間もなくグーもできそうだ。
はさむ力も当初100gしかなかったのに今日現在は2.5kgまでになった。
リハビリ兼ねてPCやるといいですよ。と言われた。
それは言われなくてもや・り・ま・す
(=^▽^=)
皆さんこれまでいっぱい励ましてくださってありがとうございました。
※祝退院かな~
病室の枕もとのカタクリがそれは見事に咲きました。
やっと戻られますね。
又、色々なお話をお聞かせ下さい。
楽しみにお待ちしております。
よかった。本当によかった。
もしかしたら、指がなくなってたかもなんて
若葉さん どんなにか不安だったでしょうに
そんなそぶり 少しも見せず
いつも笑顔いっぱいだった若葉さん
病院のみんなさびしがるだろうなぁー
あと3日 入院生活おもいきり楽しんで!
(入院楽しむなんて おかしいかな)
この日を待っておりました!!
カメラが持てるようになったら
50縛りプレィですね(・∀・)ノ
いや、良かった、良かった♪
(o^^o)
おめでとうございます。よかった~!
入院から手術と34日あまりを良くぞ頑張りましたね。
これからはあまり無理をせずに気長に慣らしていってくださいね。
でも、若葉さんは楽しみながらの?療養であっと言う間に退院と言ったところでしょうか。
どうやら桜にも間に合いそうですね。
リハビリを兼ねてキーボードを叩いて完全復帰を願ってます。
退院して一ヶ月ぶりのシェフのお料理食べられますね。
おめでとう御座います。
リハビリを兼ねてカメラも徐々にスタートしたいです。
レンズいろいろ持たずにまずは50から。どうぞよろしく。
m(_ _)m
腕をあげたスペシャルエステも楽しみです。