金曜日に利根川近くの○○小に新採の先生の出張時の後補充で行ってきました。
やっぱり教育関係の仕事始めたの!!
何て言わないで、あくまでも今回は特例。
3年2組。
とってもいい子でした。
私の思った「いい子」の意味。
その1 やさしい
全くはじめて学校に行った私にやさしく態度で接してくれました。
だから、「ありがとう」がいっぱい言えました。
その2 よく働く
実にきびきびと働く子ども達でした。
その3 元気いっぱい
大きな声の校歌。体いっぱいに教室に響く音読の声。一人も残ることなく休み時間飛び出して行く元気さ!!これってすごい。
実は、帰りには一人一人の良いところを見つけて、「キラリン~~」カードなるものを作って連絡帳に貼ってあげようと全員分のカードを事前に用意しました。
23人という少ない人数だったので、全員と話ができたし、
全員分のカードを帰りまでに書くことができました。
休み時間も目いっぱい一緒にドッチボールをして遊んだし、
常に子どもと密着。
でも、これは月に1,2度だからできるある種、理想の教育かも・・・。
実際に担任したら、4月のあふれんばかりの事務処理で
心身共に疲労困憊><だろうな~と思うのです。
職員室で見る先生達はものすごい忙しさでした。
まあ、とにかく勤務時間の8時間無事仕事をして帰ってきました。
PS
子ども達との出会いもそうですが、
引き継ぎでお会いした新採のK先生。
話していて彼はいい先生になるだろうな~と直感。
留守の時の補充なので
今後会うことはないのだが、しっかりとメールで情報の交換をただ今しています。
すごく気配りができて、元気はつらつ、そして純朴そうな?好青年。
始まって一週間。温か~い学級づくりをされていました。
彼はだだ者ではないかもね~~。
教育ブログのランキングに参加しています。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。
↓
久々「人気blogランキング」へも登録
ぜひこちらもワンクリックぜひお願いします<(_ _)>
↓
人気blogランキングへ
やっぱり教育関係の仕事始めたの!!
何て言わないで、あくまでも今回は特例。
3年2組。
とってもいい子でした。
私の思った「いい子」の意味。
その1 やさしい
全くはじめて学校に行った私にやさしく態度で接してくれました。
だから、「ありがとう」がいっぱい言えました。
その2 よく働く
実にきびきびと働く子ども達でした。
その3 元気いっぱい
大きな声の校歌。体いっぱいに教室に響く音読の声。一人も残ることなく休み時間飛び出して行く元気さ!!これってすごい。
実は、帰りには一人一人の良いところを見つけて、「キラリン~~」カードなるものを作って連絡帳に貼ってあげようと全員分のカードを事前に用意しました。
23人という少ない人数だったので、全員と話ができたし、
全員分のカードを帰りまでに書くことができました。
休み時間も目いっぱい一緒にドッチボールをして遊んだし、
常に子どもと密着。
でも、これは月に1,2度だからできるある種、理想の教育かも・・・。
実際に担任したら、4月のあふれんばかりの事務処理で
心身共に疲労困憊><だろうな~と思うのです。
職員室で見る先生達はものすごい忙しさでした。
まあ、とにかく勤務時間の8時間無事仕事をして帰ってきました。
PS
子ども達との出会いもそうですが、
引き継ぎでお会いした新採のK先生。
話していて彼はいい先生になるだろうな~と直感。
留守の時の補充なので
今後会うことはないのだが、しっかりとメールで情報の交換をただ今しています。
すごく気配りができて、元気はつらつ、そして純朴そうな?好青年。
始まって一週間。温か~い学級づくりをされていました。
彼はだだ者ではないかもね~~。
教育ブログのランキングに参加しています。
このブログを応援してくださる方は、
クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。どうぞよろしく。
↓
久々「人気blogランキング」へも登録
ぜひこちらもワンクリックぜひお願いします<(_ _)>
↓
人気blogランキングへ
列席して頂くので私の母校そして息子の母校
K高校に久しぶりにご挨拶に行ってきました。
満開の桜の中校門から急な坂を上ると
玄関口へ。高校生活を送っていたあの頃が
甦ってきて気分は高校生…。と思いきや
息苦しい!なぜ?そっか‥。
あの急な坂道で息切れしている‥この現実。
招待客の一人 I先生は私が入学した年に
新任で入ってきたハツラツとした女の先生。
歯に衣をきせぬズバズバさは、昔と変わらず
彼女いわく 「あなたは、私の子供一号。
そしてM君は(我愚息)私の孫一号。
私の甲子園に行けるわよの一言で、本当に入学した時にはビックリしたけれど(入学式までは、彼女に内緒にしておいたのです。)
あなた達親子の出逢いは私にとって特別。」
と喜んで頂けました。
色々とお話をしてきましたが
私が一番印象に残った言葉があります。
「いまどき、とか 今更とか、この時代にとか。
そんな考え方をするようになってはおしまい。
いつの世の中でも、きちんと昔の教えや
躾を親が子供に伝えて、また子供がそれを
素直に受け止める。それができる親でなければいけないのに。随分と変わってしまった。
あなたは、私の第一号。頑張ってね。」
恩師ってありがたいなぁ。としみじみでした。
息子も言っていましたが
結婚式場の人が、「え恩師をよぶんですか?
二人も?中々そんな人いませんよ。」
息子がおかしいのかと聞きなおすと
「それってすごい事だと言う事ですよ。
そんな出逢いがてきてすごいと言う事です。」
と言われたそうです。
そこで我愚息「僕ってスゴイらしい。」
それって“私もすごいらしい。”ですよね。
しみじみ思うのですが
忘れられない師がいる事って嬉しいです。
3年生。新採というと3年生が多いような?
元気いっぱいの子どもたちと楽しく勉強&遊んだり出来たようで良かった、良かった。
毎日行きたいなんて気持ちになりませんでしたか?
SAKEKOさんも息子さんの結婚式・・・おめでとうございます。
私は教育活動の中で様々な場面で直感を重視します。
K先生のよさを伸ばす指導を行っていってくださいね。
SAKEKOさんの恩師の先生方喜ばれることでしょうね。
Mちゃんもほんと立派に成長され、月日の経つのは本当に早いです。
好奇心旺盛な私たち、これからも若々しく楽しく生活していきましょう
生活に適度な刺激があって、引き受けて良かったな~と今は思っています。
先生する日は、一生懸命がんばりたいと思います。
じっくり学ばれている先生の2年間に負けないように私もしっかり充電したいと思います。