午後の競技のメインは高学年のマスゲーム。
今年のテーマは『夢の実現』
サトウキビ畑の歌が静かにかかり、
それぞれが係の場所からトラックに子ども達が集まってくる。
「戦後60年。今を僕たちは生きています」のナレーション。
流れるように順調に進む。
次々と技も完成。
ところが中ごろの山場
「・・・・苦しくてもはなさなかった友達の手。今、大きな橋が完成します。」
と言う場面でメインの橋が崩れてしまった。
予行でも完璧な演技ができたのに・・・。
予行後、土台の一人の子が運動会までお休み。
この塔だけが練習できなかった。
立てると思ったんだけれど・・・・・。
突然、マスゲームをこれまで指導してきたF先生から
「もう一度やってみましょう。」のアナウンス。
もう一度組みなおしたメインの橋。
今度は立てるだろうか・・・・・。
会場の視線を一身に集め
見事に完成。
『今、大きな橋が完成します』
その後、ラストにもう一度全員が大きな放物線上に寝そべって大きな花を
表現する中10人がつくったピラミッド。
見事に立つことができた。
やっぱり心が一つにならないと完成しないんだな~。
と改めて思う。
ラストの曲は長渕剛の歌う「男たちの大和」
私はこの歌詞を聞いているだけでもじいんと胸に迫ってくるものがあるが
子ども達の演技とあいまってなおさら胸に迫るものがあった。
ちなみに昨年のテーマはオリンピックイヤー
ラストの曲は「栄光の架け橋」
マスゲームの担当のF先生。いつも発想豊かで尊敬してます。
2年連続、マスゲームのナレーションを担当させていただくことができ、
子ども達との一体感を味わうことができたことに感謝しています。
今年のテーマは『夢の実現』
サトウキビ畑の歌が静かにかかり、
それぞれが係の場所からトラックに子ども達が集まってくる。
「戦後60年。今を僕たちは生きています」のナレーション。
流れるように順調に進む。
次々と技も完成。
ところが中ごろの山場
「・・・・苦しくてもはなさなかった友達の手。今、大きな橋が完成します。」
と言う場面でメインの橋が崩れてしまった。
予行でも完璧な演技ができたのに・・・。
予行後、土台の一人の子が運動会までお休み。
この塔だけが練習できなかった。
立てると思ったんだけれど・・・・・。
突然、マスゲームをこれまで指導してきたF先生から
「もう一度やってみましょう。」のアナウンス。
もう一度組みなおしたメインの橋。
今度は立てるだろうか・・・・・。
会場の視線を一身に集め
見事に完成。
『今、大きな橋が完成します』
その後、ラストにもう一度全員が大きな放物線上に寝そべって大きな花を
表現する中10人がつくったピラミッド。
見事に立つことができた。
やっぱり心が一つにならないと完成しないんだな~。
と改めて思う。
ラストの曲は長渕剛の歌う「男たちの大和」
私はこの歌詞を聞いているだけでもじいんと胸に迫ってくるものがあるが
子ども達の演技とあいまってなおさら胸に迫るものがあった。
ちなみに昨年のテーマはオリンピックイヤー
ラストの曲は「栄光の架け橋」
マスゲームの担当のF先生。いつも発想豊かで尊敬してます。
2年連続、マスゲームのナレーションを担当させていただくことができ、
子ども達との一体感を味わうことができたことに感謝しています。
けど、写真が見れないのが残念です。
仕方がないですね。
ほんとにおかげさまで無事に終わりました。
今日から3連休。今回はのんびりできそうです。
運動会の大成功,お天気も大成功でしたね。午前中,ちょっとお邪魔いたしましたが,素敵な運動会でした。大玉が大きすぎたかなと,心配でしたが大丈夫そうでひと安心。
六年生の活躍も頼もしかったです。若葉さんのご指導は,魔法に匹敵するすごさがあります。子どもたちからも元気をもらいながら(?)ますますご活躍下さい。
午前中にいらしていたんですか~。
お会いできずに残念でした。
応援合戦の台詞でTさま登場したのわかりましたか?
6年生もやっと一行事終わってちょっとほっとしています。毎日、S君たちと格闘の日々です。
手に汗握る瞬間ですね。
完成してホント好かった。
「やり遂げた」と、子どもたちはおもいっきり感じたね。
感動の拍手に包まれたことでしょう。
いい運動会でしたね。
涙を浮かべて「先生!!感動しました!!」
って。
思い出に残る一場面になりました。