親戚の皆さん、お友達、ブログで応援してくださっている皆さん本当にありがとうございます。
手術後入れたチューブを使っての洗浄、抗生剤の点滴が終わり今はリハビリのみです。
これでは出されてしまうかな(退院)と思っていたのですが、菌の正体が未だに判明できないこともあり(これについてはわからずじまいになりそうです。)本当に治まったのか、しばらく様子をみるようです。
このまま菌が絶滅してくれることを願うばかりです。
それにしても午前中から一時間のんびりと風呂に入り、三食上げ膳据え膳の生活。
いい命の洗濯しています。
人生の小休止です。
手術後入れたチューブを使っての洗浄、抗生剤の点滴が終わり今はリハビリのみです。
これでは出されてしまうかな(退院)と思っていたのですが、菌の正体が未だに判明できないこともあり(これについてはわからずじまいになりそうです。)本当に治まったのか、しばらく様子をみるようです。
このまま菌が絶滅してくれることを願うばかりです。
それにしても午前中から一時間のんびりと風呂に入り、三食上げ膳据え膳の生活。
いい命の洗濯しています。
人生の小休止です。
術後の経過や入院生活、かなり良いようで何よりです。
菌の絶滅、及ばずながらお祈り申し上げます!
あとはリハビリだけなのですね♪
早く退院できることを祈っております。
この頃は パソコンに電源を入れたらまず若葉さんのブログを読むのが日課となりました。(書くのは苦手ですが読むのは大好きです。)
楽しいお話に 声を出して笑ったり微笑んだり とにかく楽しいです。そして若葉さんから たくさんの元気をもらってますよ。ありがとう!
手のほうも順調のようで嬉しいです。
暖かい春になったら会えるよ!と言ってくれた若葉さん、もうすぐですね、楽しみに待ってます。
菌の正体が分からないというのは困ったものですが、そのまま絶滅して治ってくれればいいですね。
今日は午後お休みで、1時からしっかり見てます。
途中でちょっと歯医者に行きましたが。(目指せ8020!)
不謹慎とは分かりつつ、場所中は私も入院したいです。
快方に向かっているようで良かったですね!あとは体力と気力でしょうか!退屈でしょうね。あと少しでしょうから頑張ってください。