2025年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日記。

(夏休みお笑いクイズ)「バイオマス」って、2倍になるの???

2021年07月30日 01時54分39秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和3年(2021年)7月29日(木曜日)号:

・・・・・・夏休みターム:

蒸し暑過ぎる東京都内:「東京オリンピック」は開催中です。

・・・・・・本日は、「17時15分から高2生のマンツーマン授業の予約」が入っていましたが、「生徒から2時間遅れるとの留守電メッセージ」があり、まさに「2時間の昼寝」をすることができました。

・・・・・・授業は、休み時間をとりつつ、150分、バッチリ遂行!

 

 お笑い英単語・サマースペシャル:

 入試予想英単語問題: ヨソウは、よそう!

  biomass  【バイオマス】

の意味にもっとも近いものを一つ選びなさい。

(1)「倍に増す」

(2)「倍でおます」

(3)「生物圏」

(4)「生命倫理」

(5)「生物資源」

(6)「生体力学」

(7)「生物の異常発生」

今週の課題:「電子辞書」電池式の人は、電池をたくさん買ってもらおう。

充電式の人は、充電を就寝前に。・・・・・・そうして、「音声」を聴こう。

(出題者:井川治久。早大英文科OB。)

TOKYO,JAPAN

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする