2025年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日記。

★放射性ヨウ素★

2011年03月24日 22時57分28秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。
日号      ・・・・・・最新キーワード研究


 放射性ヨウ素 を表すものは、次のどれか。

 

 1)  radiation   levels

2) radioactivity

3) radioiodine

 4) radiation   exposure


5) radiology

6) radiography



(5)は、「放射線学(放射線医学)」。 (6)は、「エックス線撮影(法)」。

 photography (写真撮影 ; 写真術) 

  tomography (断層撮影)  と比較すると、覚えやすい。


 出題者: 井川治久 (学研 『超基礎英語わかりすぎる!』、4冊シリーズ著者。) 

 解答 (3)  radio + iodine

私の著書22冊は、スポンサーサイトの Amazon で、ご覧ください。ショップ学研 や、開拓社のサイト でも。 紀伊國屋、ジュンク堂、文教堂、未来屋書店・・・など、全国書店でも。
 


東京は、日中は暖かく、 cedar pollen が飛散し、私は喉が腫れ上がり、声が掠れてしまいました。こんなに、花粉に遣られたのは、48歳になって生まれて初めてです。 (2011年3月24日、23時30分。)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★★★冷静沈着で。 (2011年3... | トップ | ▲▲声帯が、壊れる。 (2011... »
最新の画像もっと見る

★井川治久の(最新)英単語研究メモ。」カテゴリの最新記事