さっき寝るって言ったのに全然寝れないや・・・
やっぱり前日が14時間+昼ね4時間睡眠だったのがよくなかったのかなぁ・・・
でも、最近寝たかったから仕方ないかなぁ・・・
最近全ての欲求が睡眠へと流れて言っている気がする・・・
なんか、空腹感に調理のめんどくささが勝ってる・・・
結局今日まともに食べたのって豚どん 並 だけっだたしな・・・
こんな食生活はよくないね・・・
誰か料理つくってくれないかな~
誰か代わりに料理して!俺が代わりに寝とくから!!
・・・絶対無理だな・・・
こうなったら生協族にでもなろうかな・・・
昼夜外食(?)でいいかなぁ・・・朝は適当になんとかなるだろうし・・・
そんなこと考えていたら急にお腹が減ってきたぞ!
これは何か食べなきぁ
って事でラーメン製作。
具は、キャベツと海苔のみ。
冷蔵庫にネギが見えたけど切るのが面倒なのでパス。
キャベツを千切ってインして麺と一緒にぐつぐつ。。。
寝しなに食べると太るけどまあいいや。
そういえば、さっき明日からの朝食のためにきんぴらごぼうを作った。
肉がないから代わりに干しえび入れてやった。
なんか別の料理が出来た。
そんなの知らない。
食べれることに越したことはない。
あ~名古屋に来て食に対するこだわりが低下してきたな~
金沢にいるころはうるさかったのに・・・
まあ、環境に適応してきたってことですな☆
これで、より過酷な環境下でも生きていけるようになっただろう☆
どうでも、いいことだけどきんぴらを作ってて気がついた。
みりんが無くなりそう。
まだ一本目だから単純計算で 1本/年 だな。
少ない方なのかな?それとも多い方なのかな?
どっちにしても砂糖の消費は多い方だろう。
既に3袋が我が家から姿を消して行った。
特に最初(4月)は一ヶ月で一袋(1キロ)なくなったから、
「あ~月1ペースなんだ~」
って思ったけど、今思うとありえねぇ。。。
さらにどうでもいいけど、みりんは減るのに酢は全然減らない。
使っても餃子のたれにちょっと入れるくらい。。。
誰か酢のいい調理方法知りませんかね?