陶芸徒然

陶芸を中心に、まさに火遊び「薪窯」のお話など、過去ログ満載、
日記にならないおさぼりブログですが・・ボチボチと

薪窯作品・・素焼き

2012-03-18 19:46:53 | 薪窯特集
信楽土の作品、何か装飾をして自然釉を取り込みたい・・と、
厚めに成型、削ったり、貼り付けたり・・初めての試み・・・
どんな結果に出るかは・・火の神様の思し召し???


信楽の土の作品・・その2・・
成型後、石ころのとんがりを押し付けての模様出し・・


赤土・・
以前に備前土で作った「魚籠」型の花入れの使い勝手が良かったので、
赤土ではどうなるか?? 
今回も備前土で小さめを作りました・・素焼き上がりが未だですが・・


赤土・・
釉薬をかけて見ました・・蔓か枝をあしらうつもり・・


いずれにしても・・
電動轆轤での成形、遊びが欲しいと思うこの頃です・・特に薪窯焼成は・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りクリスマスリース(頂き物)

2011-12-21 10:20:25 | 薪窯特集
Mさん・・・覚えていますか?素敵なリースです・・

かれこれ・・20年以上前に友人から頂いたクリスマスリース
布地製、中に詰め物が程よく入れてあって心地良い手触り・・



今年は玄関の扉に飾って・・クリスマスを迎えます・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の面会と懐かしき公園へ

2011-09-13 14:07:19 | 薪窯特集


母の今の居場所は療養型病院と呼ばれている処・・
転院からほぼ一カ月が過ぎた・・
それなりの生活は送れている、家族としては有難い・・
もっと遠い処の病院を覚悟していたが、電車・歩きで30分、
同じ区内だ・・母の生まれて育った区内・・(私もだが)・・

病院の傍には懐かしき公園がある・・・
面会後に昨日は足を延ばして公園を訪ねた・・

緑多く、池もあり・・人もそれなりに・・
半世紀も前に父母に連れて行ってもらった公園だ・・
武蔵野三大湧水池の一つ・・歴史もある・・





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室の展示会での再会(平成23年度)

2011-06-13 09:15:30 | 薪窯特集
自分が所属している陶芸教室は3か所に教室がある、
教室所有の薪窯で年に一度薪窯の会がある・・・
窯入れに参加したものの、事情で窯出しに行けず仕舞い・・
あの作品はどんな風に焼きあがったのだろうか??
全てが展示されたわけではないが昨日の展示会で再会出来た・・

胴木間(焼成薪が投げ込まれる場所・・)に、置かれた作品は全て展示されていた・・
窯入れ状態と焼成後を合成画像で・・・


画像がイマイチですが・・東小金井マロンホールでの展示会風景・・
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪窯小さい作品・・に、花をそえて・・

2011-05-30 16:10:27 | 薪窯特集
こぶりの花器をいくつか窯に入れた・・
出来あがりは・・モチロン満足・・



コメントを寄稿してくれた方から「アマドコロ」の推薦がありました・・
我が家にも「アマドコロ」?「ホウチャクソウ」?が、ありますが・・既に葉っぱだけ・・
見れば・・元気に育つ「ドクダミ」が・・白い花がきれいなので・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りの東京(平成23年5月27日)

2011-05-27 23:43:15 | 薪窯特集
関東・東海、梅雨入り・・
蒸し暑さもなく、少し肌寒いくらいの日に梅雨入り・・

確かに鬱陶しい季節になるが、アジサイには恵の雨・・
アジサイの色変わりを楽しみに・・・

山椒の青葉も元気・・・
我が家の山椒は実をつける・・
実山椒は貴重と聞くが、我が家では有効に使っていない・・
母の食文化に無いジャンルなのだ・・・
そろそろ・・私の食文化も市民権を得た来ているので・・

ぬか床に入れると良い?って、何処かで聞きかじった事が・・
どうだろうか?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さめ作品・・イロイロ(平成23年度薪窯)

2011-05-14 20:48:42 | 薪窯特集
小さめな作品、野草系をざっくり活けると素敵です・・・


信楽土ばかり・・私の作品
備前土も、赤土も、ミックス土も・・良さげにあがっていた・・
来年はイロイロな土で試してみよう!!って


蚊やりはこんな感じ・・
我が家の庭の切り置きの枝で取っ手をつけて一丁上がり!!・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足の丸壺(平成23年薪窯)

2011-05-11 17:43:26 | 薪窯特集
昨日、教室で再開の作品・・・・(右側はクラスメイトの傘立て)
満足・・満足の出来あがり・・
今回は72時間焼成・・お疲れ様でした・・感謝感激です!!
大物はたった一つ・・それに賭けるのですから図々しいですよね!!



灰釉流れが無い裏側の景色も満足・・
胴木間の次のスペース、右?左は確認出来ず・・


実は口のうち周りも中々の出来栄えなのですが・・
後日・・しっかりとしたショットで自慢の予定

窯出しに参加出来ず・・3つの教室の作品を確認出来ず残念!!
6月の合同展示会での再会を楽しみに・・・カメラを持って・・




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去ログですが・・薪窯の会レポート(平成16年度)

2011-05-02 21:47:22 | 薪窯特集
薪窯の会は3泊4日が常、参加するにも初日の一泊が普通だが、
平成16年度は教室主催でなく、生徒有志での主催の会だった。

その・・有志に名を連ねてたので、責任上全日参加となった。
全日参加をしたいが為に「有志」だったのかも知れない?

全日参加していたので・・付加価値付けて終了出来た!!
レポートなるモノを作成!!!最初で最後?の、窯焚きレポート

「窯入れ、窯焚きの部」、「窯出しの部」
(PDFファイルになっています、閲覧ご希望の方はコメント下さいまし)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あな窯の全景

2011-04-25 09:08:15 | 薪窯特集
「つきじ窯陶芸教室」が所有するあな窯の全景です。
2004年に完成、初窯焼成・・・
2004年当時、自身は別の教室に在籍、貸し窯として利用してました・・

教室のオーナー同士が大学の同級生・・
私の在籍していた教室が無くなる事を聞き、同じ町に教室を開業してくださいました・・
なんとも・・ココロ豊か?な、オーナーさんです・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする