今回のハイキングは「裏高尾」コース・・・
高尾の駅から淺川金刀比羅宮参道からのコース・・
参道??侮ってはいけない久々の高低差のある歩き・・それなりに・・
ちょっとレトロな道案内?
金刀比羅宮をお参り、
更に歩いて高尾駅を目指します・・
途中に見える大きな「霊園」、参加者の一人は此処にお墓があります・・
「この間着た時に下から見上げたら歩いている人が居たのは・・此処だったの!」・・と、
お墓参りの時に見上げた場所が・・今日のハイキングコースとなりました・・
高尾駅に戻り、次は高尾山の薬王院を目指します・・
蒸し暑さはかなりでした・・ケーブルカーの駅には救急車が・・
多分、熱中症の方の搬送なのでしょうか?用心用心!!
いわゆる?メッカのコースですが、薬王院へは裏口から入りました・・
薬王院の石楠花園に出ましたが・・季節外れで残念!!
15日、歩き始めは曇り、天気雨にも会いましたが、
高尾山から見る都心はこんな感じでした・・・・
肉眼では・・スカイツリーも、ぼんやりでしたが確認できました・・
仲間の一人が足がつりそうで、リフトでの下山を勧めましたが・・
一人では気が進まず??、残りの私たちも猛暑の中での歩きに疲れて・・
「いかなる時でも団体行動」・・なんて、大義名分に納得・・
リフト下山、それはそれで・・涼しく快適な初体験でした・・
高尾にある「フロッピー」への立ち寄り湯・・・
今回も事故無く、良い汗かけました・・お疲れ様!!