ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
陶芸徒然
陶芸を中心に、まさに火遊び「薪窯」のお話など、過去ログ満載、
日記にならないおさぼりブログですが・・ボチボチと
今年は豪華版のハンカチ草
2011-06-28 09:42:39
|
日常のなんとなく・・・イロイロ
どこかでシジュウカラのヒナが孵って・・
にぎやかなさえずりが聞こえるこの時期・・
以前は我が家の巣箱から巣立つ小鳥を何度か見送った事も・・
震災・・いや大震災を経験した今年・・
復興に対する心構えが一番欠落しているのは「永田町」という集落なのか?
これから夏本番、健康を損なわず元気で生き抜くには???
難問ばかりと思わず、一日一日を丁寧に・・
今年のハンカチ草は元気いっぱい・・ありがとう!!
コメント (4)
予報が外れ過ごしやすかった今日(6月27日)
2011-06-27 18:22:32
|
日常のなんとなく・・・イロイロ
今日の予報は30度、蒸し暑くなるとの事だったが・・
外れて、少し肌寒かった様な一日・・雨も少ない
夏の到来を告げるノウゼンカズラ・・ドンドン咲き始めて賑わしてくれている・・
7月は猛暑と予報されている、年寄りを抱えていると心配な予報・・
昨年の徹を踏みたくないと思えども、健康管理はそれなりに難しい・・
コメント
近郊のギャラリーへ遠足・・
2011-06-25 15:23:20
|
陶芸関連
新宿から小田急線に乗って「鶴川」下車、徒歩15分ぐらい・・・
お邪魔したギャラリーは150年の歴史がある茅葺古民家・・
「可喜庵」
ゆったりとした展示スペース・・
陶芸、ガラス、布、他・・コラボ展示でした・・
コメントなしの
フォトギャラリー
・・
早めに着いてしまって、お向かいのお寺さん、階段登って眺望宜しきひと時でした・・
茅葺古民家と聞いていましたが、大きなお屋敷?入口からは全貌見れず?
足を延ばして別の角度の道に出れば・・帰宅後「可喜庵」のサイトで知りました!!
鶴川は白洲次郎、正子住居後の
「武相荘」
の最寄り駅・・
次回は・・いざ「武相荘」へ!!!
コメント
教室の展示会での再会(平成23年度)
2011-06-13 09:15:30
|
薪窯特集
自分が所属している陶芸教室は3か所に教室がある、
教室所有の薪窯で年に一度薪窯の会がある・・・
窯入れに参加したものの、事情で窯出しに行けず仕舞い・・
あの作品はどんな風に焼きあがったのだろうか??
全てが展示されたわけではないが昨日の展示会で再会出来た・・
胴木間(焼成薪が投げ込まれる場所・・)に、置かれた作品は全て展示されていた・・
窯入れ状態と焼成後を合成画像で・・・
画像がイマイチですが・・
東小金井マロンホールでの展示会風景
・・
コメント (5)
今年(2011年)の煙突の鯉のぼり
2011-06-06 17:51:39
|
日常のなんとなく・・・イロイロ
一大事、原発問題が未だに何も解決していない・・・
3月11日の大震災・・様々な事が日本中に・・・
東京の片隅、銭湯の煙突が折れて近隣の住宅に激突・・
未だに片付け中・・、閉業との噂も・・・
私が働いている銭湯は煙突の事故は無かった・・
でも、煙突の外壁はあの揺れで粉塵が舞っていたと聞く・・
震災翌日は水回りの事故で臨時休業・・・
煙突の鯉のぼりの準備も間近だったがそれどころでは・・
毎年おなじみの「煙突の鯉のぼり」も、今年は遅れて登板・・
5月末まで「泳ぐ」予定が6月も天気の良さに気持ち良く・・
高円寺の街にこれが無いと・・やっぱり物足りないモノです・・
これぞ・・正に「屋根より高い鯉のぼり」・・ですね!!
コメント (3)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
写真は勿論本人ではありません。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
kzkobo/
鯨?くじら?が家に来ました
芳/
2014年の薪窯
kzkobo/
2014年の薪窯
芳/
八戸・・・陸奥湊の市場へ
kzkobo/
八戸・・・陸奥湊の市場へ
うつぎ窯/
更新サボっていたら次のハイキング・・
時計草/
ウィンドウズXPのサポートが切れる・・
和楽路/
ウィンドウズXPのサポートが切れる・・
時計草/
ウィンドウズXPのサポートが切れる・・
うつぎ窯/
今年の薪窯作品・・・その1
ブックマーク
goo
最初はgoo
オーガニックワイン、マヴィー新高円寺店
ワインの常識?を打ち破る飲み心地、お試しあれ!!
伊賀「土楽窯」のブログ
素敵な田園風景の中にある・・素敵な陶房(説明不要かも?)
つきじ窯
あな窯所有の教室です
バーバラ工房
陶芸仲間が作成運営している器のサイト
火群
素敵な隠れ家(陶芸仲間のお店)
おいしい自然食はじめましょ!
なんたって自然が一番!
なみのゆ
「煙突こいのぼり」が、五月に泳ぐ「夢銭湯」
注文家具製作・創作家具・オーダーメイド・オリジナル家具
丁寧に作られた家具や小物・・是非お立ち寄り下さい
写真館
写真専用のサイトですが・・更新ままならず・・
カレンダー
2011年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
お水・・
七夕の日でした
鯨?くじら?が家に来ました
万年筆をもっと使う準備・・
アジサイの季節が近づきました・・が
2014年の薪窯
久々の更新
日本一深い温泉 鉛温泉(白猿の湯)
八戸・・六ヶ所町の温泉へ
八戸・・・陸奥湊の市場へ
>> もっと見る
カテゴリー
筆記用具
(5)
父親関連
(3)
薪窯特集
(40)
陶芸関連
(36)
旅の続き(陶芸の里を訪ねて)夢の続き?
(5)
旅ー別枠
(14)
蒐集物イロイロ
(3)
和楽路資料館
(6)
日常のなんとなく・・・イロイロ
(151)
介護関連
(18)
PC関連
(4)
バックナンバー
2014年11月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年09月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2006年10月