いつもはもう少し遅いような「ノウゼンカズラ」の花・・
今年はアジサイと共演?競演?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/55/be4579f1a2f452f276310607b53e52ce.jpg)
・・と、すっかり更新をさぼってしまいました・・
6月の初めに3泊4日で屋久島へ行ってきました・・
無謀にも梅雨の季節に?
高校の同級生仲間10人・・お誘いがありこれを逃したら・・と、
縄文杉・・往復10時間強のコース・・
何とか全員、怪我無く完歩!!
途中の「ウィルソン株」の空洞になった根っこに入り・・
なるほど・・ハートの窓から外がこんな風に見えるんです・・
今年はアジサイと共演?競演?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/55/be4579f1a2f452f276310607b53e52ce.jpg)
・・と、すっかり更新をさぼってしまいました・・
6月の初めに3泊4日で屋久島へ行ってきました・・
無謀にも梅雨の季節に?
高校の同級生仲間10人・・お誘いがありこれを逃したら・・と、
縄文杉・・往復10時間強のコース・・
何とか全員、怪我無く完歩!!
途中の「ウィルソン株」の空洞になった根っこに入り・・
なるほど・・ハートの窓から外がこんな風に見えるんです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/76/fe2b6decfb4e6fe9080ca0923e7211b3.jpg)
でもいつもブロクは読ませていただいておりました。
しばらくお休みされていたので心配しておりました。
少し元気になってきたのでまたコメントさせていただきますので更新よろしくお願い致します。
話は変わりますが抱青さんのお兄様も亡くなられて息子さんが後を継がれているのですね。
抱青さんのご自宅の写真を見るとなぜか心が洗われる私です。いつか萩に行きたいです。
ちょっと、気になっていましたが、いろいろあって当然、、
無理せず・・ですね。
抱青さんの自宅周りの景色・・懐かしいです。
いつか・・萩・・ですね!!