西武鉄道日記

池袋線沿線に住み、西武線が好き。黄色い電車と共に、明日に向かって走り続けよう。

伊豆箱根鉄道ありがとう1100系臨時電車運転

2012年06月02日 | 西武鉄道の譲渡車

今日は、伊豆箱根鉄道駿豆線で6月13日に引退する1100系(元西武701系)の臨時電車が運転されました。行路は、三島→修善寺→大場です。今回の臨時では、HMの掲出と西武時代の準急またはワンマンサボをイメージした「貸切」サボがつけられていました。

三島広小路~三島(送り込み回送)

三島

三島

三島二日町~大場

大場~大場車庫

大場~大場車庫

引いてもう一枚。出庫、入庫時しか使われない車庫専用線を走ります。

後撃ち。

~その他伊豆箱根鉄道を走る電車~

三島

三島広小路~三島

三島二日町~大場

田んぼに車両が映ります!

三島二日町~大場

ここの近くの小学校で運動会が開かれていたようで、元気な声が聞こえました。

三島二日町~大場

三島田町

三島広小路~三島田町

三島広小路~三島田町

三島広小路~三島田町

~ありがとう1100系記念乗車券~

記念乗車券を購入してきました。