今日は、大泉学園駅で発生した人身事故の影響でN101系の運用がイレギュラーになりました。
普段なら2141レ(池袋1540発)などに入るはずの武蔵丘出庫運用が3206レ(池袋1819着)のいつもはN101系小手指出庫運用のスジに入りました。
また、小手指出庫運用は2145レ(池袋1640発)などに入りました。
~武蔵丘出庫運用~
東長崎~江古田(3109レ)
~小手指出庫運用~
椎名町~東長崎(2145レ)
東長崎(4319レ)
~追憶の西武線(第37回)~
今日の写真は、こちら。
江古田~東長崎間を走る3001Fです。
撮影日は2006年10月9日。
いまの3000系よりかっこいい~