7月25日、2014年夏の旅行に出発。
8時前の新幹線で名古屋へ向かいます。
東海道新幹線は開業50周年だそうです。記念グッズも多数。
名古屋からはワイドビュー南紀に乗車。
「ワイドビューふじかわ」には昨年乗りましたから、あとは「しなの」と「飛騨」...?
この電車、名古屋方先頭車のスカートが物凄いことになっています。
どうしてこうなったんだか...。
名古屋から松坂までは近鉄と交差を繰り返します。
数日後お世話になるオレンジ特急も。
紀伊長島をすぎると車窓に海が見え始めました。
そして、紀伊勝浦に到着。
降りてすぐにタクシー会社の人から「タクシーありますよ」などと。
観光地らしい、タクシーとバスの競合ですね。
で、事前に調べていたバスで那智大社へ来ました。
青岸渡寺の三重塔と那智の滝。平日だからか、人も少なく。
那智の滝。この日は水量がいつもより少ないとのことでした。
水が少ないながら、十分な迫力。
山を下り、特急くろしおを撮影して宿へ向かいました。これで1日目は終了。
そして2日目、7月26日。紀伊勝浦から紀勢線で新宮へ。
熊野速玉大社。
神倉神社の、ごとびき岩。
ここからはバスに1時間半も乗車、湯の峰温泉へ向かいました。
湯の峰到着後、すぐに登山開始。熊野古道、大日越。
観光用のマップには所要時間40分書いてあるものがあれば、
1時間、2時間と記載しているものもあったり。
実際のところは1時間半ほどかかりました。
大斎原付近の熊野川。水が冷たい冷たい。
大斎原の大鳥居、高さが日本一なんだとか。
てっきり奈良の大神神社の鳥居が日本一かと思っていました。
さて、本宮です。
これで熊野三山をすべて参拝することができました。
これにて熊野の世界遺産巡りは終了。
27日に紀伊田辺から和歌山を経由して奈良入りする形になりました。
その2へ続きます。
こんにちは!
昨年、小生もカミさんと那智まで行ったのですが、本宮まで行けなかったので残念です。
でも拝見させていただき、とっともうれい!
その2も期待してます♪
ご覧いただきありがとうございます。
次回は是非本宮へも...足を運んでみてください。
僕が行った時は風鈴が鳴っていて気持ちよかったです。
その2、早めに更新できるように頑張ります...。
キハ85系のスカートは、紀勢本線での鹿衝突が多いことの対策として実用化されたスポンジゴムスカートです。
このスカートにしたことで、今までは跳ねて死んでしまった鹿の処分をする羽目になっていた所が、鹿が生きて逃げるようになった為に、列車遅延が減少したそうです。
このスカート、スポンジゴムなんですね。
見栄えは少々悪いですが、運転する鉄道会社にとっても、そして鹿にとってもいいのかもしれませんね。