goo blog サービス終了のお知らせ 

西武鉄道日記

池袋線沿線に住み、西武線が好き。黄色い電車と共に、明日に向かって走り続けよう。

埼京線用E233系7000番代営業運転開始

2013年06月30日 | 鉄道

本日、JR東日本埼京線用E233系7000番代が営業運転を開始しました。運用を開始したのは第1編成(ハエ101)で、埼京線土休日09運用の1008Kからの運用入りとなりました。大宮駅で出発式が開催されたようです。

初運用を目白で狙うも、被り。新大久保で折り返しを狙うもまた被り。用事を済ませて再び目白へ行くも被り。またまた新大久保へ行くも、被り。そして迎えた5回目でやっと撮影出来ました。

09運用 1608K ハエ101編成 目白

デビュー記念ヘッドマークが掲出されています。

09運用 1609K ハエ101編成 池袋

油断していたら時間ギリギリ。

HMのアップ。

池袋にて。

それでは今日、E233-7001を待っていた間に撮影出来た205系です。

目白 39運用 ハエ28編成(6ドア車無)

目白 06運用 ハエ24編成

新大久保 55運用 ハエ18編成(6ドア車無)

目白 57運用 ハエ16編成

目白 59運用 ハエ9編成

目白 13運用 ハエ12編成

目白 17運用 ハエ17編成

3000系今日の運用から

今日は池袋線4119レで3015Fを確認しました。

椎名町~東長崎 第4119列車 3015F

被ったんで反対側から無理やり撮った写真...

今日は被りデーでしたね。

3015Fは4ドア運用の代走かと思われます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (N2000系未更新車及び9000系大好き)
2013-06-30 21:44:58
ハエ17編成が、17運用に入るとは、面白いですね。実は、先週日曜日もハエ17編成が17運用に入っていました。
返信する
Unknown (管理人)
2013-07-02 21:08:12
ハエ17編成の17運用が偶然ですね。
返信する

コメントを投稿