西武鉄道日記

池袋線沿線に住み、西武線が好き。黄色い電車と共に、明日に向かって走り続けよう。

第12回奥むさし駅伝開催に伴う臨時電車運転 ほか

2014年01月26日 | 西武鉄道

本日、第12回奥むさし駅伝が開催されたのに伴い飯能~西吾野間で2往復臨時電車が運転されました。また、普段は4000系の4両編成が入る運用に8両編成の電車が入りました。

飯能7:44発の1本目の臨時電車は5010レで到着した38109Fが充当。撮影はせず高麗まで乗車しました。東飯能からたくさんの方々が乗車されました。

高麗から飯能に戻ります。

5012レに入った4005Fは飯能到着後、秩父方に4023Fを増結。折り返し5011レは(←秩父)4023F+4005Fで運転されました。

8時22分頃、飯能3番に入線する4023F。(4005F車内より撮影)

飯能9時15分発、2本目の臨時電車には2077Fが充当。

武蔵横手~東吾野 第5???電車 2077F

下り臨時は「臨時」表示での運転となりました。

さて、1本目の臨時西吾野行きに充当した38109Fですが、西吾野到着後に横瀬へ回送、横瀬から西武秩父へ回送されて5022レに充当されました。この38109Fは終日秩父線を走行、夕方の1002レで池袋にやってきたようです。

武蔵横手~高麗 第5022電車 38109F

上り西吾野発臨時飯能行き1本目(西吾野10時40分発)は西吾野まで回送で送り込まれた38110Fが充当。38110Fは飯能到着後に保谷へ戻されたようです。

10時00分頃、東吾野2番に入線する回送の38110F。

武蔵横手~高麗 第5???電車 38110F

上り臨時2本目(西吾野10:52発)は下り臨時2本目に入った2077Fが充当。

武蔵横手~高麗 第5???電車 2077F

2077Fも飯能到着後に小手指に回送されました。

また、5017レには2083Fが入っていました。西武秩父到着後、普段は横瀬へ回送されて夕方の1002レに入る運用ですが、臨時電車運転による運用変更により小手指に入庫しました。西武秩父到着後、営業列車に入ったのか回送になったのかは未確認です。

増結して8連で運転されていた(←秩父)4007F+4003Fは5025レで飯能到着後に分割、5023レは4003Fが単独で入りました。4023F+4005Fについては未確認です。

全体を通して約5分程度の遅れで運転されていました。雨天も心配されましたが、予想外の晴れで気持ち良かったです。

 

3011F、昨日に続いて代走運用に

昨日から4ドア運用を代走している3011Fですが、今日も代走運用に入りました。2110レなどで見かけました。

秋津 第2110電車 3011F

また、新宿・国分寺線5774レには3005Fが入りました。

航空公園~所沢 第5774電車 3005F

 

所沢駅などの改札機が新タイプに交換される

所沢駅など複数駅で、自動改札機が新タイプのものに交換されています。これから順次この新タイプを各駅に導入していくものと思われます。

所沢駅の新改札機。

新タイプに交換され、床に貼ってあったパスモ専用のシールも剥がされていました。

ちなみに、旧タイプの改札機はこんな感じです。

 

JR東日本、おさんぽ川越号を運転

いきなりJRの話題。25日(土)と本日26日(日)に新習志野~川越間でおさんぽ川越号が運転されました。E231系小山車による運転でした。このおさんぽ川越号は、2月1日(土)と2日(日)にもE531系での運転が予定されています。

@川越~南古谷

とにかく、風が強く大変でした...

 

おまけ

新所沢~入曽間にて。砂埃がものすごかったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿