久々に晴天の休日。
今年の野球は埼玉西武も5位に終わり、「野球臨」なんてもうとっくに終わってしまって。
特にネタはないな、と思っていたら
旧2000系の池袋線運用など撮りたいものも出てきたので、用事のついでに少しだけ撮影へ。
特にプランを考えず家を出て、電車に揺られてフラフラと。
何の情報もなしに家を出たんで、2003Fがどこにいるかも分からず。
富士見台あたりでメーテルとすれ違い。
折り返しが急行で飯能にくるみたいなので、入間川に来てみました。
3009Fの引退がいつだとか、何だとか。
そういうネタに五月蠅いのも色々ありますが、まあ自分が満足すればそれでいいわけで。
電車が好きであれば、臨時でも普通の営業列車でも
何ら変わりないと思っています。
そんなこんなで3011Fはすぐに折り返して行き、撮るものもなくなったので元加治駅へ。
ヒカリエ快急がやってきました。
このあとどうしようかな、と考えていたら 友人が「18日に八高線で臨時がある」
と言っていたのを思い出したので東飯能へ行ってみることに。
臨電の時間もよくわからないまま、東飯能に到着すると八高線ホームに物凄い人。
とりあえず近くの踏切に行ってみました。
八王子行きの普通電車がずっと止まっていたので
何かおかしいな、と思っていたらすぐに入線してきました。危ない危ない。
DD51-895+12系3両+DD51-888 (高崎→)
八高線全通80周年を記念した臨時電車でした。
ちなみにその「臨時がある」と教えてくれた友人は箱根ヶ崎で撮影していたみたいです。
臨電は新2000系の西武秩父行と同時に東飯能を発車。
八高線全通80周年 おめでとうございます。
さてさて西武線に戻ってきました。
土休日08M、飯能~武蔵丘間の定期回送。
あの花ラッピングの4005Fも来ました。
このあとは飯能~元加治のカーブで3011F。
ここ、1番ホームから発車の電車は後ろまで入れるのが大変なんですね。
メーテルを撮り終えたところで沿線から離脱、そして用事を済ませて所沢へ。
2003Fについては1つ前の記事を参照です。
夕暮れバックに、カッチリ決まりました。 所沢17時04分発 4145電車 3011F
10月も半ばをすぎ、日が暮れるのもだいぶ早くなりました。
さあ、11月の西武線は忙しくなりそうです。
ライオンズ、来年は田辺監督で正式に決まりましたね。ぜひ、上位を目指してほしいものです。
一番下の写真...自分でも満足の一枚です。雰囲気抜群でした。
3000系もあと1ヶ月ほどでしょうか。悔いの残らないようにしたいですね。
一番下の写真がよく撮れていると思います。流し撮りも疾走感溢れていていい写真です。
僕が飯能近くの撮影地に行った時、メーテルは4番発(おそらく、もしかしたら2・3番線発)でしたので、楽々おさまりました。30000系もまた増えたので、3000系はもうそろそろ・・・って感じですね。最後に1回だけでも思い切り撮影したいと思います。
撮影、お疲れ様です