ウェスティモールBLOG2

2020.1月のyaplogの終了に伴い以前のblogをupしています。

中欧トイレ事情

2007-04-13 | 海外旅行
観光のお話の前に
トイレのおはなし
プラハ ウィーン ブダペストと周ってまいりましたが、何と行っても必要なもの
お金はもちろんですが、トイレも必要です。
ハンガリーのブタペストでは有料公衆トイレがありましたが、コインを入れてもドアが開かず
困っていた外人さんを見かけました。
又、レストランでも食事をすれば無料ですが、一度外へ出ると再入場は有料というところもあります。
有名ホテルのカフェではコーヒーを注文しても、トイレ番の女性が2人もいます。
無料で使用できるトイレは街ではあまり無いのですが、ブタペストのバーガーキング地階と街の中華料理店などで食事をすればトイレ番はいませんからもちろん無料です。
有料といってもトイレ利用料は1ユーロ以内のところが多いのですが、プラハとプタペストは通貨がユーロではなく小銭も無い人は、トイレも使えずという事の無いように細かい通貨はいつも持っていよう。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿