
叔母がシクラメンを届けてくれた。
心の慰めにしてほしいと手紙が添えられてあった。
人を助けられる強い人を目指したが今は周囲の
人の愛情で助けてもらうばかりだ。

白い蝶が舞っているごとき姿・・
白いシクラメンの花ことばは
『清純』『はにかみ』『内気』など。
まさに俺にぴったりではないか?(^^

写真はクラフト学園の先生の作品。
液状のゴム糊の様なものを使い、色の出る所と出ないところを
塗り分ける複雑な染色だ。
練習してみるが、とてもとても見られたものじゃない。
あと二週間で、作品っぽいレベルに仕上げることが課せられた。
全く自信はないし、自分には魅力的な技法でもない。
しかし、すべての組織から解き放たれちゃった自分には、
何かを課せられるということが嬉しい。
与えられた課題を放棄したことはないもんね。
しゃけちゃん、すっかり浮世離れしちゃったね・・・・
少しは人さまの役に立つことしなさいよ・・・・

枚数限定のクラフト学園のエプロン。
クラスメートと同じものを着て目的の共有?
すべての組織から離れた自分には
何かに帰属することは喜びなのだと思う。
次回、着てるのは俺だけかも知れないが・・・・
写真を見てくださってありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。




