しゃけの携帯写真

携帯写真で景色撮るのが好きなのです。見てください。

春なのかい・・・?

2011-01-02 14:48:11 | バイク ツーリング 携帯写真 風景

今日は、山中湖までならW650で行けるだろと考えていた。
本調子でない~から、伊豆とか欲張らずに・・・・
いざ支度をすると、気持ちがもやもやして、まっ直ぐに気持ちが向かない・・
腰は保つと思うが、左手でクラッチを使いこなせるかやはり不安が残る。

『ライディングより歩けるようにしろ!仕事は直に始まるぞ!』と理性が耳元で囁く。
『今日乗らないと、休み中乗れないぞ!明日はお通夜、あさっては病院だろ?』と悪魔が喚く・・・
『しゃけさん、あせるな。いつまでも待ってるから。』と童子さんからメール。

こんな時、悪魔が勝つと事故が起きる。
気力が負けてる時に、迷いのある時に、バイクに乗ると駄目だ・・事故が起きればいろんなことが壊れてしまう。
漸く、童子さんと二人掛かりで喚く悪魔を抑え込んだ・・・・


 幸い痛みが今日は取れている。腰痛めて35日ぶりに、30分以上歩いてみよう。
できるかどうか自信ないが・・・
いざというときの介護犬の代りに家内を近くの公園に連れていく。
と・・・いうか、家内に連れられて散歩する犬の様なものだ・・・

長く座ってからだと、左足を振り子のように振ってからでないと左足がぎゅうっと固まって動かない。
右足の動きを見ながら左足が一生懸命歩き方を思い出そうとしている・・・
かっかっかっかっと、連続して足が回転してこない。

ぴょコタン・・ぴょコタンと引きづってる感じ。ウサギじゃね~ぞう!馬鹿野郎!と自分をののしると、
童子さんの大人顔が目の前に浮かび、俺をなだめる。
かかとから着地して、前進力をつま先に伝えるには足の甲を使うんだった・・・
と、考えないと普通の歩きに似て来ない・・・
でも、一周2Kmのいつも15~16分で歩いてたコースを35分ほどかかって歩けた。

歩けたことが嬉しかった。治る希望を持たないとね・・(歩いてる写真は『しゃけ妻』撮影)



二周目は、休み休み写真を撮って歩く。
『あ?もう梅が咲いている・・・?』

なんだか急に嬉しくなった。



姫リンゴが青空に似合う



雲もなんだか春っぽいじゃないか・・・・



え~っ?サザンカじゃなくて椿も咲いちゃうの?
まだ花粉を運ぶ虫達はおねんねしてる気温じゃないの?

蜂は摂氏16度から活発に動けるらしい。
なんかブンブンいってる自分たちバイク乗りに似てるかも・・・



分厚い葉っぱの青木も、日差しをすかしてパステルカラーの春色だ。
西日本と日本海側は豪雪だというのに・・・・
なんだか、申し訳ないような今日の一日だ



花がなくても、実がなくても、本日見上げる木肌は暖かい。
『左足と左腕に力を下さい・・・お願いします!』
木を見上げると、幼児に父母を見上げたことを思い起こして、縋りたくなる・・・・



力強い大樹の幹と、冬なお衰えない陽光の煌きは、確かに勇気を与えてくれた。

焦ることはない。ほんとに春が来るまでに、元の力を取り戻そう。

写真を見てくださってありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
 ポチッと応援お願いいたします






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shameshi)
2011-01-02 19:31:28
しゃけさん、あけましておめでとうございます。
良い天気で、素敵な写真いっぱいだね~!
体の調子がバイクを乗るにはまだまだ・・・ですか。
あせらずゆっくりいきましょうね。
今年もよろしくお願いします。
返信する
来て下さってありがとう (しゃけ)
2011-01-02 23:19:20
人間、弱り目の時は優しい心が
身に染みます。うれしっす(^^
返信する
今年もよろしくです♪ (ジョージ)
2011-01-03 10:33:27
お体いかがですか~?
あまり無理しちゃダメですよん。
少しでも長く乗るために御身大切に・・・

今朝もいいお天気ですね~。
春よ早く来ーい!!って思います
返信する
あ、ジョージさんだ! (しゃけ)
2011-01-03 12:25:23
マドンナ・ジョージには雄々しい姿だけ
見せたかったのですが、とっぷりジジイ
らしさをさらしました。(^^

いくつになっても男の子・・・・
火花散る走りを見せたいなあ。
ステップに火打石つけよっと。
返信する
どしたんでっか? ()
2011-01-08 01:26:54
今年も宜しくお願い致します。
腰そんなに悪いの?
俺はギックリ腰の常連で過去8回同じ箇所をギクッとやりましたが、9回目はギクッとやってないのに少しづつ痛んできて2週間程で歩けないのはもちろん痛くて寝てもいられないようになってしまいました。
それは腰椎ナンとかという病名でしゃけさんと同じかどうか分かりませんが、その時、何となく気付かないうちに悪くなった腰はなかなか治らないことを思い知りました。
結局、痛いながらも普通の生活が出来てバイクにも乗れるようになるまで4ヶ月近くかかりました。
だからしゃけさんも焦らず養生した方がエエですよ!!
俺はとにかく体を休ませ冷やさないようにして体の深部にもある筋肉まで緩めるよう心がけました。
頑張ってね!!!

返信する
Unknown (しゃけ)
2011-01-08 23:26:03
板どの、心配掛けてごめんなさい。
温めて大事にします。
なんか、こんな気持ちは初めてでして・・・
皆様に甘えさせて頂き、申し訳ないです。

返信する

コメントを投稿