最近どうもタイミングが悪いです・・・
我が家は毎日ヨーグルトを食べています。たっぷりのフルーツにトロっとかけて食べるのが好きです。
そのヨーグルトはカスピ海のヨーグルトを自分で作っています。
母に元種をもらってから、もう8年くらい作っているでしょうか。
それを先日、もう自分で作るのをやめようと思い、ヨーグルト種を残さず全部食べて終了にしてしまいました。
これからは市販のヨーグルトを買えばいいや♪って思ったのです。
それが先月の地震が起こる前日のこと。
そしたら地震以降、お店にヨーグルトは一切並んでいなくって、全然買えません。
8年間も自分で作り続けていたのに、やめた途端にこの状況。タイミング悪すぎですー
そしてこれは今のところ影響なしですが・・・
ナイトがいた頃、超心配性の私はヘンに防災意識があって、避難所に犬は入れてもらえないと聞いていたので、
一般的な防災グッズ全般、ナイト用のものが多数、そしてテントや寝袋まで用意していました。
でも我が家はキャンプはしないので、テントが邪魔で邪魔で・・・。
で、そう思っていた頃、「断捨離」にハマっていたこともあり、結局一度も使う事なく値札のついたまま粗大ゴミに出しました。
寝袋も3つあったのですが、これも「断捨離!断捨離!」と思って、一度も開ける事なく捨ててしまいました。
ヨーグルトの事があったので「テントと寝袋もとっておけば良かったなんて事が起ったらどうしよう。」と
ずっと不安でしたが、何とか大丈夫そう。。。
あと犬用の冷凍庫。
我が家は手作り食を与えているので、犬達に食べさせるお肉がいつも冷凍庫に入っています。
ラムや牛肉、豚肉はスーパーにありますが、鹿肉やカンガルー、馬肉はスーパーには売っていないのでネットでまとめて買っています。
計画停電があってから、どうも犬用の冷凍庫の調子が悪く・・・
停電の影響か、それともただ壊れる時期だったのか・・・
それで買い替えようかと思っていたら、停電がなくなった先週末から正常に動き始めたので、買い替えるのを躊躇しています。
でも壊れてからだと、お肉が大量に入っている時は特に困る・・・
やっぱり買い替えようかなぁ・・・でも今はちゃんと使えているしなぁ・・・う~ん悩む。
なんだか最近タイミングが悪い事が多く、モヤモヤしています。
でもそういう時はジタバタせずに、元の流れが来るのを待つことにします。。。
本文と関係ない写真です(^_^;)