三月に御案内いたしました焼津地酒倶楽部さんの新酒まつりに行って来ました(´ー`)ノ

さっそくお酒を御紹介~♪鉄肝ブログと言えば?志太泉さんヽ(´ー`)ノやっぱり旨いねぇ~。
持って来て下さってる種類も面白い、変化をつけて飽きさせないお見事です(´ー`)ノ

“若竹”の大村屋酒造場さん。純米吟醸の生酒、美味しゅうございました♪

“杉錦”の杉井酒造さん。生酛(きもと)の面白さを堪能させて頂きました♪

初亀醸造さんは時間限定でスペシャルを用意してくれるニクイ演出!味も楽しさも素晴らしかったです。

“喜久醉”の青島酒造さん。おぉっ(´¬`)端から端まで良い流れで頂きました。

磯自慢酒造さんは全国にファンがいらっしゃる開催地焼津の蔵であります!

この会の名物!素晴らしいお酒に負けない素晴らしい肴!

会場でお目に掛かりたかった方々とお話できましたヽ(´ー`)ノきゃほ~♪
空パパさんお目に掛かれてとても嬉しかったです、これからも宜しくお願いいたします。
この会で仲良くして頂いてるniceguyの三人さん、是非外でも飲みましょう♪
御挨拶だけで失礼してしまった皆様、次回はゆっくり御話させて下さいヽ(´ー`)ノ
鈴木酒店さん、お疲れ様でした良い勉強になりましたね、またよろしくです♪
今回の戦利品?利き酒の当たりが喜久醉さんの特本3デシ瓶一本、
抽選会で同じく喜久醉さんの特本3デシ瓶一本と、ぬかや斉藤商店さんのはらも燻製、
カツオのヘソ(心臓)の醤油煮♪ヽ(´ー`)ノ最高~。

帰ってから志太泉さんの開龍をユルユル呑みながらこの記事を書いてます、
今回も良い会だったと思いつつ、秋の地酒祭りを楽しみに…(´ー`)ノ


さっそくお酒を御紹介~♪鉄肝ブログと言えば?志太泉さんヽ(´ー`)ノやっぱり旨いねぇ~。
持って来て下さってる種類も面白い、変化をつけて飽きさせないお見事です(´ー`)ノ

“若竹”の大村屋酒造場さん。純米吟醸の生酒、美味しゅうございました♪

“杉錦”の杉井酒造さん。生酛(きもと)の面白さを堪能させて頂きました♪

初亀醸造さんは時間限定でスペシャルを用意してくれるニクイ演出!味も楽しさも素晴らしかったです。

“喜久醉”の青島酒造さん。おぉっ(´¬`)端から端まで良い流れで頂きました。

磯自慢酒造さんは全国にファンがいらっしゃる開催地焼津の蔵であります!

この会の名物!素晴らしいお酒に負けない素晴らしい肴!



会場でお目に掛かりたかった方々とお話できましたヽ(´ー`)ノきゃほ~♪
空パパさんお目に掛かれてとても嬉しかったです、これからも宜しくお願いいたします。
この会で仲良くして頂いてるniceguyの三人さん、是非外でも飲みましょう♪
御挨拶だけで失礼してしまった皆様、次回はゆっくり御話させて下さいヽ(´ー`)ノ
鈴木酒店さん、お疲れ様でした良い勉強になりましたね、またよろしくです♪
今回の戦利品?利き酒の当たりが喜久醉さんの特本3デシ瓶一本、
抽選会で同じく喜久醉さんの特本3デシ瓶一本と、ぬかや斉藤商店さんのはらも燻製、
カツオのヘソ(心臓)の醤油煮♪ヽ(´ー`)ノ最高~。

帰ってから志太泉さんの開龍をユルユル呑みながらこの記事を書いてます、
今回も良い会だったと思いつつ、秋の地酒祭りを楽しみに…(´ー`)ノ
今日この頃なのでございまして、売ってる物ってのは
お酒に合います(´¬`)もうたまりません。
大量の御土産でしたら私がお預かりいたしまして、
宅急便などで御送りするってのは如何でしょう?
大丈夫ですよ抜いたりなんてしませんから、
輸送中の事故だったら起こるかもしれませんが(´¬`)
昨晩はお会いでき、お話ができて嬉しかったです。
お酒は勉強中ですが、また機会があればご一緒させてくださいね。
御話して頂いて、ありがとうございました。
私もお酒は「楽しい稽古中」ですので、
機会が有りましたら是非是非、宜しくお願いいたします。
飲み過ぎそうです。
立ち飲みでしょ?
なぜか立って飲むと酔いが早い気がします。
ブログ魂で すぐカメラを傾けてしまうんですよネェ~(笑) あの撮影の時いらしたんですか・・・・
声をかけていただければよかったの
鈴木酒店サンとは この日が初めましてだったんですよ。。。。
また 次回の酒
今度は ひとテーブルブロガーサンオンリーで(爆)
これからも よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
なのですがグラスが小さめでマメに
各蔵元さんを回る事になり歩く距離は結構な物になりまして、
更には初対面でもテーブルの雰囲気が良く、内側で酔うのではなく
発散する外側で酔いますので不思議と事故の少ない会であります。
向日葵さんと判ればお声を掛けたのですが、
あの写真で向日葵さんだと気が付いたもので、
失礼しましたヽ(´ー`)ノ次回から御見掛けしましたら
私から御挨拶させて頂きますね♪どうぞ宜しくお願いいたします。
ひとテープルブロガーってのも面白いですね!
あっ!でも向日葵さん、翌日のブログ写真は全員同じになっちゃうかも(笑
私も何年か前に始めて参加した時は、飲み回っている内に
何時の間にか終わっていました(;´Д`)えへへ。
楽しくて嬉しくて時間が短く感じますよね。
次は秋ですが今から楽しみです♪
私も野菜大好きさんのブログに遊びに行かせてください、
どうぞ宜しくお願い申し上げますヽ(´ー`)ノ