鉄肝(tekkan)

お酒はよく噛んで呑みましょう

棚田であぜ道アート in 菊川市上倉沢千枚田 2011

2011-06-04 23:51:51 | あーだこーだ
珍しくカメラの三脚を持って梅雨の晴れ間の今日、国道1号を西へ車を走らせます。
私が初めて御邪魔いたしますのは、静岡県菊川市倉沢にてせんがまち棚田倶楽部さんが、
大切に守られている棚田(たなだ)を使って菊川市文化協会写真部 KPC菊川フォトクラブさん
開催される「棚田であぜ道アート」という催しです♪

傾斜地にある稲作地の棚田、その畦道(あぜみち)にろうそくを約600本立てて点火し、
幻想的な風景を作り出すって内容です。
地図はこちら↓地図ボタンをクリックで大きな地図を御覧頂けます。


まだ明るいうちに到着しました。小川が流れ込む湿地、茶畑、そして田んぼが見えます、
湿地では母子さんがザリガニ釣りされてました♪楽しそうです。日本の原風景、素晴らしい環境です。
  

甘味と酸味のバランスがバツグンなトマトの「トムトム」を「いなかんべ村さん」が、
古代米やそのお米を使ったおにぎり、新茶などを静岡大学・棚田研究会、『しず大棚けん』の
学生さん達が販売ブースを出してくれてます。トムトムめちゃ旨ですヽ(´¬`)ノ
 

カエルが鳴き、トンボが飛び交います、夕日が棚田に反射して黄金に輝いています。
  

更に日が沈み、明るい太陽の光の下では遠慮がちだった、ろうそくの灯火が目立ち始めます。
  

人工的に灯した明かりなのに、なぜか棚田に馴染みます。電気ではなく焔だからでしょうか?


もうね…ずーーーーーっと見てられるヽ(´-`)ノ写真とかドーでもよくなってきちゃう。
  

初めてでしたのでお知らせも何もしませんでしたが、これはお勧めしたいイベントです!
ヽ(´ー`)ノ素晴らしいです。




   
希望を胸にみんなで艱難辛苦を乗り越えよう。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士芝桜まつり 2011 | トップ | 酒蔵でMY梅酒を作ろう 2011 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くろ)
2011-06-05 08:50:19
私が20歳ぐらいまでは 夜中カエルが鳴いて
五月蠅くて眠れないぐらいだったのですけど
今は田んぼがすっかりなくなってしまい
カエルの鳴き声を忘れちゃったかも。

ほたる観賞会に雰囲気は似てますね。
心癒されるイベントですね
返信する
Unknown (ふわり。)
2011-06-05 19:31:51
いい写真撮れましたね。
夕方がいい感じです。。。
返信する
>くろさん (鉄肝)
2011-06-05 23:47:52
ウシガエルのボゥ~ボゥ~ってのは、私も子供の頃に
眠れない子守唄として聴いていた記憶があります。
とても良い所ですので機会が有りましたら、
懐かしいカエルの鳴き声をBGMに原風景を眺めに
いらして下さい。

ホタルも時期ですよねヽ(´ー`)ノ見に行きたいです♪
返信する
>ふわり。さん (鉄肝)
2011-06-05 23:52:31
夢中で撮影しましたヽ(´ー`)ノマニュアルモードが楽しかったです♪

黄金色から橙色への美しい変化、それを反射する棚田、
もう文句なしでしたよ(´ー`)ノ
返信する
うわぁ~ (kaku)
2011-06-06 00:00:48
千枚田だ。棚田の風景っていつか見たいって思っていました。
それが、ライトアップされてしまうとは。
空気を吸っているのか、吐いているかのわからない
「ほ~~」って口して、しばし眺めてしまいそうです(笑)
返信する
>kakuさん (鉄肝)
2011-06-06 00:20:43
去年の十月に愛知県の棚田を見て感動し、
情報を折に触れ収集しております。

棚田を見てると思うんです「人って凄いなぁ」って(´ー`)ノ
生き物の気配だらけの棚田見学は最高です♪
返信する
いいですね (P.O.C.の会員)
2011-06-07 04:12:15
鉄肝さん、ろうそくはアナログ、電灯はデジタルにたとえられるからではないでしょうか。
数字4桁「1144」(いい夜よ)でした。
返信する
>P.O.C.の会員さん (鉄肝)
2011-06-08 02:00:11
やはりナチュラルな景色にはアナログな灯りが
丁度良いのですねヽ(´ー`)ノ納得しました。
 
このまえ、他所で投稿パスが6666だったのですが、
画像を抑えるのを忘れて投稿してしまいました(;´Д`)
会員さんの今夜が「1144」でありますよーに。
返信する

コメントを投稿

あーだこーだ」カテゴリの最新記事