のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



カップの中に名月

2018年09月24日 | つれづれ日記
今日は中秋の名月です。
満月は明日と1日ずれていますが、明日は雨で満月を見るのは難しそうです。

今夜は雲が多いながらも、きれいな月が見え隠れしています。



お団子を供えて、秋の風情を楽しんでいます。

ティータイムもお月見で。
紅茶にまん丸クッキーを浮かべて・・・ 雲も出てます。ミルクティーに。



あーあ、雲に隠れて見えなくなってしまいましたよ。



こんなお月見もありということで。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (キミコ)
2018-09-25 08:37:16
まあ!なんと風流なお見立てでしょ~♪
しかも雲に隠れて見えなくなる所がまたいい~♪

私も昨日ケアセンター訪問をした時に
壁に飾ったお月さまを見ながら皆さんとご一緒に
おはぎを頂きました
その壁のお月さまに懐中電灯で光を当ててきれいな月が浮かび上がっていました
職員さん達の力作とアイディアがよかったです
返信する
のりのりさんへ (まりも)
2018-09-25 16:05:57
そちらも お月様見れたのですね
今日は 満月見れるかしら
ティーカップの中に浮かぶ満月も良いですね
返信する
キミコさんへ (のりのり)
2018-09-25 20:54:39
ケアセンターへの訪問ご苦労様でした。
入所者様の方たちはイベントを楽しみにしてみえるはずです。
キミコさんの笑顔がどれだけ癒しになることでしょう。
施設内環境が柔らかいと嬉しいですね。
職員の方や関係者の方のアイデアと努力、ぜひ続けてほしいです。
返信する
まりもちゃんへ (のりのり)
2018-09-25 20:58:53
お月様見えますか?
こちらは昨日よりさらにかすんで見えます。
まあ、これも風情ありと思いましょう。
こんな夜は、カップの中のお月見がいいですよ。
返信する

コメントを投稿