カニさんのブログ

お酒やラン、旅行、写真など好きなことのブログです
ブログはかめぞうからの移転です。

レッドファントムとパイライト

2023-11-28 22:04:35 | 天然石
少し前に知り合いの父親がヒスイとして購入した天然石を頂きました



アップの写真



水晶もあります



パイライトが沢山あります





側面側の写真



糸魚川翡翠ではパイライトが入ってるのは見たことないし外国産も見たことないです

自分の考えは石英、水晶、パイライトの混合石かなと?

(1)Bingのチャットで調べてみました

パイライトは、黄鉄鉱とも呼ばれ、硫化鉱物の一種です
黄色や黄銅色をしており、金属光沢を持ちます
パイライトは、他の鉱物と混ざって産出することがあります
例えば、日本で採れる宝石の中には、パイライトと共存するものもあるそうです
ヒスイとパイライトが混ざって産出することは、あまり聞いたことがありませんでした
しかし、カラッツ Gem Magazineによると、パイライトとヒスイが混ざって産出することもあるそうです

(2)名古屋駅の高島屋の東急ハンズの地球研究室に写真を見せて聞いてみました
ヒスイではなさそうとの返事

(3)糸魚川にあるフォッサマグナミュージアムにメールに写真添付してみてもらいました

結果は
お問合せありがとうございます。フォッサマグナミュージアムの茨木と申します。
追加の写真も拝見しました。この石は、白~透明な部分は石英(結晶の形があれば水晶)、金色の部分はパイライトに見えます。ヒスイではないようです
とのこと写真なんで100%の結果は出せないでしょが残念ながらヒスイではなさそう

ヒスイは日本の国の石なんです

このくらい大きなヒスイだと高価なんでしょうが

(4)もう一つ調べた中に
パイライトは硫化鉱物の一種で、主に鉄と硫黄からなります
一方、ヒスイは珪酸塩鉱物で、主にシリカと水分からなります
パイライトとヒスイは異なる鉱物であり、混ざって産出されることはあるようですが
ヒスイにパイライトが混入している場合でも、それはパイライトであると考えられます

要はヒスイであってもパイライトがある以上パイライト見たいです

パイライト結晶



夜行列車に乗る時に12時20分集合何で早めに行って東急ハンズで天然石鑑賞

ここでレッドファントムを発見

小さな石でしたが欲しいので帰りによると約束して旅行に
しっかり忘れていました

今日名古屋まで行って買ってきました

せっかくだからチャンスセンターで宝くじも(少しだけ)

駐車場代と運賃と同じくらいの値段で忘れたこと悔やみました

綺麗には写せませんでした

レッドファントム









自分の好きなグリーンファントム ↓







勾玉 赤い丸がヒスイ



趣味の写真集 ↓クリックでブログに入ります

https://blog.goo.ne.jp/y3110a3110/e/fe1337582a4d878a880507d1eccf6026

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「WEST EXPRESS銀河」

2023-11-22 13:20:32 | 近畿地方
クラブツーリズムの「WEST EXPRESS銀河」に乗るツアーに行ってきました

『「WEST EXPRESS銀河」貸切と5つの列車でつなぐ紀伊半島ぐるり周遊旅 2日間』

5つの列車でつなぐ旅

①は新幹線こだまで名古屋から京都まで

②は近鉄特急で京都から奈良まで14時30分発



発車5分前に「あをによし」が入線





奈良では18時20分までフリータイム



やることないのでぶらぶらと池の周りを散策













かなり遅い歩きでぶらぶら



草餅で有名?なところで1つ買って食べました





雄の鹿ですね、角が切られてます



興福寺少し薄暗くなって・・・





京都で食べようと思ってましたが時間があるのでくるくる寿司へ





③番目の乗り物は伊勢志摩ライナー





京都駅に着いてフリータイムで展望台へ



京都タワー



イルミネーションが綺麗















いよいよ銀河の名前が



④番目 WEST EXPRESS銀河

クラブツーリズム【選べる座席タイプ】

 普通車指定席(リクライニングシート)            39,900 円

 普通車指定席(ノビノビ座席「クシェット」)         49,900円

◎グリーン車指定席(ファーストシート)※1車両あたり8区画  79,900 円

 グリーン個室「プレミアルーム」※1車両あたり5室     84,900円 ~ 124,900円(個室1名利用)

 ※座席によりご旅行代金が異なります。

名古屋(ゆっくり12:00~13:30発)①新幹線「こだま」号岐阜羽島・米原京都②近鉄特急近鉄奈良(到着後、奈良公園周辺を自由散策/約2時間30分)③近鉄特急「伊勢志摩ライナー」京都(駅周辺で自由夕食)④クラブツーリズム貸切!「WEST EXPRESS銀河」(車中泊)

新宮(横断幕・手旗で到着をお迎え)新宮(現地ガイド同行で新宮駅や旧新宮鐡道の遺構などを見学/約90分)新宮⑤特急「南紀」号名古屋(16:10着)

自分はグリーン車指定席(ファーストシート)夜行列車として運転する場合1つのボックスにつき1名様でのご利用



チケット自分で取れば運賃5,500円(京都→新宮)指定席特急料金3,170円ー530円で2,640

グリーン料金(ファーストシート利用時)4,190円トータル12,330円?

ほかに新幹線代や近鉄で奈良までの往復料金、新宮からの南紀6号の料金もあるけど

食事は、朝食昼食の弁当のみで79,900円は高いと思う(自分ではなかなか取れないけど)

リクライニングシートは39,900円でファーストシートは79,900円差額は40,000円

実際の差額はリクライニングシートは(グリーン車ではない普通車指定席)で運賃5,500円と指定席特急料金の3,170円で8,670円?

開きは3,660円う~ん40,000円の開きは10倍以上 ちょっと差額料金がありすぎ(涙)計算違ってたらごめんごめんなさい


1号車 グリーン車指定席「ファーストシート」
1つのボックスに向かい合う2席を配置した座席で
ボックスの中央には折り畳み式テーブルやテーブルランプを備えています
夜行列車として運転する場合は1ボックス1人の利用となり
可動式の背もたれを倒してベッド状に転換することで
ゆっくりと休むことができます
なお、車両最前部のデッキには、グリーン車乗客専用のラウンジが設置されています



夜行時は背中の座席を倒してベッドに







シーツをマジックテープのところへ合わせます





カーテンは薄くてすけます





2号車 普通車指定席 リクライニングシート(女性席)



普通車指定席(ノビノビ座席・女性席)「クシェット(女性席)」



フリースペース「明星みょうじょう」



3号車 普通車指定席 リクライニングシート



普通車指定席(コンパートメント)「ファミリーキャビン」




4号車 フリースペース 「 遊星ゆうせい 」



将棋やチェスなどのボードゲーム盤面が刻印されていますので
駒を持ち寄れば遊ぶことができます



5号車 普通車指定席(ノビノビ座席)「クシェット」





6号車 グリーン個室 
キャンセル待ちでゲットした彼にお願いして写真撮らせてもらいました(鍵がかかってますから)





フリースペース



入線してきました









いよいよ出発です1号車は最後尾



新大阪到着



赤ワインと白ワイン、奈良で買ったゆず酒



いくら飲んでも眠れません



和歌山は長い時間停車



串本着









串本駅で1時間の停車時間、橋杭岩まで往復1,000円で連れてってくれます














くじ引きで山側の座席でしたが空いてる席で海側の景色見れました





朝食の弁当



勝浦駅





王子ヶ浜 4km続く弓なりの海岸線



新宮着







日本一長い路線バス ↓ テレビで見たことあります新宮←→大和八木





9時59分発で新宮から大和八木に行くと到着は16時54分 

現地ガイド同行で新宮駅や旧新宮鐡道の遺構などを見学







徐福公園



ここでソフトクリーム食べてると手に衝撃が



一瞬何が何だかわからない
トンビに盗られた





事情を言って後から片付けてくれるって
掃除代の代わりのもう一つソフトクリーム買いました
さっきのトンビ、ソフトクリームが甘かったのか?水飲んでます

⑤番目は南紀6号



お昼はサンマ寿司



紀伊半島一周しました
京都21時15分発 新宮9時37分着 途中停車時間も長く12時間以上の乗車でしたが
苦にはなりませんでした
トイレがウオシュレットでないのは残念でしたが

このツアーは6両編成「WEST EXPRESS銀河」の車両をクラブツーリズムが貸し切り3グループで
我々は14名
女性限定の夜6時集合、次の日旅館での泊りは12名
もう一グループはよくわからなくて5名
ツアー客31名添乗員3名総勢34名でした
高くてもしかたないか
ツアー客は鉄道旅の好きな人が多いだけに会話も楽しかった(^^♪





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県龍泉洞へ一泊二日の一人旅

2023-11-01 23:03:32 | 東北
岩手県龍泉洞へ行ってきました

地底湖が観たくて

龍泉洞は日本三大鍾乳洞(山口県秋吉台、高知県龍河洞)

高知県の龍河洞は瀬戸大橋が開通して10日目にツアーで行ったけどほとんど覚えてない(汗)

北山崎は2回行ってますが海側から船で見たくて

一泊二日の一人旅です

名古屋小牧空港からFDAで花巻空港へ



道の駅でお昼食べかけです



龍泉洞へ































地底湖はすごいきれい

でも三脚持ってないからぶれが多くて載せる写真が少ない

透明度がすごい

第一地底湖水深35m
龍泉洞は昔から大量の水が湧く底知れない洞窟として知られていましたが、なかなか中には入れませんでした
龍泉洞探検は1920年代から始まり、やがて小舟を浮かべての観光も行われるようになりました
1959年、この地底湖の上の崖からゴムボートを降ろして第一地底湖の調査が行われました

















第二地底湖水深38m
この地底湖は、1962年越智研一郎氏による潜水調査で発見されました
龍泉洞の地底湖の水は、北に広がる森林地帯から集まったものだとわかっています
水の集まる最も遠い地点は直線距離で14kmも離れていて、集水面積はおよそ43k㎡です







第三地底湖水深98m
この第三地底湖は、1967年の潜水調査で発見されました
現在、ここが観光コースの最終地点になっています
この奥にはさらにいくつかの地底湖が確認されていて、現在も調査が進められています







順不同







フラシュ撮影









参考までによそ様の写真借用↓





三原峠
観光コースの中で最も高い位置にあり、地底湖の水面からの高さはおよそ35mあります









龍泉新洞科学館



龍泉新洞原人
原始人の生活の痕跡が、多数見つかっています。ここでは、洞窟で風雨をしのいだ原始生活の様子をわかりやすく展示しています。







北山崎へ行く途中にカモシカに遭遇



3度目の北山崎







今夜の宿はひらいが海荘



岩手県での宿泊はひらいが海荘で5回目(浄土ヶ浜パークホテル、休暇村陸中宮古、八幡平マウンテンホテル、藤七温泉彩雲荘)

羅賀荘ネットで予約してましたが、ひらいが海荘のヤフーニュースでのドキュメンタリーを見てこちらに変更

ちょっとでも応援になればと

夕食



どんこ焼き 食べたのは初めて



大きくてこれだけど満腹になりそう



国産松茸はいつ食べたか覚えがないな~ どんこのお寿司は美味しかった(^^♪







女将さん気さくでとっても良い人で話も聞いてくれてひらいが海荘にして良かった(^^♪



女将さんの東日本大震災の記録写真



















雲があったので遅めの朝日



気嵐が見えました



朝食





ひらいが海荘、津波はギリギリセーフでしたね



震災時の堤防保存







観光船クルーズ





残念ながら欠航



鵜の巣断崖











浄土ヶ浜





この波では欠航も仕方ないね





「青の洞窟」へサッパ船予定してたけど・・・





予定が狂って時間があるので花巻温泉紅葉館で日帰り温泉



一泊二日の旅でしたが初日にナビの設定ミスで

本来は盛岡経由で龍泉洞へ行く予定でしたが

何故かレンタカーのナビは一般道で盛岡へ

高速優先に変えて出発

何故か遠野の方向へ・・・・・

時間がかかってしまいました

今回は(1)龍泉洞の地底湖の撮影(2)サッパ船からの北山崎を観る

(3)鵜の巣断崖を観る

(4)あと去年6月にドラゴンアイを見に来た時に

飛行機が着陸寸前で天井がぐるぐる回って嘔吐も

翌日の帰りの便の変更を2階まで探しに来てくれた人にお礼を言うこと

この時の彼女にお礼が言いたかったけどいなくて

別の方にめまいもなく無事帰れたこと伝えてくださいとお願いしておきました

自分の名前を聞かれ担当者がわかり伝えてくれるそうです

安家洞(あっかどう)へも行きたかったけど時間的に無理だったね(龍泉洞より18km)
(総延長23,700mの日本で一番長い鍾乳洞です。主洞は東本洞、西本洞、奥本洞に分けられ1,000箇所以上の分かれ道が確認されています)

船からの北山崎は観れませんでしたが満足の旅行でした




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする