3月11日に一泊二日で山陰線、全線制覇の旅に行って来ました
日本で一番長い在来路線
山陰本線は、東の始点「京都」から、西の終点 下関の一駅手前「幡生」(はたぶ)駅を結ぶ、全長673.8キロの路線です(青)
幡生から下関は山陽本線
二日目は、新幹線で名古屋まで(赤)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/05af1d39e9b9f1f209c0da1cddef7bba.jpg)
何と長門、小串間が去年の大雨で鉄橋が傾いてそのまま(よそ様の写真です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/b350734b68a508cfe34d9531f07b4d0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b6/16de0a3b8d17324fea3f1bd972fcc7b4.jpg)
(山陰本線の粟野川橋梁。橋脚が傾いている)
代行バスなので迷ったけど修繕はまだ始まっていない
何年かかるかわからないので行って来ました(結構ハードなスケジュールなのでちょっとでも早いうちに)
予定は18日でしたがダイヤ改正で新幹線からの乗り継ぎ特急料の割引きが改正されてなしに
急遽一週間早めました(わずかな金額ですが)
切符、刈谷から京都だけど
この切符で刈谷→名古屋→京都→城崎温泉→鳥取→益田→長門→小串→下関→新下関→京都までの乗車券です ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/947d22898c1ecbcc70d31b215eb32759.jpg)
ひかりの特急券(自由席と書いたのになぜか指定席)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/3afa5be8fe9a77c4750fced56d919673.jpg)
きのさき1号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/74/9d8a2f242b70b7b49e62c620897d97ba.jpg)
入線がなんと12分遅れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/28/4d372586f9eef5871d0dab70d927f764.jpg)
車窓 福知山城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d1/9247a125977783e0f5a979eb49d7930e.jpg)
終点の城崎まで乗車は自分ともう一人の二人だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1e/c721774175ad97dd9d01f87354ba0a24.jpg)
城崎温泉に着いたのは14分遅れ 所要時間2時間20分
乗り継ぎ時間で城崎温泉を散歩(乗り継ぎ時間54分から14分遅れで40分間に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/e322f3be3e96adf8fe7a58e678c32e1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/08/e92b1d1512e41f2020d6dbdd84fe5867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/ae455b68021a0dda6adc6489e68463da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/29eeb83f7e1c20e545c0881ffe001d64.jpg)
北柳通りまで歩いたけど葉っぱがない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1c/f6c2e838f1c009f8c604302395c307ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/26f16660db9fff322395c5ec0baa59bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/1a95a9e7552e7c1cb242fb1effca1b9a.jpg)
足湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dc/e9bf07abbfadce06de1161cecd61a5ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/56/382d47470935bf9b18f901c8f14e03e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/c5928ca548ea82a3822b3ad6145b165b.jpg)
はまかぜ1号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b0/26b999d0fc3e3160fb63a9ae02a7f19c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1c/53c12e6f50c38760917277be255039bd.jpg)
鳥取で買う予定でしたがお腹空いたのでここでカニ寿司弁当 1,900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/c8973c3f03081de2724ecc6c45b94038.jpg)
窓が汚れすぎてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/5b877ec0fdeafbc8b57b67f0a4a49e72.jpg)
空いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/77/ee6d59ebc76735e9492a1a913464680e.jpg)
車窓
余部鉄橋「空の駅」
通過前に放送でも入るかと思ってましたがアナウンスなし
スピードも落とさず
待ち構えていたので動画で撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8a/d7dc446f520f7ebcdc39901ac072b767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/3d4ae1b56a44526731872f8354b81696.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/f8afb57d164c5394b0713a0ed6c922b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/c4a12f51075963106db939ebba7380cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/11aeb67b4738af14f7715aed241295d4.jpg)
所要時間1時間19分
鳥取駅から観光タクシーで鳥取砂丘へ(乗り継ぎ時間1時間38分を利用して)
1時間半のコース4,400円を1時間で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/7fd3a5442630e77789dc828af2838f84.jpg)
ここから丘の頂の途中まで走って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/dd6bcc0fedb808010a79f90aa765d3fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/a15cf4d908110fb8a96a5c89b5edf61e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/3784bab4e92eed504f07cc5e203c5391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3e/57e36389784c0993e436972c12dc4964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/aa36a9dcec3dc9315941ec664c1793c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bc/0af6114a0eb7f06cc9a2f154ce17ddf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/1e4249fddc6388d13406da624a17f73d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/66/577fe9c71f5e5bd1f6477437cda74048.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/2896a62700f65259b2453dbb3db51532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1d/8bc9fef795a6bd4f766b7337c9f39e9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5a/e2e3c146b0dad6485beb1e105e62e3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9f/8087d8f298fcaa9e14925aed4067a22e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/5b2b08393812b7f13a557c2563c748f2.jpg)
スーパーおき5号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/10/27278907f64ce0b03d9729c8176684c4.jpg)
鳥取から益田の間は3時間44分、単線区間をちんたら走るのかと思ってたら
スピード130キロですごーく早い
スーパーの名にふさわしいスーパおき5号でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/168d2f1afd8ce2ddcb13e2130a3487b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0b/8c78616a2b16563811849ae3c48fd13b.jpg)
車窓 大山かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/82/5bd47c67ba540d0919ab825b0b80f155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/68523a415323816c6572171e2f4aafb7.jpg)
米子駅で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a2/5684a9ab4ee053479ea94be459aa468b.jpg)
あと少しで引退の特急やくも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/3567d38f4c9e2cada2875a78058cfdfc.jpg)
宍道湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/26d004ade962e5487c7e1da3f93ed61f.jpg)
所要時間3時間44分
益田に到着ここからは普通列車しかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2d/98a3af9110eb63fd7eb327b0a3f99cdf.jpg)
東萩駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c4/a811e05ab9a3b4880cc2ad812402d6a3.jpg)
長門市駅に後7~8分くらい前に急停車
どうも動物をはねたみたい?(あくまで想像)
ワンマンの運転手さん軍手を持って・・・・・
10分くらいの停車でした
所要時間1時間49分
ホテルに着いてすぐに大阪屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/d7fb10756b438a6d44c8734bf27bcaf1.jpg)
中に入るともう皆さん帰られた後なのか自分一人
女将さんと娘さんがしっかり接待してくれました(いつもはぼかしを入れますが顔出しOKで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8c/dfdb4ff87f19f796af7d858b213c3f10.jpg)
刺身が大好きだから普通は↓このパターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/72/776f30cc94f2da034640415ab837155d.jpg)
お任せで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/a11c91d14b6eb2802ae4acd269e62edb.jpg)
ブリにヒラマサ、マイカ、真鯛イワシは酢味噌で
地元の日本酒も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fa/2e7b62805590b49cedf57d8d93357171.jpg)
お通しは2種類
山口の雑誌に紹介されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/b419386a9ae43b5f0f330b7c969c4ead.jpg)
サザエのつぼ焼きも食べたけど話に夢中で写し忘れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/83/d1d6101c84db3c1622822f9214086306.jpg)
良心的なお店で刺身頼んで追加しようとしたら食べすぎは良くないからとなかなか応じてくれません(商売毛がないな~)
刺身食べ終えて注文しました(応じてくれました)
あさりの酒蒸しとイワシの天婦羅(話に夢中で写真撮ってない)
生ビールも5杯飲んだかな
お女将さん海女さんでまだ現役、娘さんは看護師
三重県でのサミットでは地元の海女さんらと一緒に招待されたみたいで
元総理の奥様安倍昭恵さんとのツーショットの写真も見せてくれました
美味しくて長い間居座ってしまいとても楽しかったです(^^♪
翌朝の食事有料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/30/36ccaa99d358fd63694e12dba862983b.jpg)
セントラルホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/5cd175f378594f274ed0652a185fe458.jpg)
長門市駅にむかいます南口から北口に向けて歩行者、自転車用の通路が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/d31e7b2092dddf83d6a6e31fa78ee706.jpg)
長門市駅から長門古市まで代行バスで 所要時間24分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/520b5407dfa877759b53a5ac28d398e2.jpg)
途中線路が見えますがさびてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/a7267df7e326152636155a0a6e309136.jpg)
長門古市で予約してたタクシーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2b/ac22792f61ccfb3be4f904429f0acced.jpg)
この時一緒に載せて欲しいと言われ割り勘で同意
ここのタクシー午前中は2台、昼からは1台とのことでしたので
一緒に行かないと元乃隅稲成神社までで行けないだろうから
まずは千畳敷へ
曇ってますので晴れていればもっと素敵な景色だったでしょうが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d6/d72675acf38a7808710a7cf9568970a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/9e4d7b3350099076dfe2f964e73a9611.jpg)
下の写真に写ってる人達が同乗者です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/e3ade55d51fc6bbe4f7aa78ee96b9c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/95/bc544894921a585f9be8106d993cee04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ea/bed1e2ee8eee2f1f8221dc6bfe45817b.jpg)
時間が限られてますから早めに切り上げて元乃隅稲成神社へ(赤丸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7f/f1e87857f49f3efd27ed96bf2d9acf18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c9/4ccd133c19321b4c3f91102338eab5fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4b/acc56b8aa5d62eda910ad1b8282120d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/bbf3badc4b4d4dac18a2e94e501ff4bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/e41feafad807445a34bb85f1934ef0ac.jpg)
ここの鳥居の上にあるお賽銭入れに投げて入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b5/4c2eb89b7f6ab547749e1a6b0682d852.jpg)
なかなか入らないからお賽銭の収入少ないんじゃないかな?
自分何度も挑戦しました
やっと入ると周りの人が拍手してくれました(中国の方?が多かったような)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/f18e1b2ffe997c766178308ace389380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/3f384499a7d7b349e5690e604ffcc5a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e9/f5ce18cb2c94be922e345b92e40309e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/612f2be13bdcf2ed9fb48692fbc9bdf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/f0ba68dcb4c131bf1d6adb29ccd452d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/68/55bb20e4be5d018c642d29bda89f514b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/f0fe683950e6f5dbc6c8435f8094de9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8a/3180ff38263ef693af9cb4380a092a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/0b422acc3978087249d8ca59eb84878a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e1/6a64e35b78a851ade322add3d50e9aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/f5da2e6d1a226e1253544355aa34a9d0.jpg)
タクシーで長門古市まで戻りました
料金は6,200円割り勘で3,100円に
同乗者の人はメキシコの方で夫婦かなと思ったら妹さんでした
とっても日本語がお上手で楽しく過ごせました
彼は自分の名前を聞いてくれて、ずっと名前を呼んで話しかけてくれました
自分もし彼の名前を聞いて覚えることが出来ないと困るから名前聞けませんでした(汗)
タクシーの運転手さんと自分にもお土産を
テキーラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/c9bbe634256187879732b4744a90bce2.jpg)
自分のブログのアドレスも聞かれたのでひょっとしたらこのブログもみてくれてるかも?
もし見てくれたら本当に楽しし思い出が出来ました
感謝してます
テキーラも近いうちに飲みますね
まだしばらく日本旅行するそうなので十分楽しんでくださいね
本当にありがとう
長門古市から小岸まで代行バスで 所要時間1時間24分
長門古市駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/90533952f82081c9318ddf4d2365d544.jpg)
駅から近くの海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/5905efe25de7311d49b04dd87463d33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/88e38f69034f865d288e635ad6183026.jpg)
車窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/93/157a38d83ace3d6c9da9d4848e8a9502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/d5144de1a8b4164917a4038aa5c36fb7.jpg)
小串から最後の気動車で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/06d2be49f9dd0e2f3074fbc8ba684048.jpg)
幡生(はたぶ)ここまでが山陰線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/cc1426dd9c407109d86985b2793ecc6d.jpg)
下関 所要時間44分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/d443959a2f5651488962d89876a807e8.jpg)
港が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2f/653b5add9cd6c4774315b0b157647158.jpg)
下関から山陽線で新下関へ 所要時間9分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/341051a6913cd7c3242274950faed4df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/63a3971b102de0bbf9f8fe994e935d16.jpg)
新下関からさくらで新大阪まで 所要時間2時間12分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c7/3a68fdbb367a4496e4b4c8b9ca7cb7d2.jpg)
帰りの切符は重複区間の京都から刈谷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/35/96e65e441925afd19b56c15b0d93cece.jpg)
新下関から名古屋までのさくらとひかりの指定席(新大阪名古屋は自由席と書いたのに指定席)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/5505608bf2d049457f1c0736e48ecc02.jpg)
新大阪から名古屋ひかり 所要時間1時間4分
まず刈谷を5時34分→名古屋6:04
ひかり名古屋6:34→京都7:19着
一番端から端の30番線へ乗り継ぎ時間は13分間
京都きのさき1号7:32→城崎温泉9:52着
はまかぜ1号城崎温泉10:49→鳥取12:08着
乗り継ぎの待合時間が多いけど
鳥取13:46→益田17:30着
益田17:47→長門市19:36着
朝5時に家を出て長門市に着いたのは19時36分
ここで宿泊、一日で行けなかった
ホテルは駅のそばの長門セントラルホテル
まず刈谷から京都まで(刈谷→名古屋→京都→城崎→鳥取→益田→下関→新下関→新大阪→京都)
京都→名古屋→刈谷(重複区間)
京都から刈谷までは重複、ややこしい
切符は全部で、乗車券2枚、ひかり、きのさき1号、はまかぜ1号、スーパーおき5号、(さくら、ひかりで1枚)合計7枚
ひかりは行きと帰りは自由席にしておいたけど駅員さん全部指定席になってました(いやだ~)
時間がかかってたのでクレームなし
ジパングクラブ3割引きで24,600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/146d9f1481c647678abe6578259ce49d.jpg)
以外安かったかな?
下関15:32→新下関15:41
新下関さくら16:47→新大阪18:59
新大阪19:21→名古屋20:25
名古屋20:43→刈谷21:03
乗車時間は全部で16時間48分でした
日本で一番長い在来路線
山陰本線は、東の始点「京都」から、西の終点 下関の一駅手前「幡生」(はたぶ)駅を結ぶ、全長673.8キロの路線です(青)
幡生から下関は山陽本線
二日目は、新幹線で名古屋まで(赤)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/05af1d39e9b9f1f209c0da1cddef7bba.jpg)
何と長門、小串間が去年の大雨で鉄橋が傾いてそのまま(よそ様の写真です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/b350734b68a508cfe34d9531f07b4d0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b6/16de0a3b8d17324fea3f1bd972fcc7b4.jpg)
(山陰本線の粟野川橋梁。橋脚が傾いている)
代行バスなので迷ったけど修繕はまだ始まっていない
何年かかるかわからないので行って来ました(結構ハードなスケジュールなのでちょっとでも早いうちに)
予定は18日でしたがダイヤ改正で新幹線からの乗り継ぎ特急料の割引きが改正されてなしに
急遽一週間早めました(わずかな金額ですが)
切符、刈谷から京都だけど
この切符で刈谷→名古屋→京都→城崎温泉→鳥取→益田→長門→小串→下関→新下関→京都までの乗車券です ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/947d22898c1ecbcc70d31b215eb32759.jpg)
ひかりの特急券(自由席と書いたのになぜか指定席)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/3afa5be8fe9a77c4750fced56d919673.jpg)
きのさき1号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/74/9d8a2f242b70b7b49e62c620897d97ba.jpg)
入線がなんと12分遅れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/28/4d372586f9eef5871d0dab70d927f764.jpg)
車窓 福知山城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d1/9247a125977783e0f5a979eb49d7930e.jpg)
終点の城崎まで乗車は自分ともう一人の二人だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1e/c721774175ad97dd9d01f87354ba0a24.jpg)
城崎温泉に着いたのは14分遅れ 所要時間2時間20分
乗り継ぎ時間で城崎温泉を散歩(乗り継ぎ時間54分から14分遅れで40分間に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/e322f3be3e96adf8fe7a58e678c32e1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/08/e92b1d1512e41f2020d6dbdd84fe5867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/ae455b68021a0dda6adc6489e68463da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/29eeb83f7e1c20e545c0881ffe001d64.jpg)
北柳通りまで歩いたけど葉っぱがない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1c/f6c2e838f1c009f8c604302395c307ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/26f16660db9fff322395c5ec0baa59bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/1a95a9e7552e7c1cb242fb1effca1b9a.jpg)
足湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dc/e9bf07abbfadce06de1161cecd61a5ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/56/382d47470935bf9b18f901c8f14e03e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/c5928ca548ea82a3822b3ad6145b165b.jpg)
はまかぜ1号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b0/26b999d0fc3e3160fb63a9ae02a7f19c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1c/53c12e6f50c38760917277be255039bd.jpg)
鳥取で買う予定でしたがお腹空いたのでここでカニ寿司弁当 1,900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/c8973c3f03081de2724ecc6c45b94038.jpg)
窓が汚れすぎてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/5b877ec0fdeafbc8b57b67f0a4a49e72.jpg)
空いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/77/ee6d59ebc76735e9492a1a913464680e.jpg)
車窓
余部鉄橋「空の駅」
通過前に放送でも入るかと思ってましたがアナウンスなし
スピードも落とさず
待ち構えていたので動画で撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8a/d7dc446f520f7ebcdc39901ac072b767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/3d4ae1b56a44526731872f8354b81696.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/f8afb57d164c5394b0713a0ed6c922b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/c4a12f51075963106db939ebba7380cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/11aeb67b4738af14f7715aed241295d4.jpg)
所要時間1時間19分
鳥取駅から観光タクシーで鳥取砂丘へ(乗り継ぎ時間1時間38分を利用して)
1時間半のコース4,400円を1時間で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/7fd3a5442630e77789dc828af2838f84.jpg)
ここから丘の頂の途中まで走って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/dd6bcc0fedb808010a79f90aa765d3fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/a15cf4d908110fb8a96a5c89b5edf61e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/3784bab4e92eed504f07cc5e203c5391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3e/57e36389784c0993e436972c12dc4964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/aa36a9dcec3dc9315941ec664c1793c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bc/0af6114a0eb7f06cc9a2f154ce17ddf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/1e4249fddc6388d13406da624a17f73d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/66/577fe9c71f5e5bd1f6477437cda74048.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/2896a62700f65259b2453dbb3db51532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1d/8bc9fef795a6bd4f766b7337c9f39e9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5a/e2e3c146b0dad6485beb1e105e62e3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9f/8087d8f298fcaa9e14925aed4067a22e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/5b2b08393812b7f13a557c2563c748f2.jpg)
スーパーおき5号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/10/27278907f64ce0b03d9729c8176684c4.jpg)
鳥取から益田の間は3時間44分、単線区間をちんたら走るのかと思ってたら
スピード130キロですごーく早い
スーパーの名にふさわしいスーパおき5号でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/168d2f1afd8ce2ddcb13e2130a3487b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0b/8c78616a2b16563811849ae3c48fd13b.jpg)
車窓 大山かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/82/5bd47c67ba540d0919ab825b0b80f155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/68523a415323816c6572171e2f4aafb7.jpg)
米子駅で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a2/5684a9ab4ee053479ea94be459aa468b.jpg)
あと少しで引退の特急やくも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/3567d38f4c9e2cada2875a78058cfdfc.jpg)
宍道湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/26d004ade962e5487c7e1da3f93ed61f.jpg)
所要時間3時間44分
益田に到着ここからは普通列車しかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2d/98a3af9110eb63fd7eb327b0a3f99cdf.jpg)
東萩駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c4/a811e05ab9a3b4880cc2ad812402d6a3.jpg)
長門市駅に後7~8分くらい前に急停車
どうも動物をはねたみたい?(あくまで想像)
ワンマンの運転手さん軍手を持って・・・・・
10分くらいの停車でした
所要時間1時間49分
ホテルに着いてすぐに大阪屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/d7fb10756b438a6d44c8734bf27bcaf1.jpg)
中に入るともう皆さん帰られた後なのか自分一人
女将さんと娘さんがしっかり接待してくれました(いつもはぼかしを入れますが顔出しOKで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8c/dfdb4ff87f19f796af7d858b213c3f10.jpg)
刺身が大好きだから普通は↓このパターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/72/776f30cc94f2da034640415ab837155d.jpg)
お任せで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bc/a11c91d14b6eb2802ae4acd269e62edb.jpg)
ブリにヒラマサ、マイカ、真鯛イワシは酢味噌で
地元の日本酒も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fa/2e7b62805590b49cedf57d8d93357171.jpg)
お通しは2種類
山口の雑誌に紹介されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/b419386a9ae43b5f0f330b7c969c4ead.jpg)
サザエのつぼ焼きも食べたけど話に夢中で写し忘れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/83/d1d6101c84db3c1622822f9214086306.jpg)
良心的なお店で刺身頼んで追加しようとしたら食べすぎは良くないからとなかなか応じてくれません(商売毛がないな~)
刺身食べ終えて注文しました(応じてくれました)
あさりの酒蒸しとイワシの天婦羅(話に夢中で写真撮ってない)
生ビールも5杯飲んだかな
お女将さん海女さんでまだ現役、娘さんは看護師
三重県でのサミットでは地元の海女さんらと一緒に招待されたみたいで
元総理の奥様安倍昭恵さんとのツーショットの写真も見せてくれました
美味しくて長い間居座ってしまいとても楽しかったです(^^♪
翌朝の食事有料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/30/36ccaa99d358fd63694e12dba862983b.jpg)
セントラルホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/5cd175f378594f274ed0652a185fe458.jpg)
長門市駅にむかいます南口から北口に向けて歩行者、自転車用の通路が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9f/d31e7b2092dddf83d6a6e31fa78ee706.jpg)
長門市駅から長門古市まで代行バスで 所要時間24分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/520b5407dfa877759b53a5ac28d398e2.jpg)
途中線路が見えますがさびてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/a7267df7e326152636155a0a6e309136.jpg)
長門古市で予約してたタクシーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2b/ac22792f61ccfb3be4f904429f0acced.jpg)
この時一緒に載せて欲しいと言われ割り勘で同意
ここのタクシー午前中は2台、昼からは1台とのことでしたので
一緒に行かないと元乃隅稲成神社までで行けないだろうから
まずは千畳敷へ
曇ってますので晴れていればもっと素敵な景色だったでしょうが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d6/d72675acf38a7808710a7cf9568970a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/9e4d7b3350099076dfe2f964e73a9611.jpg)
下の写真に写ってる人達が同乗者です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/32/e3ade55d51fc6bbe4f7aa78ee96b9c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/95/bc544894921a585f9be8106d993cee04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ea/bed1e2ee8eee2f1f8221dc6bfe45817b.jpg)
時間が限られてますから早めに切り上げて元乃隅稲成神社へ(赤丸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7f/f1e87857f49f3efd27ed96bf2d9acf18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c9/4ccd133c19321b4c3f91102338eab5fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4b/acc56b8aa5d62eda910ad1b8282120d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/bbf3badc4b4d4dac18a2e94e501ff4bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/e41feafad807445a34bb85f1934ef0ac.jpg)
ここの鳥居の上にあるお賽銭入れに投げて入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b5/4c2eb89b7f6ab547749e1a6b0682d852.jpg)
なかなか入らないからお賽銭の収入少ないんじゃないかな?
自分何度も挑戦しました
やっと入ると周りの人が拍手してくれました(中国の方?が多かったような)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/f18e1b2ffe997c766178308ace389380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/3f384499a7d7b349e5690e604ffcc5a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e9/f5ce18cb2c94be922e345b92e40309e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/612f2be13bdcf2ed9fb48692fbc9bdf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/f0ba68dcb4c131bf1d6adb29ccd452d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/68/55bb20e4be5d018c642d29bda89f514b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/f0fe683950e6f5dbc6c8435f8094de9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8a/3180ff38263ef693af9cb4380a092a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/0b422acc3978087249d8ca59eb84878a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e1/6a64e35b78a851ade322add3d50e9aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/f5da2e6d1a226e1253544355aa34a9d0.jpg)
タクシーで長門古市まで戻りました
料金は6,200円割り勘で3,100円に
同乗者の人はメキシコの方で夫婦かなと思ったら妹さんでした
とっても日本語がお上手で楽しく過ごせました
彼は自分の名前を聞いてくれて、ずっと名前を呼んで話しかけてくれました
自分もし彼の名前を聞いて覚えることが出来ないと困るから名前聞けませんでした(汗)
タクシーの運転手さんと自分にもお土産を
テキーラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/c9bbe634256187879732b4744a90bce2.jpg)
自分のブログのアドレスも聞かれたのでひょっとしたらこのブログもみてくれてるかも?
もし見てくれたら本当に楽しし思い出が出来ました
感謝してます
テキーラも近いうちに飲みますね
まだしばらく日本旅行するそうなので十分楽しんでくださいね
本当にありがとう
長門古市から小岸まで代行バスで 所要時間1時間24分
長門古市駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/90533952f82081c9318ddf4d2365d544.jpg)
駅から近くの海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/5905efe25de7311d49b04dd87463d33e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/88e38f69034f865d288e635ad6183026.jpg)
車窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/93/157a38d83ace3d6c9da9d4848e8a9502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/d5144de1a8b4164917a4038aa5c36fb7.jpg)
小串から最後の気動車で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/06d2be49f9dd0e2f3074fbc8ba684048.jpg)
幡生(はたぶ)ここまでが山陰線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/cc1426dd9c407109d86985b2793ecc6d.jpg)
下関 所要時間44分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/d443959a2f5651488962d89876a807e8.jpg)
港が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2f/653b5add9cd6c4774315b0b157647158.jpg)
下関から山陽線で新下関へ 所要時間9分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/341051a6913cd7c3242274950faed4df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/63a3971b102de0bbf9f8fe994e935d16.jpg)
新下関からさくらで新大阪まで 所要時間2時間12分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c7/3a68fdbb367a4496e4b4c8b9ca7cb7d2.jpg)
帰りの切符は重複区間の京都から刈谷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/35/96e65e441925afd19b56c15b0d93cece.jpg)
新下関から名古屋までのさくらとひかりの指定席(新大阪名古屋は自由席と書いたのに指定席)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/5505608bf2d049457f1c0736e48ecc02.jpg)
新大阪から名古屋ひかり 所要時間1時間4分
まず刈谷を5時34分→名古屋6:04
ひかり名古屋6:34→京都7:19着
一番端から端の30番線へ乗り継ぎ時間は13分間
京都きのさき1号7:32→城崎温泉9:52着
はまかぜ1号城崎温泉10:49→鳥取12:08着
乗り継ぎの待合時間が多いけど
鳥取13:46→益田17:30着
益田17:47→長門市19:36着
朝5時に家を出て長門市に着いたのは19時36分
ここで宿泊、一日で行けなかった
ホテルは駅のそばの長門セントラルホテル
まず刈谷から京都まで(刈谷→名古屋→京都→城崎→鳥取→益田→下関→新下関→新大阪→京都)
京都→名古屋→刈谷(重複区間)
京都から刈谷までは重複、ややこしい
切符は全部で、乗車券2枚、ひかり、きのさき1号、はまかぜ1号、スーパーおき5号、(さくら、ひかりで1枚)合計7枚
ひかりは行きと帰りは自由席にしておいたけど駅員さん全部指定席になってました(いやだ~)
時間がかかってたのでクレームなし
ジパングクラブ3割引きで24,600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/146d9f1481c647678abe6578259ce49d.jpg)
以外安かったかな?
下関15:32→新下関15:41
新下関さくら16:47→新大阪18:59
新大阪19:21→名古屋20:25
名古屋20:43→刈谷21:03
乗車時間は全部で16時間48分でした