

朝、外を見たら、道路が濡れていて、夜明け近くまで雨が降っていたらしいことを知りました。
だもの、蜘蛛の巣が低いわけですよね。
蜘蛛は雨が近いと低い位置に巣を張ると聞いたことがあります。
これ、地面から1m位のところです。
肝心の蜘蛛さんは、雨を避けて近くの草の葉の陰にでもいるんでしょう。
巣に引っかかるのはほとんどトンボさん。
でも、この場所、木や花が入り組んでいるから、トンボさん、飛ばないかもしれません。
飛ぶなよ~! (*≧m≦*)プッ!

フミは、まず、ここで一回目のオ○ッコ^^;
ウ○チをするまでは、リズミカルに歩くので、どんどん先に進めます^^
でもねぇ・・・
帰りが問題なんですよ。
ワンコって、帰りの距離を考えずに先へ先へと行きたがりますからね;
適当なところで、帰り方向に向きを帰ると、道路に腹ばいになって板付きカマボコ状態;;
なので、くるっと輪を描くように散歩道を選ぶのが上手な散歩のコツなんですが・・・。