ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

毛に雪がついて困るときは油

2018-01-13 | フミ
今年は、本州の、普段雪がほとんど降らない地域で雪が降っているようですね。


犬を飼っている人は、散歩に出ると、毛に雪の団子ができて苦労しているのではないかと心配しています。


日本犬は毛に脂があるので、雪団子はできないのですが、西洋犬のほとんどは脂がないので雪団子だらけになります。


私が飼っていたペキニーズのフミも、冬の散歩は雪団子作りに出ているようなものでした。


服を着るのは嫌だって言うし、短い脚を覆うような服はないし、作るのも大変で。


そこで、私、フミの毛に椿油を塗って散歩していました。


べたべたに塗るわけには行かなかったけど、そこそこ塗って出たら、毛玉が出来なかったですよ。


脚の毛には特に入念に塗って。


どこかに、写真があると思うけど、ブログって、縦に並ぶから、もう、ブログの底の方に沈んじゃったと思いますが。


椿油でなくても、馬油やオリーブ油、ホホバ油でもなんでもいいですよ。


散歩で出会う仲間のワンコに舐められる可能性はありますけどね(*≧m≦*)❢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする