goo blog サービス終了のお知らせ 

ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

コロナ禍で新人との飲み会なくなり安堵する30代先輩社員の切実な本音

2021-04-27 | お題

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/moneypost/life/moneypost-783178


職場の飲み会は心底嫌で、最初の1年は行かないとダメ、みたいな雰囲気だったから行ったけど、2年目からは行かなくなりました。

なあ~んで、終業後まで、一緒しなきゃいけないんだと。
もちろん、評判は悪くなりましたが、それでもいいわと思って、出なかったです。

今の方がそういうことができない風潮だと思いますが、コロナのお陰で、救われた人も多数いるだろうと思いますよ。


だけど、コロナの影響がなくなったら、その仇を取らんばかりに飲み会が増えることが想像されます。

その時にはもう、そういう時代ではない、という雰囲気作りをして、終業後のお付き合いはなしにしたいですよね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《IOCはGHQか?》菅首相「五輪中止」の責任放棄に批判の声

2021-04-27 | お題

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jisin/politics/jisin-https_jisin.jp_p_1975543

それは絶対に変だと思いますけど!

シレッとそう言えるうちらの首相(!?)、そこに疑いを持つって気が湧いて来ないんですかね。
沿う決まっているから、そうなんだよねえ・・・みたいな感情のなさ。
アスリートのことも考えてとか、色々、考えているようにも見えず!
IOCが何と言おうと、今回は中止、くらいのことを言ったらどうなんですか。
それをやったら、未来永劫、日本でのオリンピックの開催はないとか?
それなら、それでもいいでしょうよ。



たとえ、オリ・パラが成功しても、首相の功績にはなりませんからね!!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田真央さん引退後の人生は「ジェットコースター」だった

2021-04-27 | お題

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/sports/mainichi-20210427k0000m050003000c


競技生活を終えた選手が陥ることがある、順位を競う緊張感がない物足りなさではなく、競技の時と同じ緊張感などを感じているショーを味わっていたのが幸いです。

そして、その後の目標もあるというのが本当によかったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする