ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

ハラ~括った! やるったら、やるぜッ!

2025-02-01 | お題
ゴミ箱回りの雪かき、ゴミ箱をうちの領域に設置して4年くらいになるけど、
冬の雪かきを誰がするかがねぇ・・・・・・





うちの領域なので、私がやっても当たり前だと思っている人達もいて、
去年は、私が雪を除けているときに、そばで、げらげら笑いながら、世間話をしていたご近所さん夫婦がいました。






まあ、私のことだから、雪かきを終えたところで、そのげらげら夫婦のそばに行き、


一かきでもいいから、雪かきをやってくださいッ!みんな、平等なんですから!




と苦情を!!



これは、この人達だけではなくて、他のメンバー全員に言いました。





そしたら、げらげら笑って世間話に打ち興じていた人達が、
朝の6時頃から、雪かきをし始めたんです。

冬のその時間って、真っ暗ですよ。





私は、知らん顔を決め込みました。





朝の6時に雪かきに出るのは、ちょっと、無理!






で、今年になって、この人達が、雪かきは、当番制にしてほしいから、私からメンバーに伝えてほしいと、別の人を介して、言ってきたのです。





自分で言えばいいものを、別の人を介して言って来るなんて、アウト!





それに、私の他にも、朝の6時から雪かきをするのは無理な人もいるから、その希望は賛成できないです! と言っておいたら、




今年は、朝早く、外に出るのは止める、と言っていたそうです。

外に早く出たら、ゴミ箱の回りが気になって、雪かきをしないではいられないのでしょう。


そういう人がもう一人いて、その人は、血相変えて、私に訴えてきたけど、
そもそも、私は、ゴミ箱の管理人ではありませぬ!






という経緯があって、今年は、ゴミ集めが始まる時間の30分位前に私が出て行って、雪かきをしているのです。





私だけがする必要はないけど、他のメンバーの年齢が高かったり、病人がいそうだったりで、取り敢えず、無事息災な私がやるか、ということに、私一人で腹を括ったのでした。




できないときはしませんッ!





文句があるなら、言って来い!




てな気分です😁





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 50代の県職員2人「能力不... | トップ | 断熱シートNGな窓貼ってしま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お題」カテゴリの最新記事