ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

周囲から東大合格を有望視されていた学生、Fラン大を選んだ理由にSNSが賞賛「理想的な大学…

2022-12-18 | お題


これは、AランがFランを選んだからニュースになったってこと?


その逆の方が、もっと大きなニュースになるか!?

あのなんてったか、阿部寛が主演をつとめた、そう、〝ドラゴン桜” ?
あれみたいにね。

目標があるから、Fランに行ってもいいのよ。
目標がなくて、大学に入ることが目標ならば、Aランを選びなさい!
それだけで、世の中は楽に渡れる部分があるから。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「大変ですよ、もー!」札幌... | トップ | 関口宏にネット総ツッコミ、W... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国家資格が絡むと、 (舶匝)
2022-12-18 20:41:48
旧帝大への進学が、不利になることもあります。

例えば、管理栄養士。
旧帝大に通っていては取得不可能です(別の学校に、入り直す必要があります)。
その結果、栄養学と医学との断絶を招いています(関連 https://blog.goo.ne.jp/hakusou_onlinechecker/e/041a4b64cef75dd64d5309b98bf8574c )。

学問同士の断絶、という根の深い問題が絡んできます。
返信する
言われてみると・・・ (タマ)
2022-12-22 04:38:46
あまりにもエラ過ぎて、そういう分野はないですね!
食べることに関しては、低く扱われていて、大学へ行かなくても・・・みたいな時代が長く、高度に研究が進んで来なかったのではないでしょうか。

食べることこそ、栄養と体の関連、病気との関連や、農薬との関連等々、奥は深いのに。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お題」カテゴリの最新記事