こちらは、夜に5cm降ったくらいです。
今朝の寒さは、ここ1週間くらいでは一番かな、と思うけど、
それでも、大したことはないですね。
今年は、12月頃の方が降雪量が多くて、屋根に少々残った雪が凍って落ちて、それを砕くのに氷割や剣先スコップをガンガン使ったら、
手が腱鞘炎になりかかりました。
そうなると、力仕事をするとすぐに痛みだすので、雪かきに支障があるかもしれない、痛みが出るのが早すぎる、
以前になったときは3月の初め頃だったから、残りの雪の日はしれたもの、
と思ったけど、
今冬は12月末頃から痛くなったので、残りの3ヶ月どうしたものかと思案しました。
でも、運が救ってくれたのか、その後に降る雪が少なかったのデス!
豪雪になった地域のみなさんの中にも、腱鞘炎になった人がたくさんいると思います。
腰に来た人も多いと思うし。
体を冷やさないようにしたいですよね!