これらは常識で知っていなければならないことですね。
家事のベテランならば、普通に知っていることだけど、案外知られていないのが油が浸みこんだ物を熱が残っているのに、密閉したゴミ箱などに捨てる危険。
よく、この危険の例として出て来るのが、クリーニング屋さんで、油シミがある衣類を洗って干してアイロンかけをして畳んで、そのまま積んでおいたら、火が出たという話。
油シミって、洗って取れたと思っても、残っていることがありますから、
用心だし、油物をした後にその鍋などをキッチンペーパーなどで拭って、そのペーパーをすぐにゴミ箱に捨てる・・・やりがちですよね。
こういうペーパーは広げて、熱をしっかりと取ってから捨てないと火事もありえます。
気をつけたいところです。