ニッコウの旅のブログ
旅行の写真集
散歩の写真集

               
                    




「津和野、萩の旅」
津和野は、山陰の小京都「つわぶきの生い茂る野」をその名のルーツにもつといわれ、
自分たちの住む里を「つわぶきの野」「つわの」と呼ぶようになったと言われています。
津和野の弥栄神社に伝わる古典芸能神事「鷺舞」は、毎年祇園祭りの7月20日(ご神幸の
日)は町内11ヶ所、27日(ご還幸の日)は町内9ヶ所の昔から定められた場所で舞います。
鷺舞は天文11年(1582)に時の津和野城主吉見正頼(11代)が山口の祇園会から移し入
れた芸能神事ですが、本元は京都の八坂神社祇園会に伝えられたもので、京都から山口へ、
山口から津和野へと伝えられました。
萩市は、山口県北部の日本海に面し、東部は=益田市、津和野市(島根県)、南東部は=山
口市、西は=長門市に接し、萩の市街地は、松本川と橋本川に囲まれた三角州の中心に造
られています。関ヶ原の戦いに敗れた毛利輝元が、慶長9年(1604)に萩の地に築城・開
府し、36万石の城下町として栄えました。江戸時代には毛利氏が治める長州藩の本拠地で
明治維新をなしとげる活躍をした、吉田松陰をはじめ木戸孝允、高杉晋作、伊藤博文、山
形有朋、など多くの逸材を輩出し、近年まで4人の総理大臣をはじめ著名な政治家が生ま
れ、日本を動かした人々の出身地としても知られています。











































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「厳島神社」
厳島は、日本の瀬戸内海西部、広島湾の北西部に位置する島で、通称は宮島または安芸の
宮島とも言われています。嚴島神社は海を敷地とした大胆で独創的な配置構成、平安時代
の寝殿造りの粋を極めた建築美で知られる日本屈指の名社です。廻廊で結ばれた朱塗りの
社殿は、潮が満ちてくるとあたかも海に浮かんでいるよう。背後の弥山の緑や瀬戸の海の
青とのコントラストはまるで竜宮城を思わせる美しさです。


























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「曽爾高原のススキ」
以前、曽爾高原のススキを見に行って来ました。奈良県宇陀郡曽爾村太良路の、倶留尊山
のふもとに広がる広大な高原は、秋にはススキが一面を覆い、その牧歌的風景はハイカー
に人気があります。約40ヘクタールある曽爾高原がススキで覆われるのは、9月中旬に穂
が出はじめ11月下旬金色に染まります。昼間はまぶしい太陽の光を受け、銀色の波となっ
てうねり、夕暮れには金の波となってゆれる景色は、力強く限りなく優しい表情を見せて
くれます。又、亀山は山全体が草原となっており新緑の季節も美しいです。

























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「淡路島の旅」
淡路島には何度も旅しましたが、6月下旬梅雨の時期にアジサイを鑑賞して来ました。
明石海峡大橋を渡り、食事処源平で海峡大橋を眺めながら昼食を摂り宿泊はウエスティン
ホテル淡路で、淡路夢舞台の模型を見ながら「奇跡の星の植物園」等を見学し、広大な広
さの「国営明石海峡公園」へ。此の公園では今盛りのアジサイが見事に咲いていました。































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「フェスティバルホール」
先日(9月6日)、フェスティバルホールにて「フォーレ・ レクイエム 二単調作品48」、
指揮:大友直人、 管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団、 
独唱:小林沙羅、武本節子、三原 剛、 合唱:大阪新音フロイデ合唱団、の演奏合唱を
聞きに行って来ました。大阪新音フロイデ合唱団の皆さんは、半年間の練習の成果を皆で
精一杯歌い上げていました。
























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「オーロラ」
ニュージーランドのオーロラです。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「オークランド・北島」
ニュージーランドの首都は、北島の南端に位置する「ウエリントン」ですが、ニュージー
ランド・の最大の都市は、人口100万人のオークランドです。オークランドは何処にいて
も、周囲を海に囲まれています。ハーバークルーズにセイリング、フィッシング、カヤッ
クやサーフィン、ドルフィン見学ツアーまで、体験できる海のアクティビティには事欠き
ません。オークランドが「帆の街」という愛称で親しまれている所以です。大都市の中心
部にある緑に覆われた火山円錐丘に登りました。オークランドのどこにいても、緑に覆わ
れたこれらの火山円錐丘が見ることができ、マウント・イーデン(マウンガファウ)、ワン・
ツリー・ヒル(マウンガキエキエ)の2つはその中でも一際目立つ火山円錐丘です。
ファウの木の山という意味のマウントガファウはオークランド最高峰の円錐丘で、高さは
196mあります。この丘は、一列に並んだ3つの火口があるため楕円形をしています。



























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「ミルフォードサウンド」
クイーンズタウンを出発しエブリントン渓谷等のフィヨルドランド国立公園を進んでいる
時は曇り空で今にも雨が降りそうでした。道路の両サイドからは滝の様に雨水が流れ,年間
3分の2が雨降りです。 ホーマートンネル迄来ましたが、このトンネルは交互通行の為、
少し時間待ちで、このトンネルを抜けると、ミルフォードサウンドの船着き場で車やバス
では、クイーンズタウンから片道約5時間の行程です。
船でのクルージング、1200メートル以上の断崖絶壁に囲まれて、垂直に切り立つ懸崖から、
海面へ流れ落ちる滝は圧巻です。ミルフォードサウンドは、年間7000-8000mmもの降水
量があり、1年の3分の2は雨が降りますが、当日船着き場に到着した時には雲が晴れ晴天
でした。アザラシの昼寝等を見ながらクルージングの後クイーンズタウンへ戻りました。





























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧