野暮な仙人の野暮な暮らしと独り言

今は昔、伊豆の山中に野暮な暮らしをしているという仙人が、犬1匹と猫2匹で気ままに棲んでいたそうな!

3月3日は『ひな祭り』

2015年03月03日 18時54分43秒 | 独り言(ツブヤイター)
3月3日は、女の子のお祭り《ひな祭り》。私の孫は二人とも姫です。(母親の名前が姫子ですから・・・)
そんな、ひな祭りにちなみ
地元・伊東市の市役所庁内に飾られたひな壇






市民の皆様が不要(?)になった雛人形が飾られています
我が家には、パートナーの靖子さんが1年ががりで制作した
豪華な飾り雛が飾られています




様々な手作りの人形が約150余体、吊るされており、見ごたえある力作です







近隣のショップで売られている吊るし雛とは明らかに
個々の人形の作りが違っています
店頭で並んでいる飾り雛の値段は、このサイズですと1本約10万円位だったと思いますので
かなりの価値のある飾り雛ではないでしょうか

今日出かけた稲取ゴルフクラブではひな祭りにちなみ
ロッカールーム、トイレ、お風呂が男女逆になっており
初めて、普段入ることが出来ない(?)貴重な経験をしました。
女性用のロッカー室や風呂に入りました(おまけの話でした!)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿