2013年9月29日
そろそろ野鳥さんも活発になりそうな時期、巷の情報ではヒタキさん系がちらほらと遊んでいるようですね。
てな訳で、ちょこっと遊びに出掛けてみました。
行き先は横浜の公園です。
さてさてどうなることやら…
今回は結構朝早く着いたのですが、他のバーダーさんの姿があまり見えない。
そう思いながら散策していると散歩中のおばさまたちが今日はカメラマンが多いわねと
えっ、じゃどこかに何か出ているからみんなそっちに行っているのかな~
探してみると、いたいた。
でも多すぎ…
あっさりくじけて、いつものポイントへ移動。弱いな~
でも嫌いなんですよね、みんなで並んで…
そういうわけで、珍しい鳥さんはなしで本日の成果を。
まずはスズメさん、坊主が怖いので最初に撮らせていただきました。

秋らしく柿などいかがですか?

朝顔ですかね、帰る頃にはしぼんでました。

稲刈りが終わって

彼岸花、季節ですな

サギさんですね、黒くなく残念。

キジバトさん
このキジバトさんとの出会いの後にバーダーさんが大勢集まっているポイントがありました。

そして、本日の救世主翡翠さんです。
アキアカネとの2ショット、結構目で追いかけてました。

きれいな翡翠さんですね
ん~かわゆい

右の後は左を向いてパシャリ

ちょっと上目づかいで、結構モデルやな(笑)

そして、こちらに目線をくれてパシャリ。
完璧モデルでしょ。

でも、なかなか飛んでくれない。
こちらの期待をじらすのも売れっ子モデルだからか。
やっと飛んでくれた、と思ったらこちらが着いていけず。
久々で腕がなまったか…

その後、すっごく身近に来てくれました。

のびー(笑)

刈り取られる前のイネ、うまそうですね。
米は大事!!

最後に水が少なくなっている池で水面から目を出しているカエルさん。
これはこれでかわゆい。

てなわけで、本日は翡翠さんに助けられましたが十分満足できた一日でした。
本日は久々の翡翠さんに拍手です。
ホバはとれませんでしたが、カワセミさんと出会わなかったらほぼ坊主でした。
ありがたやありがたや(笑)
本日の撮影機材
カメラ Nikon D300s
マルチパワーバッテリーパック Nikon MB-D10
レンズ AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VRⅡ
※三脚座はKirk製に交換
テレコン Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-20EⅢ
※これで35mmFXフォーマット換算900mm
三脚 Velbon(ベルボン)Geo Carmagne E645M
雲台 Kirk BH-3(カメラ側はKirk製Lブラケット使用)
照準器 Plover(プロバー)
ブログランキング参加中です。
よろしければ、ポチっとお願いします。

本日の出会いをフォトチャンネルにまとめました。
秋の公園で翡翠との出会い(野鳥フォト-24)
そろそろ野鳥さんも活発になりそうな時期、巷の情報ではヒタキさん系がちらほらと遊んでいるようですね。
てな訳で、ちょこっと遊びに出掛けてみました。
行き先は横浜の公園です。
さてさてどうなることやら…
今回は結構朝早く着いたのですが、他のバーダーさんの姿があまり見えない。
そう思いながら散策していると散歩中のおばさまたちが今日はカメラマンが多いわねと
えっ、じゃどこかに何か出ているからみんなそっちに行っているのかな~
探してみると、いたいた。
でも多すぎ…
あっさりくじけて、いつものポイントへ移動。弱いな~
でも嫌いなんですよね、みんなで並んで…
そういうわけで、珍しい鳥さんはなしで本日の成果を。
まずはスズメさん、坊主が怖いので最初に撮らせていただきました。

秋らしく柿などいかがですか?

朝顔ですかね、帰る頃にはしぼんでました。

稲刈りが終わって

彼岸花、季節ですな

サギさんですね、黒くなく残念。

キジバトさん
このキジバトさんとの出会いの後にバーダーさんが大勢集まっているポイントがありました。

そして、本日の救世主翡翠さんです。
アキアカネとの2ショット、結構目で追いかけてました。

きれいな翡翠さんですね
ん~かわゆい

右の後は左を向いてパシャリ

ちょっと上目づかいで、結構モデルやな(笑)

そして、こちらに目線をくれてパシャリ。
完璧モデルでしょ。

でも、なかなか飛んでくれない。
こちらの期待をじらすのも売れっ子モデルだからか。
やっと飛んでくれた、と思ったらこちらが着いていけず。
久々で腕がなまったか…

その後、すっごく身近に来てくれました。

のびー(笑)

刈り取られる前のイネ、うまそうですね。
米は大事!!

最後に水が少なくなっている池で水面から目を出しているカエルさん。
これはこれでかわゆい。

てなわけで、本日は翡翠さんに助けられましたが十分満足できた一日でした。
本日は久々の翡翠さんに拍手です。
ホバはとれませんでしたが、カワセミさんと出会わなかったらほぼ坊主でした。
ありがたやありがたや(笑)
本日の撮影機材
カメラ Nikon D300s
マルチパワーバッテリーパック Nikon MB-D10
レンズ AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VRⅡ
※三脚座はKirk製に交換
テレコン Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-20EⅢ
※これで35mmFXフォーマット換算900mm
三脚 Velbon(ベルボン)Geo Carmagne E645M
雲台 Kirk BH-3(カメラ側はKirk製Lブラケット使用)
照準器 Plover(プロバー)
ブログランキング参加中です。
よろしければ、ポチっとお願いします。

本日の出会いをフォトチャンネルにまとめました。
秋の公園で翡翠との出会い(野鳥フォト-24)