2013年元旦
まっ、初詣にでも行こうかと、横浜は師岡にある『師岡熊野神社』へ行きました。
単に、初詣だけでは面白くないので、相棒のNikon D300sとサンヨン(他レンズ一式&三脚)をつれて鳥撮りもかねて出かけました。
まずは、『師岡熊野神社』へ
この神社、八咫烏(やたがらす)の御守りでで有名です。
熊野神社ですから、熊野大社(熊野速玉大社、熊野本宮大社、熊野那智大社)の御祭神と一体ということですね。
詳細はネット等で調べていただけると詳しく出ていると思いますが、やはりサッカー部の人たちやサッカーファンはお参りに来ているみたいですね。
では、簡単に行き方を
まず、東急東横線『大倉山駅』を下車し、改札を出た商店街を左に行きます。

商店街の名前は『レモンロード』

商店街を抜けると、綱島街道にぶつかります。
綱島街道を渡ると、セブンイレブンがありますので左折します。

綱島街道沿いに進むと、すぐに熊野神社の石碑が右手にあります。

そこを、右折してしばらく行くと左手に鳥居と階段がありますので、階段を登れば本殿です。

この写真の左側に参拝者の列ができていましたが、相当長く結構待ち時間がかかりそうな感じでした。さすがですね。


この、熊野神社の裏手は『熊野神社市民の森』という、こじんまりした森があります。
本日は、この森で今年最初の鳥撮りにチャレンジです。
この森は、私も来たことがなく、どんな鳥がいるかわからないできましたが、まっ森ですからそこそこいてくれるだろうと… 甘かった…
熊野神社市民の森

(横浜市ホームページの案内図より)
で、森を散策していて聞こえてくるのはヒヨドリの鳴き声ばっかり…
「これは、収穫なしか」と広場のベンチで休憩がてら網をはっていたら
来ました、『ウソ』の群れが


新年、一発目の鳥見が『ウソ』って
今年一年、どんな年になるんでしょう?
その他に出会って、狙撃できた鳥さんは
シジュウカラ

ヒヨドリ

ん~、あんまり満足する結果ではなかったですが、今年一発目ということで納得しときましょう。
正月休みの間に、もう一回どこかに鳥撮りに行きたいな~
正月休み明けるとしばらく休みなしで働かないといけないので…
本日の鳥さんフォトをフォトチャンネルにしました。
どうぞ、見てやってください。
新年一発目の野鳥が『ウソ』って…
本日の出会い
・ウソ
・シジュウカラ
・ヒヨドリ
・メジロ
・スズメ
・セキレイ
・カラス
・シメ
本日のMVB(Most Valuable Bird)は『ウソ』さんに決定です。
2013.1.1 22:00更新 熊野神社市民の森案内図追加
2013.1.3 22:00更新 MVB追記
まっ、初詣にでも行こうかと、横浜は師岡にある『師岡熊野神社』へ行きました。
単に、初詣だけでは面白くないので、相棒のNikon D300sとサンヨン(他レンズ一式&三脚)をつれて鳥撮りもかねて出かけました。
まずは、『師岡熊野神社』へ
この神社、八咫烏(やたがらす)の御守りでで有名です。
熊野神社ですから、熊野大社(熊野速玉大社、熊野本宮大社、熊野那智大社)の御祭神と一体ということですね。
詳細はネット等で調べていただけると詳しく出ていると思いますが、やはりサッカー部の人たちやサッカーファンはお参りに来ているみたいですね。
では、簡単に行き方を
まず、東急東横線『大倉山駅』を下車し、改札を出た商店街を左に行きます。

商店街の名前は『レモンロード』

商店街を抜けると、綱島街道にぶつかります。
綱島街道を渡ると、セブンイレブンがありますので左折します。

綱島街道沿いに進むと、すぐに熊野神社の石碑が右手にあります。

そこを、右折してしばらく行くと左手に鳥居と階段がありますので、階段を登れば本殿です。

この写真の左側に参拝者の列ができていましたが、相当長く結構待ち時間がかかりそうな感じでした。さすがですね。


この、熊野神社の裏手は『熊野神社市民の森』という、こじんまりした森があります。
本日は、この森で今年最初の鳥撮りにチャレンジです。
この森は、私も来たことがなく、どんな鳥がいるかわからないできましたが、まっ森ですからそこそこいてくれるだろうと… 甘かった…
熊野神社市民の森

(横浜市ホームページの案内図より)
で、森を散策していて聞こえてくるのはヒヨドリの鳴き声ばっかり…
「これは、収穫なしか」と広場のベンチで休憩がてら網をはっていたら
来ました、『ウソ』の群れが


新年、一発目の鳥見が『ウソ』って
今年一年、どんな年になるんでしょう?
その他に出会って、狙撃できた鳥さんは
シジュウカラ

ヒヨドリ

ん~、あんまり満足する結果ではなかったですが、今年一発目ということで納得しときましょう。
正月休みの間に、もう一回どこかに鳥撮りに行きたいな~
正月休み明けるとしばらく休みなしで働かないといけないので…
本日の鳥さんフォトをフォトチャンネルにしました。
どうぞ、見てやってください。
新年一発目の野鳥が『ウソ』って…
本日の出会い
・ウソ
・シジュウカラ
・ヒヨドリ
・メジロ
・スズメ
・セキレイ
・カラス
・シメ
本日のMVB(Most Valuable Bird)は『ウソ』さんに決定です。
2013.1.1 22:00更新 熊野神社市民の森案内図追加
2013.1.3 22:00更新 MVB追記