2015年2月1日
いつものフィールドへ野鳥散策です。
今回は野鳥さんも少なく、他のバーダーさんも鳥さんを探して右往左往してました。
もともと、私は一か所で粘り強く待つタイプではないのでいつもあっちこうちへと散策しながら出会いを求めているのですが、今回は散策の道すがら何度も同じバーダーさんとすれ違う確率が高かったです。
それでは、今回の出会いをご紹介します。
いつものルートで散策を開始しますが、なかなか出会いがなく次の場所に移動してみると小気味よいドラミングが、これはアオゲラさんではと珍しく辛抱強く探してみるといました。
やはりアオゲラさんです。

遠くて枝かぶり…
枝を避けて撮影できる場所へ移動しながらの撮影です。

この後、近くまで降りてきてくれました。


しかしすぐに、離れた場所へ

この後散策を続けてもなかなか出合えず、やっと見つけたモズさん雄です。

このモズさんの後も出会いがない…
そして、もう帰ろうかと思っていたらまたドラミングが、探しました、見つけました。
アカゲラさんです。
でも逆光、枝かぶり、すぐに飛び去ったため証拠写真しか撮れませんでした。

おしかった、もう少し早く見つけられれば…
このフィールドでアオゲラさんと、アカゲラさんを同じ日に見たのは初めてです。
というか、アカゲラさんと出会えるのも珍しいです。
さて、アカゲラさんとの出会いを最後に撤収と思い機材を片づけようとしたら、あら綺麗な梅じゃないですか、もう咲き始めたんですね。

もうすぐ春って感じですか、冬鳥さんもそろそろ少なくなってくるのでしょうか…
その前に出来るだけ冬鳥さんに出会いたいと思います。
アオゲラさんと証拠写真レベルのアカゲラさんなどをフォトチャンネルにまとめました。
是非ご覧ください。
出会いが少ない中やっと見つけたアオゲラさん(野鳥フォト-63)
本日の撮影機材
カメラ Nikon D300s
マルチパワーバッテリーパック Nikon MB-D10
レンズ AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VRⅡ
※三脚座はKirk製に交換
テレコン Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-20EⅢ
※これで35mmFXフォーマット換算900mm
三脚 Velbon(ベルボン)Geo Carmagne E740
雲台 Kirk BH-3(カメラ側はKirk製Lブラケット使用)
照準器 Plover(プロバー)
ブログランキング参加中です。
よろしければ、ポチっとお願いします。

こちらのランキングもポチットよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつものフィールドへ野鳥散策です。
今回は野鳥さんも少なく、他のバーダーさんも鳥さんを探して右往左往してました。
もともと、私は一か所で粘り強く待つタイプではないのでいつもあっちこうちへと散策しながら出会いを求めているのですが、今回は散策の道すがら何度も同じバーダーさんとすれ違う確率が高かったです。
それでは、今回の出会いをご紹介します。
いつものルートで散策を開始しますが、なかなか出会いがなく次の場所に移動してみると小気味よいドラミングが、これはアオゲラさんではと珍しく辛抱強く探してみるといました。
やはりアオゲラさんです。

遠くて枝かぶり…
枝を避けて撮影できる場所へ移動しながらの撮影です。

この後、近くまで降りてきてくれました。


しかしすぐに、離れた場所へ

この後散策を続けてもなかなか出合えず、やっと見つけたモズさん雄です。

このモズさんの後も出会いがない…
そして、もう帰ろうかと思っていたらまたドラミングが、探しました、見つけました。
アカゲラさんです。
でも逆光、枝かぶり、すぐに飛び去ったため証拠写真しか撮れませんでした。

おしかった、もう少し早く見つけられれば…
このフィールドでアオゲラさんと、アカゲラさんを同じ日に見たのは初めてです。
というか、アカゲラさんと出会えるのも珍しいです。
さて、アカゲラさんとの出会いを最後に撤収と思い機材を片づけようとしたら、あら綺麗な梅じゃないですか、もう咲き始めたんですね。

もうすぐ春って感じですか、冬鳥さんもそろそろ少なくなってくるのでしょうか…
その前に出来るだけ冬鳥さんに出会いたいと思います。
アオゲラさんと証拠写真レベルのアカゲラさんなどをフォトチャンネルにまとめました。
是非ご覧ください。
出会いが少ない中やっと見つけたアオゲラさん(野鳥フォト-63)
本日の撮影機材
カメラ Nikon D300s
マルチパワーバッテリーパック Nikon MB-D10
レンズ AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VRⅡ
※三脚座はKirk製に交換
テレコン Nikon Ai AF-S Teleconverter TC-20EⅢ
※これで35mmFXフォーマット換算900mm
三脚 Velbon(ベルボン)Geo Carmagne E740
雲台 Kirk BH-3(カメラ側はKirk製Lブラケット使用)
照準器 Plover(プロバー)
ブログランキング参加中です。
よろしければ、ポチっとお願いします。

こちらのランキングもポチットよろしくお願いします。
