童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

痛し痒し

2007年11月14日 11時19分38秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

こんにちは 交差点の工事も準備段階が終わり、いよいよ護岸工事に入りました。
まず童人夢農場側を作ってから交差点に移るようで、今日から土台のコンクリートを打ち込み始めました。



今日は交差点から見学をしましたが、先日倒木したケヤキの根元が痛々しく残っていました。



木の方は今乾燥の途中で1ッ月ぐらいしたら薪にして最後のご奉公をしてもらいます。

 便利さと自然とエコとちょとした工事でもいろいろ周囲を巻き込んだことになりますね。



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

親友のペンキ屋さん

2007年11月13日 23時49分53秒 | 嬉しい

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんばんは。 朝晩冷えてきましたね。  今朝も空が抜けていて高層の飛行機が機種までわかる程はっきりと見えました。

 今日から別棟のペンキ塗りを始めましたが、明日までの2日間は足場組み。
外壁の色を決めるのに大変でした。  イタリアの建物の色を考えていましたが、あちらはレンガ、こちらはサイディング。 素材が異なるので色合いが中々出てこず決めるのに一苦労。  本来一週間前までに決定だったのですが今日まで延ばし、実際にペンキ屋さんに見本を作ってもらって板に塗り確認しました。  っがはたして塗り、乾いてくるとどう変化するか心配です。

 このペンキ屋さんは高校の親友で机を並べて学んだ間柄です。 ですからかなり我侭を言って色を仕上げました。  この見本をメーカに送り作ってもらいます。

 童人夢農場は親友が手を貸してくれてここまで来れました。
まず、ピッツァ経営のノウハウをヒッコリーファームの清水社長にお世話になりました。
 そして庭や池、外構工事に井口園の井口氏、フィールドの愿氏、塗装の今井氏、、、、、
沢山の友人の助けでここまで来れたし、お店大賞をいただけた原動力となっていました。
幸せ物です。  友達バンザイ!  CIAO



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

抜ける青空と紅葉

2007年11月12日 16時30分09秒 | 感動・感嘆

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんにちは 雨上がりの素晴らしい秋晴れ。  汚れが雨で落ち空気が澄み渡り、とても気持ちのいい一日です。

 我が家の2階からは多摩の山並みが見えます。 稲葉商店さんの駐車場のケヤキもかなり色づいて来ました。 




毎朝出勤時にこの風景を見て四季を感じていますが、今日のような天気だと心も身体もウキウキしてとても愉しく仕事が出来ます。
 これから寒くなるとどんどん空気が澄んできます。  楽しみです。  CIAO



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

用意周到

2007年11月11日 23時56分07秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

このところ天気予報が当たりますね。  今日の森田さんの予報は、日本海から冷たい低気圧が近づいてきて雷雨になるだろうと言っていましたが、夕方満席の時稲妻が光、雷が鳴り出しました。
童人夢農場は水道(みずみち)が走っているようで、落雷の電流をよく拾いメインブレーカーが落ちます。  店に直接落ちるわけではなく、近くの落ちるとその電流を感じ取ってしまうようです。
もちろんお客様にはまった被害はありませんがブレーカーが落ちて停電になります。  夕方以降おちると停電になって大混乱。

 そこで、用意周到、蝋燭とライターを用意し備えています。
幸い今日はメインでなくサブに落ち機器類がストップしました。

 何事も無く処置が出来ほっとしました。
明日は天気になるのかな?



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

言論界は何してる!

2007年11月10日 23時45分48秒 | 今日の山羊さん
民主党の小沢代表のゴタゴタも時間がたってくると、いろいろ面白おかしく報道されてきますね。
 それにしても「ナベツネ」は憂国の士とでも自分を思っているのでしょうか?
ましてや言論人としての自負はあるのか、疑問です。

 日本の今後をたかが一人の爺に左右されるなんて冗談じゃない!
せっかく曲がりなりにも、不完全ながらも2大政党時代が出来るかって言う時にこんな奴に邪魔されるなんて許せない!
 小学校の先輩だったんだよな!(日経読んでビックリした)
ジャイアンツの子守でもしてろっていうの!

 日本の言論人は何してる!  不快感をあらわにしろよ。
批判しろっての! 黙ってるってことは認めるってことだろ!

 っと久々怒りがわいてきたここ数日でした。  CIAO

優しい町 津久井

2007年11月08日 08時59分09秒 | 感動・感嘆

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんにちは 昨夜、鳥屋地区を走っていたら温度表示板に8度と出ていました。 いよいよ寒い冬もまじかです。

 そんな童人夢農場の駐車場の片隅にけなげな花を2種見つけました。






 プランターから飛んできた種だったのでしょう。  可憐な花ですが凄い力強さを分けてもらえました。

 また地域の方の優しさもこの花に現れています。  小島さんが丹精込めて作っている菊をゴミ箱の空間に植え替えてくださり、素敵な通りになっています。




 ほっとする町。 だから津久井が好きなんです。 (ニッコリ)   CIAO


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

体験学習

2007年11月07日 23時56分06秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんばんは。  今日から3日間、津久井地区3校の中学2年生の職場体験学習のお手伝いで、毎日5人程度受け入れを始めました。

 今日は相模原市立中野中学校の男子4名、女子1名が来店しました。
まず掃除、食器洗い、接客(お客様にはご説明して教育のお手伝いを理解していただきました)、盛り付け等を行い、昼食は自分で作ったピッツァを食べてもらいました。
 昼食後、また雑用をこなしかなり疲れた様子でしたが帰宅しました。




3時過ぎに駐車場の落葉掃きのとき、エプロンのだらしない着用とノロノロとしたやる気の無い作業で、山羊さんの怒りが爆発し怒鳴られました。
 腰パン状態でエプロンをしているので注意したのですが、だらだらとした態度なのでここは一発雷を落とさないと彼らのためにならないと思いドカンがでました。

 近頃の親は怒らないのでしょうか?  動きが活発になりあっという間の落ち葉掃きの終了。

アイスクリームを出し、彼らの感想、山羊さんの思いを語りましたがどこまで通じたものか?

後2日どうなる事やら!  CIAO


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

津久井のイベント

2007年11月06日 19時50分52秒 | 我が町 津久井

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

こんばんは。 今日は来る23日に行なわれる津久井観光協会主催の「津久井湖観光センター祭」で発表される「フォトコンテスト」の審査に行ってきました。  
 このコンテストは毎年行なわれていて「素晴らしい津久井の一場面」を見事に切り取り観光PRに貢献してくださっています。 観光協会では数点を選び賞を差し上げておりますが、さらにその写真を掲載した津久井観光カレンダーを作り配布しています。

 今年の作品も見事なものばかりで選ぶのに苦労しました。  23日には津久井湖観光センターへお越し下さい。

 そして今週末の11日には「尾崎咢堂杯争奪青年演説大会 演説の甲子園」が行なわれます。
全国から集った熱い青年たちによる演説大会!  ぜひご参集下さい。
日本にもこんなに素晴らしい若者が沢山おります。    CIAO


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

冬眠への道

2007年11月05日 23時49分14秒 | 我が町 津久井

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんばんは。 冷たい雨がふっています。
今日は久々に薪割りをしましたが、虫たちのかなりのものがもう冬眠への道を進んでいました。
っと言うのも蟻やナメクジ、ゴキブリ・甲虫類・・・が倒木の割れ目に入って眠り始めていました。
 やっぱり冬に向かって大忙しのようです。  CIAO



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。 

渋滞予測

2007年11月04日 23時45分19秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんばんは。。  どんどん空気が冷たくツーンとしてきています。
温暖化といえども季節はそれなりに移っていますね。

 山羊さんは店の来店予測の一つとして中央道の渋滞速報を頼りにしています。
今日の予測は大渋滞と書かれていましたが、午前中はたいしたことが無かったのですが、
午後になり「日本道路交通情報センター」の表示は真っ赤かで、高井戸から大月の
先まで続いており通過に3時間以上になっていました。  この時間もまだ赤くなっています。  今日の予想は上り線、16時すぎから30kmでしたから結構当たりますね。

 しかし実に便利な世になりましたね。  以前にもご紹介しましたがグーグルアースはその典型でとにかく凄い!!!  これに更なるオプションが沢山出来ています。

 一度グーグルのサイトをご覧下さい。  CIAO




♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。 

都電-2

2007年11月03日 16時42分18秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 こんにちは 朝方の重苦しい天気がウソのように晴れ間が見えてきました。

昨日の書き込みに都電の思い出や三丁目の夕日が書かれていましたが、小学生だった山羊さんはリアルタイムなだけにあの頃の関連物には目が向きやすいですね。
 北朝鮮や中国のようにトロリーバスや連結都バスも走っていましたね。 タクシーは小型がルノー4CV、中型がコロナ、ブルーバード大型がクラウン。  「続 三丁目の夕日」を早く見に行かねば!

 この敷石も、そこらのホームセンターで売っている軽い花崗岩でなく、バスやトラックが乗っかっても動かないとてもしっかりしたものです。  ですからこれを動かすのに一仕事かかってしまう訳です。




冬の寒さから喫煙者を救うために喫煙所を囲うつもりですが、下に敷いたレンガにコケが生えとても滑りやすく、さらに霜が下りたり、雪が凍るとツルツルになるので、この敷石を敷き詰めるのです。

さて薪も割らなくてはならないし、雑草園になった畑も耕さなければならないし来週も忙しいようです。   CIAO



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。  

都電の敷石

2007年11月02日 15時36分50秒 | 感動・感嘆

【僕が山羊さんです】


薪焼きピッツアでお馴染みのドリームファームの山羊さんです。
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】はこちらへどうぞ。

 先日から、童人夢農場の駐車場の奥で車線拡幅工事が始まりましたが、工事をスムーズに行なうために協力をしています。
 その為、工事車両の出入りや騒音、駐車台数の減少等不都合が出ていますがご容赦ください。

また奥に野積にしていた敷石を喫煙所に運び込んだ為、喫煙所をキウイ棚奥に移動させました。ご辛抱下さい。

 喫煙所からドックカフェへの通路がレンガ敷きでしたが、この敷石に代える為に早朝から敷いてあったレンガを剥し、敷石に置き換えましたが、100~120kgはあるこの石を職人さんはいとも簡単に運んでしまいビックリしました。

 もともとこの石は都電(なつかしい響きでしょ)の杉並線で使われていた由緒正しい(?)敷石で、凄い質量をほこっています。 友人のお爺様が廃線になった時引き取られていたものを山羊さんが戴だきました。




 実は山羊さんはドックカフェにこれを敷いた時、腰を悪くするし、指を挟んで血豆が出来るし散々な目にあっていました。
 いまさらながらプロの凄さを見せ付けられました。

来週から石敷きの工事をしますので喫煙は当分の間はキウイ棚の奥でおねがいいたします。
気が(石が)重い!!!  CIAO



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


薪焼きピッツア 童人夢農場の山羊さんブログ

このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事を、ちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

神奈川県相模原市津久井町
薪焼きピッツア 童人夢農場ブログはこちらから 
Copyright:ⓒ2007 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。 

年末の工事

2007年11月01日 01時13分32秒 | 困った事
 こんばんは。  ドリームファームの山羊さんです。
今日も下水道工事が深夜行なわれています。 そして青山交差点の改良工事。
どれも秋に工事スタートです。  毎年毎年繰り返される年末から年度末の工事。
 
 予算の関係とは言え、これの時期の変更もまた行革の一つだと思います。
せめて神奈川県だけでもこの悪習慣をなくしましょうよ。  

 童人夢農場の上の駐車場が3月までの予定で工事車両が使用します。
充分に気を付けてお車をお止めください。 CIAO