いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

トーストにこれ

2017-07-19 | おいしい

朝はパンを食べますが、たまにこんな風に

 

「ハニー&マヨ」ディスペンパックになっていて、

パックをパチッと折ってマヨネーズと蜂蜜をパンへかけて焼きます。

 焼く前

   焼けると

  蜂蜜の甘さが、マヨネーズで少しソフト味になっている。

そして「きなこと黒糖」

             

焼いたパンにのせる。(パンが焼けすぎ

ちゃんときなこと黒糖の味がしている。美味しい。

二つとも戴いたのだけれど、いろいろな物があるのだなあと思いました。

 

 

 

 

  

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふじっ子さんへ (リクK)
2017-07-24 09:34:56
1回分というのが、気持ちが楽ですが
1回分でも包装が最低でも2重になっているのが勿体無いかと思ったり
消費者は我がままでして・・・・

でもジャム作っても1瓶使い切るのも大変なことがあり
難しいですね。
これは頂いた品です。
ナニー&マヨは試供品だったような気がします。
返信する
ハチミツやきな粉 (ふじっ子)
2017-07-22 15:19:57
そうですよね、一回分!というのが有難い!
ジャムやママレードの瓶を開けたけれど・・・になるから
それなら!もう~いいや~になって買わない事になる!!
ハチミツやきな粉は体にもいいから・・・

新しく便利なものをよくご存じですよね。
私は、決まったものを買うだけで色々と興味を持って
見ないから・・・広がりがなくてダメです
返信する
ポチ母さんへ (リクK)
2017-07-21 10:43:58
きな粉と黒蜜のセットがお好みでしたか。
黒糖美味しいですからね。

「ほうじ茶饅頭」ですか、ほうじ茶のクリーム
抹茶クリームもありますからね。
何でも作りますね・・・
返信する
もにもにさんへ (リクK)
2017-07-21 10:38:45
マーガリンとあんこも気になりますね。
ついつい食べちゃいそうです。

ディスペンパックなんて昔は考えられなかった。
(あることはあったのでしょうが、知らなかった)
返信する
しおかぜさんへ (リクK)
2017-07-21 10:29:14
色々な物がありますね。
1回分のパックになっているわけなので
ジャムの瓶を開けたけれど、最後の方は処分することになる
という事は防げますよね。

きな粉と黒糖、完全に和風味ですね。
返信する
Unknown (ポチ母)
2017-07-20 09:00:23
私、きな粉と黒蜜のセットに
むちゃくちゃ弱いんですよ~~!
美味しそう!!!

先日「ほうじ茶饅頭」というのを
人生で初めて食べたんですが、
ほうじ茶のクリームと餡がこれまた
ベストに合ってました!

なんでも試してみるもんですね
返信する
色々ありますね (もにもに)
2017-07-19 22:18:57
このシリーズでは無いですが マーガリンとあんこを
買いました。 メープルとマーガリンとか。
色んな種類のディスペンパックがありますね。
それにしても ハニー&マヨ・・・気になります(笑)
返信する
便利なもの (しおかぜ)
2017-07-19 12:47:32
こんにちは、

私も日本旅行をした折に食べたことがありますが、
バターとジャムが一緒に出てくるのは重宝します。
ハニー&マヨは変わったおあじでしょうね。

きな粉と黒糖なんてはまってしまいそうです。
返信する

コメントを投稿