秋ではなく夏の紅葉が楽しみ・・ナツハゼの花と果実 2016-05-29 23:04:57 | 日記 夏の紅葉が楽しみと書きましたが果たして真夏に出かける元気があるかどうか・・です(笑)日本全土に分布するツツジ科の落葉低木 初めて見た花です(花の長さ4~5ミリほど)夏にハゼノキのように紅葉するのでの名前です。 ↑4枚は5月19日撮影次の1枚は5月28日撮影、もう果実が出来ていました。果実食用になるそうです。 兵庫県立甲山森林公園
凄い繁殖力・・ブタナ 2016-05-29 21:26:01 | 日記 ヨーロッパ原産のブタナ、凄い繁殖力です。他の植物に影響があるために害草とされているようです。キク科 ↑3枚兵庫県立甲山森林公園 最後の一枚は西宮北山ダム付近北山ダム付近はもうブタナだらけ、害草かもしれませんがきれいです♪
スイレンとコウホネ2種(赤色と黄色) 2016-05-29 20:53:40 | 日記 午後から雨になりました。晴れ間のあった午前中に撮った画像です。 スイレンとコウホネ・・どちらもスイレン科 ベニバナコウホネ よく見かける黄色種 西宮市立北山緑化植物園