なんとなく雨あがり

管理職にはなったものの、壁にぶち当たりまくりの日々を徒然なるままに‥‥

月一お茶稽古(風炉薄茶平点前)

2024年05月13日 | お酒

本当に「薄茶平点前」だった。

それはいいんだが、模範演技をやったので、プレッシャーだった

お茶会のお点前みたいだった、、、、

 

お茶会では「少し早いですが、お菓子をどうぞ」と言う半東さんの声がかかるまで

大体お点前さんの所作をじーーーーーーっと見てるものなので

ここまでは絶対間違えるわけには行かない!

さすがに、復習していく上、平点前なのでそうそう間違えないけど、

その所作が美しいかというと、微妙に違う気がするから

 

今回気をつけたのは姿勢

ゆったりした動きをしようと思うと、姿勢が良くないとね。

歌の方も姿勢がものを言うので、ただいま姿勢の矯正中。

肩甲骨寄せて胸を開く。

肩に力が入らないように。

首も若干ストレートネック的なので、視線まっすぐ。

ついつい視線が下を向いてしまう癖がある。

 

あとお年頃なのか、顎がブルドックみたいになるのが気になるのでこれもなんとかせんと、、、、、

何がまずいんだろうねえ。

体重は適正体重以下なんだが

 

お茶はお道具持ってたったり座ったり、座ったまま腕の力でにじったり、それなりに筋力も使う。

両手にお茶碗・棗と持ってスッと立つの、結構難しかったりする。

水差しなんか大きい上に中に水が入ってるわけで結構重い。

これを、水差しの両脇を持つ(底を支えない)って、いつひっくり返すんじゃないかといまだにヒヤヒヤするもんね。

 

事務職であんま動かないから、軽い筋トレとかしないといけないな。

立ったり座ったりだから、スクワット?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪のこと③

2024年05月12日 | 日記

悶々と悩んだが、ヘナだ。

 

早速Amazonさんで取り寄せたのはナイアードの「ヘナ・木藍」

一番黒くなるやつ。

目指すところは「緑の黒髪」(まあ無理だろうけど)

白がどんな色に染まるか、ドキドキ

 

この時点で前回カラーから1ヶ月ちょい経ち、根元が1センチぐらい伸びてる状態。

普通にしてれば気にならないぐらい。

が、ヘナだと決めたら我慢ができなかった、、、、

 

ヘナはその昔自分でやってたから、勝手はわかってるので早速染めに入る。

100の要領で、塗った後いくらでも放置しててもいいと思って、2時間ほど放置。

その後、洗い流し自然乾燥がいいって言うんで、そのまま自然乾燥している時に何気なく説明書読む。と。

「1時間で木藍(インディゴ)の発色は終わります。それ以上やると赤みが強くなります」

なんだってーーーー?!

 

乾燥させて確認したところ、思ったほど赤みは出てない、、、ほっ(説明書読めよ)

色の抜けてきてる髪にインディゴが入ったのかは分からないけど、全体的に結構落ち着いた色味になった。

てことは、思ったより色落ちてるんだなあ。本当にブリーチなしなのかなあ???

今後どーなるかわからないけど、染めたては問題ない。

ただ、傷んでる髪がよくなるわけではないので、傷んでる部分はカットするしかないなあ。

 

ーーーーーしかしだ。

今までの美容院へなんとなく行きにくくなったな。

ヘナ100推奨だったもんね。

今の美容院探し当てるまで結構ジプシーした記憶があるので、もうどーしたらいいのか?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次のお稽古は風炉

2024年05月10日 | お茶

お茶の稽古の連絡があった。

いつも午後からだけど、主催者の予定か?午前中からとなった。(全然OK)

ーーーー問題はいつカラオケに行くか、だよな(そこ?)

 

いつも、お茶の時間に合わせカラオケを予約しお稽古へ行くという謎パターンだった。

朝は空いてるから一人カラオケでも予約が取れる

午後2・3時ぐらいからとなると、、、、無理なんだよねえ

まあ仕方ないか。

 

さて、お手前決めないと。

一応、何をしたいか事前に問い合わせがあるので風呂の初回は「薄茶平点前」と相場は決まってる。

主催者には「薄茶平点前」と伝えたけど、多分、濃茶が回ってくるような気がする

全員薄茶平手前、ってのも面白みがないから

まあ平点前であれば、薄茶でも濃茶でもそんな変わりはないけど。

 

前回、炉で「濃茶平手前」と伝えておいたところ、稽古へ向かう途中の連絡で

「唐物やって!!!」とメッセージが!

唐物???イメージできてないよ?!

急いで持ってたアンチョコ繰り繰り、ネット検索、薄ぼんやりした記憶を蘇らせ、お稽古へ挑んだ。

なんとかかんとか、ギリギリセーフ?アウト??と言う出来だった

 

なんでこんなことが起こるかというと、初心者さんにいろんなお手前があることを伝えたいから。

正直、基礎の割り稽古だけしてても面白くない。

歌も基礎練習は面白くない。飽きる。

先にこういうことができるんだ(したいんだ)って事がないと、モチベーションは続かない。

イメージするところがあるから、あまり面白みのない基礎を頑張れるんだ、と思う。

上へ行けば行くほど(上達すれば)、基礎の練習って重要なんだってのがわかってくるんだけど、初めはそれすら分からないからね。

 

お稽古日までに両平点前の復習しとこう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩むといえば、、、、

2024年05月08日 | 

髪の毛どうするかも悩みの種だが、、、、

このGWで考えようと思ってた、次の曲の選曲。

 

歌いたい曲はある。

GLAYの「LAYLA」「beautiful dreamer」

無謀なのは当然として、音域の声が出ない

カラオケへも行ってみた。

笑いが出るぐらい全然だめ

今までそこそこいい点が取れてたのも、何故か全然ダメになってる、、、、なんでだ、、、、

 

ヤケになって、昔歌ってた曲を入れてみる。

やっぱりというか、当然というか、女性の曲の方が点数が出る。

で!

「愛しさと切なさと心強さと」

95点が取れた!!

過去最高得点だ!嬉しい!!!!

 

歌はキーが大事だって言うけど、ほんとなのかもねえ。

 

でも、GLAYが歌いたくてボーカルレッスン通ってるんだよなあ。

ネットで彷徨って、いろんな人のチャンネルをチェックしていると、

「低音を綺麗に出そうと思ったら、まず高音を綺麗に出さないと出ない(意訳)」と言ってる人がいて、

しばらくは女性の曲を歌ったほうがいいのかな。

 

まあ、何も決まらなかったら鬼滅映画の「炎(LIZA)」にしようとは思ってるけど、、、、

これも笑えるぐらい歌えない

実力考えて選曲するほうがいいのか、あくまでも好きな曲を歌うのか??

 

もう、どうしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪のこと②

2024年05月06日 | 日記

選択肢三つ。

①カラーの頻度を落とす②グレイヘア③ヘナ

さ、、、どれにするか、だ。

 

会社に行くと、同年代の人と色々情報交換をする。

みな、それなりに悩んで、色々模索中。

縮毛矯正した人やら、ミルクティーに染めた人、日々癖毛をどストレートに伸ばしてくる人や逆にどストレートを巻き髪にする人。

グレイヘアの人も当然いる。

それぞれ悩みを抱えてて、そう言う話に花がさく

縮毛矯正の人はカラーが入れられないとか、白髪が増えてくるのでカラーの頻度が、、、、とか。

 

まあ、確かにカラーの頻度は下げれば傷む程度は減るとは思う。

が、しかし!!カラーの頻度、私は既に3ヶ月に一回程度、その2回に1回は根本だけ、なのに

この傷みようはなんだ?!

 

ーーーーー年だよなあ 言いたかないけど、、、、、

20代の時は傷まなかったとは言わないが、全く気にならなかったもんね。

 

選択肢三つのうち「カラーの頻度を落とす」ってのはこれ以上放置はちょっと白髪の割合から言って無理かな。

いくら私が無精者でも、3ヶ月放置の髪はちょっと、、、と思うレベルだし。

だったらグレイヘア目指す方が建設的かもしれない。

とは思うが、、、、黒髪好きの私的にはグレイヘアはまだ踏み切れない。

ちなみに会社のグレイヘアの人はむっちゃかっこよくて、ああなるならいいかも、と思う。

が私がやるとどうだろう?基本「緑の黒髪」が好きだし。

だって、そんなサラサラヘアになったことないもんね、、、

見果てぬ夢なわけですよ、、、、

 

ヘナ&インディゴで黒っぽくするのが今のところ最適解かなあ。

 

ただ、YouTubeで色々みたてら、インディゴとカラーが結びつくと次カラーには戻れないとあった。

ヘナに戻したら当分ヘナだろうとは思うんだけど、悩む。

 

なんたって、ヘナの家染めってのは、結構面倒

かつてやってたからよく分かる。

行きつけ美容院は「100%以外やりません」と言うスタンスだし、インディゴ染するなら自宅でとなる

探せばあるだろうけど、少なくとも近所にはない

うーーーん

 

どうしよう??

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする