坐骨神経痛。
劇的に良くはなってないけど、一日中足が痺れてる、ってことは無くなった。
いくつか頑張って変えたことがある。
・メガネ。
仕事に特化した、ティスプレイはよく見えるがあとはポンコツなメガネ(失敗したと思った
)を買った。
が、その代わり PC作業の捗ること。
前傾姿勢にならないから、少なくとも足のためには良かった。
ちなみに、老眼は進んでる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
・姿勢を正す努力
なったって、猫背・反り腰のコンボなので、、、、
コルセットはもらったものの、あれ付けて着れる服がない!!
代わりに、30年ほど前に買ったハイウエストのギリギリ入るスカートを着るようにした。
苦しい。が、姿勢を崩すわけには行かないのがGOOD。
あとはストレッチ。
筋トレまでやる気力がない、、、、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そんな感じで、いっときはどうしようかと思ったけど、このまま努力してりゃ一旦マシにはなってくると思う。
しかし、その結果を病院へ行って伝えなきゃ。
前行った時に「痛い所は?」って聞かれたんだよね。
その時は痺れてるもんだから痛いところってより、痺れている所しか分からなかった。
でも。
その痺れが取れると、痛いところがわかってきた。
膝の裏の下方とお尻の付け根のあたり。
多分ーーーー筋ってか筋肉が固まってるだけだと思うけどね、、、、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
念の為。
劇的に良くはなってないけど、一日中足が痺れてる、ってことは無くなった。
いくつか頑張って変えたことがある。
・メガネ。
仕事に特化した、ティスプレイはよく見えるがあとはポンコツなメガネ(失敗したと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
が、その代わり PC作業の捗ること。
前傾姿勢にならないから、少なくとも足のためには良かった。
ちなみに、老眼は進んでる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
・姿勢を正す努力
なったって、猫背・反り腰のコンボなので、、、、
コルセットはもらったものの、あれ付けて着れる服がない!!
代わりに、30年ほど前に買ったハイウエストのギリギリ入るスカートを着るようにした。
苦しい。が、姿勢を崩すわけには行かないのがGOOD。
あとはストレッチ。
筋トレまでやる気力がない、、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そんな感じで、いっときはどうしようかと思ったけど、このまま努力してりゃ一旦マシにはなってくると思う。
しかし、その結果を病院へ行って伝えなきゃ。
前行った時に「痛い所は?」って聞かれたんだよね。
その時は痺れてるもんだから痛いところってより、痺れている所しか分からなかった。
でも。
その痺れが取れると、痛いところがわかってきた。
膝の裏の下方とお尻の付け根のあたり。
多分ーーーー筋ってか筋肉が固まってるだけだと思うけどね、、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
念の為。