yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

名前を覚えること苦手

2021年10月01日 | 日記

・・・私は こちらのブログには2019年10月1日から

お世話になっていて 皆様に仲良くして頂いています。

これからもどうぞよろしく お付き合いくださいませ・・・

 

 

人の名前と顔を覚えるのは苦手です。

 

先日 市の防災関係の点訳依頼の時のミーティングで

市役所の職員の方の 最初のご挨拶が

「昨年もお世話になりました」と。

 

家に帰って 名刺を見ると一緒の名刺だった。

顔を覚えているような 初めて会ったような。。。

 

 

今日 センターに点訳本の校正に行って

点訳会の顔見知りの会員さんで

いつも顔を合わせてる Oさんと雑談してて

自分の頭の中に なぜか Oさんの顔を見ると

「Tさん」がインプットされてて

話している内に

「Tさん」って言ってしまって

「やまゆりさん 私 Oさん!よ」と。

「ごめんなさい! 前によく似た方があって

頭の中で Oさんって わかってて つい 

Tさんの名前が出て来るんです」

 

あはは~~って 笑い話で過ぎましたが

親しいと こうして「私は *ですよ!」って

言ってくださるけど それほどじゃないお付き合いだと

「まあ~この人はいつも間違えるわ!」と

不愉快に思う方には申し訳ないです。

 

いつまでも その方の頭の中に「失礼」が残るかも

しれないですね。

 

菜園の周りは 今 山萩が満開です



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も! (よっちゃん)
2021-10-01 18:31:05
私もどちらかというと苦手です。(^^ゞ
相手のお名前を忘れて、会話中は何とか誤魔化し、
後から思い出そうと苦心することがあります。

山萩の葉っぱって丸いのですね♪
返信する
Unknown (コート)
2021-10-01 19:27:13
私も苦手なんです(>_<)

顔は記憶に有っても名前が思い出せないっ!

細くても長く親しく御縁が有れば、そのうち覚えるだろうと諦めています!
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-10-01 20:18:12
よっちゃん

名前とお顔の一致は余程の印象がないと
難しいですね。

萩の寺 市内にもありますが
見事な萩ですが 山萩は素朴で好きです。
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-10-01 20:19:51
コートさん

殿方は仕事してる時には 顔を覚えるのが
お仕事の一つだったでしょうが
主人も退職してから 全然覚えなくなりました。
前会った人でしょう~~って言っても
そうだったかな?です。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2021-10-02 10:14:50
私も顔覚えるの苦手です
連れ合いの会社の人に初めましてと挨拶したら
アレ奥さん先日もお会いしましたよ
印象薄かったかなと言われたことが有ります
それから始めましては言わないことにしました
返信する
こんにちは (勿忘草)
2021-10-02 10:46:07
人の名前と顔の一致、これも難しいです。
特徴があるといいのですけどね。
または、顔は覚えているのに、何処で会ったか、何の会で出会ったか、考えても閃かなくて、勿論名前が出てこないので、話しかけられなかったってことは度々ありまする。

兎に角、人名地名など名詞は覚え辛い。
昔はこんなことはあまりなかったように思いますが、歳のせいでしょうかしら。
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-10-02 15:05:33
みーばあさん

あらあら~ 初めましてはちょっと
失礼でしたね。
印象に残らない人っていますよね。

私自身も印象に残らない方なんです。
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-10-02 15:08:30
勿忘草さん

若い俳優さんがお顔が浮かぶんですが
名前が出てこないです。

ほらほら あの番組に出てた!って
その番組の名前も忘れてる。

やっぱり歳ですかね。
返信する

コメントを投稿