二日続けて動き回りましたので
今日は じいさんばあさんの「休養日」として
家に籠っています。
朝食のヨーグルトに入れるジャムがなくなって
「リンゴと人参のジャム」を煮ました。
リンゴ3個に人参2本

この包丁は 主人がリタイアの時に
知人が お祝いでくださった 堺の包丁で
主人の「名入りのマイ包丁」ですが 私が使っています。
単純に ものを刻む時には
菜切り包丁が適当な重さと切れ心地がいいのです。
普段のお料理にはステンレスの両刃の
三徳包丁を使っています。

コトコト煮て ミキサーで粉砕して
これだけジャムが出来ました。
半分は次女宅行きです。

ついでにキンカンの甘露煮の
キンカンだけをジャムにしました。

ニンジンもリンゴと一緒だと、ジャムになるんですか。。。
何時もながら、手の込んだもの作りますね(^_-)
私は医者始めの眼科のでした!
いつもはリンゴだけなんですが
昨日業スーで人参いっぱい買って来たんで
入れてみました。
美味しいジャムで来ました。